疾風乃玲央(れ~ろの10周忌)
2021年03月29日
☆月曜日☆
「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。
ご支援金のお振込み先
※お振り込み後ご一報いただけると助かります。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。
動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。
ご支援金のお振込み先
振込先口座番号は左サイドバー(↓にスクロールしてください)に記載しております。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。
※お振り込み後ご一報いただけると助かります。
パコの祥月命日が3月26日、れ~ろの祥月命日が3月29日。
中2日のお墓参りです。

鉢植えを置いたりしても、やっぱり、だめだ…いくらお引越前の仮の場所とはいえ、小石を敷こう、と決心。
あの頃はツイッターと日記型SNSが主流で、mixiとFaceBookが流行りだしていた。
今やmixiはどこかに行ってしまい、FBは50過ぎたおじさんおばさんの社交場と言われ、インスタ主流になっているのだから、時代の流れを感じます。
あれから10年。
その頃から今までずっとお付きあいが続いているブロ友さんも少なくなったなぁ…。
なんやかやで、サボってばかりだけど、このブログも10年以上続いてます。
れ~ろとの最後のお出かけはここへのお墓参り。
旅立ちの2日前。 自分の足でしっかり歩いていた。
気持ちよさそうに、お寺のドッグランで一歩一歩踏みしめていた。
そのときの写真。 もうすぐお別れがくることをわかっているような表情だよね。

まさかその3日後に、ここでお葬式するなんて思ってもいなかったよ。
※動画がスタックして見られないときは、何回かF5を押下または更新をクリックしてみてね。
再生マーク(▶)は中央に出たり左下に出たりします。
再生マーク(▶)は中央に出たり左下に出たりします。
703△家のヨーキーズで唯一の男の子。そして、唯一、703△家で生まれた子。
たまごちゃん大好きで、本当にユニークで面白いコだった。

リルとれ~ろとパコとりれらのマンサクも見に行ったよ。
近くのマンサクの木にはこんなに花が咲いているので期待したのだけど…。

我が家のマンサクは。
つぼみはいっぱいあるから、まだ咲く可能性は残っている! (と信じたい)

*********************************************************************
1日一回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。
少し前から「非コメメール」が送れない、というご連絡を度々いただくようになって、これまでのFC2メールフォームから新しいメールフォームに替えました。