fc2ブログ

奇跡乃巴胡~あれから2年(パコの3回忌に寄せて)~


2021年03月27日
☆土曜日☆


Paco in memory    
2013年8月21日。 703△家のお嬢になって779日(2年と48日)め。

2013年08月21日幼稚園(りれら97日めパコ92日め) (2)openingsize
初めて会う幼稚園の研修に来たお兄さんによじ登ってダッコしてもらうパコにもトレーナーさんも大感激。
こんな普通のワンコの当たり前なことが出来るようになった。
もう殴られたりしない、人の手はいっぱい甘えるためにあるんだと、やっと自信を持つことができた。

 



「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー(↓にスクロールしてください)に記載しております。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

                 

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。





image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



ジュリアンママさんからパコの三回忌に寄せていただいた蝋燭。
2021年02月27日パコ三回忌供養@慈恵院&マンサク (36)      リーパコのありがとうございました

LEDなんだけど、炎が本物そっくりに温かみある灯火が揺らぎ、蝋燭本体の見た目も感触も本物と間違うくらいに本物で。

いただいた日から3回忌の日まで、昼も夜もずっと灯し続けていたのだけど、あまりに本物すぎて、夜、暗い中炎が揺らいでいると、思わず、あれ、火を消し忘れた? って慌てちゃったり(^^;)


みやかー3さんからいただいた鳩も見守ってくれてます。
2021年02月27日パコ三回忌供養@慈恵院&マンサク (44) リーパコのありがとうございました


パコさん、お花に囲まれて三回忌を迎えました。
20210328_053606-side.jpg リーパコのありがとうございました



レジンで作ったパコのメモリアルスタンド。 少しデザインを進化させ、お寺さんで供養していただくときに持ち運びが出来るようにネオジウムのマグネットを組み入れ、4つに分けられるようにしました。
2021年02月27日パコ三回忌供養@慈恵院&マンサク (43) のコピー


メモリアルスタンドを持って、お寺で三回忌の供養をしていただき、
2021年02月27日パコ三回忌供養@慈恵院&マンサク (45) のコピー
りれらも、もちろん、お焼香したよ。 りれら的には、得意のおりん鳴らしをしたかったかも、だけど。

毎度のことながら、りれらは直前まで吠えまくり騒ぎまくりなんだけど、読経が始まると途端に静かになる。


れ~ろも、直前まで騒いでいても読経がはじまると、まるで聞き入っているみたいにいつも静かになったし、音に敏感だったパコも銅鑼や巨大なおりんや木魚の音に怖がるかと思いきや興味深そうに見ていた。。。わんことお経って、何かの波長が合っているのかなぁ?   何はともあれ、703△家の歴代のヨーキーは、読経を熱心に聞きます。


読経は15分。そして、お墓参り。
2021年02月27日パコ三回忌供養@慈恵院&マンサク (1)
とはいっても、パコはまだここにはいません。


パコの遺骨はまだ家に…なかなか落ち着けなくて申し訳ないけど、お墓のデザインも第三案が上がってきました。
第一案~第三案
いろいろ要求の多い飼い主なので、まだまだ修正がありますが、だいぶ希望に近づいてきた感じです。



パコと言えば、やっぱりこれ、クルクル。


障害物があってもなんのその。

お水入れが置いてあって邪魔なときは、手で移動させて回ってたこともあったっけ(笑)


そして! 再生回数1万1千回を超えたこの動画。




2年間、毎日毎日毎日、パコのことを思い続けている。
キャラじゃないので、落ち込む気持ちをブログに書いたりはしていないけど、いまだ、つらくて、ごめんねの気持ちで、夢をみながら涙したり、の日々が続いている。

新たに保護犬の里親に、そうすれば、新たな命がまたひとつ助かる、その思いは何度か擡げたけど、パコへの思いが強すぎて、どうしても迎え入れるまでには至らなかった。

だけど、りれらも頑張ってくれていてね、実は、来週、またまた、りれらがいなければ出来ない、りれらがもたらしてくれたビッグな出来事があるの・・・今はまだ公表しちゃいけないんだって。だから詳しくはそのときに書くね(^^)

そんなりれらも、もうシニアなわんこ。
保護犬に慣れたトレーナーさんすらも「このコはむずかしい」と不安と悩みを抱えたというパコが、あんなにも明るくひょうきんなコになってくれたのは、りれらの存在なくしては実現できなかったこと。 

いつもパコ中心で、いろいろ我慢も多かったりれらだけど、明るく楽しいコに育ってくれました。
20210303_123251blos.jpg


りれらのために、まだまだも頑張らなくちゃ。




line




三回忌なので自分用にアップ。
パコとの思い出のために自分用に作った、↑の動画も入った長~い動画なので、スルーしてね。



line



*********************************************************************
1日一回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 


少し前から「非コメメール」が送れない、というご連絡を度々いただくようになって、これまでのFC2メールフォームから新しいメールフォームに替えました。


Author: 703△

 703△

(れ~ろのおばーちゃん)
いくつもの病気を抱えても明るく楽しく生きたヨークシャテリアの男の子、れ~ろくんの14歳5ヶ月からの記録としてブログをはじめました。東京在住。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

☆ ☆ ☆

東京都建設局により, ブログタイトルを名付けた木が府中街道の 街路樹に植樹されました。



☆ ☆ ☆


4年ぶりの花火大会
カウントダウンタイマー
☆ ☆ ☆
☆れ~ろくん☆

1996年3月18日~
~2011年3月29日
15歳と11日で天寿全う

NewYork生まれ
NewYork&東京育ちのやんちゃ坊主。
たくさんの病気を抱えても超元気な犬生全う!

☆りる☆ちゃん
☆れ~ろのママ☆

1990年8月24日
~2004年12月23日
14歳4ヶ月で天寿全う

Iowa生まれ NY育ち
超お嬢様のりるちゃん。
人工授精でれ~ろを産みました。
れ~ろはりるにべったりのマザコン息子でした。
パコ&りれら
☆パコ&りれら☆

パコの家の子記念日  7月5日

何度も奇跡の生還を果たした
☆ミラクルパコ☆

家に来て7年9ヶ月21日で天寿全う(2019年3月26日寂)


りれらの誕生日
2011年2月27日

保護犬のパコ&セレブな生まれのりれらは大の仲良し姉妹。

検索フォーム
お友だち募集中
☆お友達になってね☆

リンクフリーです♪
命のバトン
当ブログは、ペットショップ、ペットオークション、およびWeb(法人・個人共)での犬の生体展示販売に断固反対いたします。

埼玉鴻巣ブリーダー崩壊 犬54頭

ペットショップに行く前に…
ぜひ、保護犬の里親になることを検討してみてください。
いつでも里親募集

パコを助けてくれた保護団体。



ARChバナー

かわいい子たちが里親さんとの出会いを待ってます!
ご支援金 振込先
ゆうちょ銀行
記号 10170
口座番号 91645191
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

(他行よりお振込み)

店名 〇一八(読み ゼロイチハチ)
店番 018
預金種目 普通預金
口座番号 9164519
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

収支報告はこちらです⇒れ~ろと愛を届け隊収支報告
れ~ろ☆と愛を届け隊 2021/2022

00 all members Great Supporters 73わんこさん大集合! 温かいご支援をありがとうございます。
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
QRコード
QR