fc2ブログ

伊豆旅行【4日め】りれらも温泉(BD2020)


2020年03月17日
☆火曜日☆


2012年5月5日 2012年05月05日リーパコ菖蒲湯に入るopeningsize はじめての菖蒲湯。 
      家族になって306日め (10ヶ月と1日)。
     
 



「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊ロゴ-のコピー



動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。



春のARChフリマ中止のお知らせ
新型コロナウィルス感染対策のため、各フリーマーケット主催団体の開催中止が続いており、再開のメドがたっていない状況下、残念ながら春のARCHフリマは中止となりました。

現在、2月・3月の里親会も中止しておりますが、3月には集団遺棄されていたトイプードル10頭の引き受けなど、ARChの保護活動は休まず続いています。ご支援品は随時お受けしていますので、何卒これからも変わらぬご支援を賜りますようお願い申し上げます。







image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif
旅行記タイトルバーナーりれらのお誕生日旅行2020
旅行ロゴ 3日め  《続き》
 

迷子になりながらも無事大浴場から帰還し、夕食の時間となりました。
2020年02月21日三養荘7⑦夕食

りれらはすっかりお疲れ。
2020年02月21日三養荘7⑦夕食(2)
写真撮影会、桜見学、そして三養荘に着いてからも部屋の中と庭で走りまくり遊びまくりの、フル活動の一日だったので、相当疲れていたのでしょう。

それでも、食事が運ばれるたびにムクっと起きて吠えまくってましたが(^^;)

夕食は和風懐石。 贅沢な食材をふんだんに使った逸品の数々、五感で楽しめるお食事でした。
さすが、ですね。
2020年02月21日三養荘夕食blos

も一日フルに動いて、迷子になって想定外にいっぱい歩いて、おなかもいっぱいですっかりお疲れ。

食後は、お部屋の温泉旅行 温泉 パンダに入って、ぐっすり寝たのでした…パンダ 寝る 眠る 疲れた-2


旅行ロゴ4日め ロゴ  

2月22日 天気晴れ気温《伊豆の国市》(最高)18.0(最低)7.0

午前中は雨、の予報が、どうやら夜中のうちに降ったらしい。 朝起きたら晴れ渡っていました。太陽 暑い 熱い GIF

午後から夕方にかけてまた降るかも、とのことだけど、あとは帰るだけだし、暦の上では真冬なのに天気に恵まれ終始暖かく過ごすことが出来た旅行でした。

朝食は量的にはとても控えめ。としては助かった(笑。
2020年02月22日朝食 (1)

お宿ご自慢が「伊豆コシヒカリ」の特別なお米だそうで、それをいっぱい食べてくださいって。
2020年02月22日朝食 (3)

いっぱい寝て疲れがとれたらしく、りれらは朝から元気&ご機嫌。
2020年02月22日朝食 (5)

朝ごはんのあとは、思い切り庭で遊ぼうか♪


(埋め込み動画がフリーズしやすいので、差し替えました 6/4/2020)



庭で楽しく遊んで…

の後を追ってお風呂場に行き、呑気に遊んでいたら
2020年02月22日りれらの温泉(3)

つかまってしまった。
2020年02月22日りれらの温泉(2)
夜中の雨で地面が濡れていた庭で遊びまくったので、足とお腹がドロドロに。
急遽温泉に入れられたりれらだったのでした(^^)

2020年02月22日りれらの温泉(4)

りれらも温泉に入ってすっきりきれいになったところで、も今旅最後となるお風呂に入って温泉 パンダ (1)4日間の旅の疲れを癒し、午前11時にお部屋でチェックアウトの手続き。


さぁ、帰るぞ~!

2020年02月22日帰ります (1)


走行距離
【4th Day】
三養荘(伊豆の国市 伊豆長岡温泉) ⇒ 自宅  127km



今日のコーデ20200222

【お宿情報】 三養荘
 

1泊2食付き 大人:71,000円×2人=142,000円(税,サ込)
犬宿泊費(1泊)  無料
入湯税 150円×2 =300円
宿泊費合計    142, 300円

犬は1頭まで無料、 2頭めは9000円。

犬連れ客は離れの特別室「藤裏葉~和んず」に宿泊。

チェックイン、チェックアウト、食事はすべて部屋で。
滞在中、他の宿泊客に出会うことは一度もありませんでした。

今はオフシーズンなので(大人ひとり)平日71,000円 平日以外 81,000円ですが、春の季節になるとこれより20,000円ほどアップします。印象としては、プリンスクラブのオーナー会員向けで、一般の集客にはあまり熱心でない??  でも、一度は泊まってみる価値あり、です。



cooltext351377926878872.gif
cooltext351377070617210.gif

実はこちらも、伊豆の国市に「ふるさと納税」をして、返礼品でもらった宿泊補助券を利用しました。

10万円のふるさと納税で、宿泊補助券30,000円分です。

さらーに、プリンスホテルグループはVISAギフトカードの利用が出来るので、
703△家、VISAカードのポイントで交換した77000円分のVISAギフトカードを利用。

従って、なんと、142000円-30000円-77000円=35000円 でした(^^)  

「三養荘」を利用する予定があるときは、絶対にふるさと納税&ポイント貯めてVISAギフトカードを利用すべし! 




2020年02月21日三養荘7⑦夕食(3)




*********************************************************************
お帰りの前に、ポチっと応援をお願いします。
ベビーれ~ろ(↓)を押してね。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング***





Author: 703△

 703△

(れ~ろのおばーちゃん)
いくつもの病気を抱えても明るく楽しく生きたヨークシャテリアの男の子、れ~ろくんの14歳5ヶ月からの記録としてブログをはじめました。東京在住。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

☆ ☆ ☆

東京都建設局により, ブログタイトルを名付けた木が府中街道の 街路樹に植樹されました。



☆ ☆ ☆


Happy Holloween
カウントダウンタイマー
☆ ☆ ☆
☆れ~ろくん☆

1996年3月18日~
~2011年3月29日
15歳と11日で天寿全う

NewYork生まれ
NewYork&東京育ちのやんちゃ坊主。
たくさんの病気を抱えても超元気な犬生全う!

☆りる☆ちゃん
☆れ~ろのママ☆

1990年8月24日
~2004年12月23日
14歳4ヶ月で天寿全う

Iowa生まれ NY育ち
超お嬢様のりるちゃん。
人工授精でれ~ろを産みました。
れ~ろはりるにべったりのマザコン息子でした。
パコ&りれら
☆パコ&りれら☆

パコの家の子記念日  7月5日

何度も奇跡の生還を果たした
☆ミラクルパコ☆

家に来て7年9ヶ月21日で天寿全う(2019年3月26日寂)


りれらの誕生日
2011年2月27日

保護犬のパコ&セレブな生まれのりれらは大の仲良し姉妹。

検索フォーム
お友だち募集中
☆お友達になってね☆

リンクフリーです♪
命のバトン
当ブログは、ペットショップ、ペットオークション、およびWeb(法人・個人共)での犬の生体展示販売に断固反対いたします。

埼玉鴻巣ブリーダー崩壊 犬54頭

ペットショップに行く前に…
ぜひ、保護犬の里親になることを検討してみてください。
いつでも里親募集

パコを助けてくれた保護団体。



ARChバナー

かわいい子たちが里親さんとの出会いを待ってます!
ご支援金 振込先
ゆうちょ銀行
記号 10170
口座番号 91645191
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

(他行よりお振込み)

店名 〇一八(読み ゼロイチハチ)
店番 018
預金種目 普通預金
口座番号 9164519
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

収支報告はこちらです⇒れ~ろと愛を届け隊収支報告
れ~ろ☆と愛を届け隊 2021/2022

00 all members Great Supporters 73わんこさん大集合! 温かいご支援をありがとうございます。
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
QRコード
QR