勇気ある質疑@岡山県議会
2021年10月22日
☆金曜日☆

37回めのお墓参り。境内のドッグランで走る!走る!
「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。
ご支援金のお振込み先
※お振り込み後ご一報いただけると助かります。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。
動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。
ご支援金のお振込み先
振込先口座番号は左サイドバー(↓にスクロールしてください)に記載しております。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。
※お振り込み後ご一報いただけると助かります。
Paco in memory
2014年4月16日。 703△家のお嬢になって1017日(2年と286日)め。
走りまくってもパコを気にかけるりれら@幼稚園
(2014年04月)
※動画がスタックして見られないときは、F5を押下または更新をクリックしてみてね。
りれらなりにパコのこと、すごく気にかけて、心配してたんだよね・・・。
12月中旬並みの寒さだった今日の東京の新型コロナ新規陽性者数は26人。
1300万人中の26人、ということは、130万人で2.6人、感染者数に至っては100万人にひとりいるかいないかって感じ?
昨年も9月10月は感染者が減り、11月位から増え始めて、12月1月にピークを迎えていたっけ。

ネットの予想では、
総選挙までは低水準を保ち、
↓
総選挙が終わってから、感染者が増えていき(規制が解かれた影響+先行してワクチンを打った高齢者の抗体値が落ちた影響)
↓
「第6波」と再び国民の不安を煽り、
↓
ワクチン3回めを急ぐ
という流れになるだろうと盛んに噂されていますが、さてどうなるんでしょうね。

100万人にひとりでも、可能性はゼロではないので、本日、唯一電車移動する歯医者さんへの往復は、2重の不織布マスク、飛沫対策メガネを身に着け、「PCR検査・本日も【陰性】なり。」のときと同じ対策を取って出掛けましたよ。
ここまで突然寒くなると、新型コロナより旧型コロナの風邪にかかってしまうのでは、と心配になっちゃうけど、予防の方法は同じだしね。

スウェーデンをはじめ、北欧4か国がモデルナの若者への接種を中止し、アイスランドでは全年齢の接種を取りやめたニュースの影響で、急上昇を続けていたモデルナの株価は一気に落ち込みました。
もともと、ワクチンを作った経験のない会社だし、はじめて作ったワクチンがmRNA(メッセンジャーRNA)ワクチンで通常の治験をすっ飛ばして、特別処置として治験中の状態で流通させているのだから、予想出来た事態ではあります。
日本政府も、アリバイ工作のように「若い男性にはファイザー推奨」とか言い出してるけど。

日本の総人口 1億2557万人(2021年1月1日現在)
日本の感染者総数 1,716,132人(人口の1.3%)
日本の死者数 18,171人(人口の0.01%)←しかも、事故死や自殺でも、陽性者はコロナ死としてカウント。
つまり、日本人の98.7%は新型コロナに感染していなくて、日本人の99.99%は新型コロナで死んでいない。
日本医師会が国民の命と引き換えに自分等の利権に必死になって医療崩壊を起こしたことが問題なだけであって、日本で新型コロナ自体のパンデミックは発生していないのだよ。
本当に、若者、子供にまでワクチンを打つ必要があるのか?
来年は3億回分のワクチンを確保したんだっけ。
在庫いっぱい抱えて、廃棄なんてことになったら税金の無駄遣いと言われるから、とにかく政府は打ってもらわなくちゃ困るってことなん?
岡山県議会で、そんな

令和3年9月定例会 9月28日 本会議 一般質問(岡山県HP)より
※動画がスタックして見られないときは、何回かF5を押下または更新をクリックしてみてね。または、↑をクリックして岡山県HPに直接飛んでください。
知事のほうは、「政府の言う通り」 「政府が言っているから」と、当たり障りのない答弁で、今後のリアクションは期待できそうもないけど、それでも、2回めの発言は、自分の言葉で発言している感じがします。
そのなかで、若者の自然死に関して述べておられますが、確かに有り得ることだし、私の身近でも20代で突然死した友人がいます。
ただ、サッカーの松田選手や中日の木下選手のことも言及されていましたが、中日の選手に関しては木下選手に限らずどうにも疑問が残るわけで。
6月28日 中日二軍がワクチンを接種
↓
7月3日 滝野選手が体調不良で練習に不参加
7月4日 平田選手が倒れて緊急搬送
7月6日 木下(雄)投手が練習中に倒れて救急搬送
7月10日 谷元投手が投球練習でめまいを起こし1球も投げずに降板
↓
8月3日 木下投手死去
8月3日 平田選手が身体の痺れで救急外来
接種後の数日間は激しい運動を控えるべきなので球団にも責任はあるものの、韓国では、ワクチン接種の一週間後に心筋炎で倒れ、のちに死亡した20代の男性(軍所属)がワクチン死として認定された一方、日本は「因果関係不明」のまま。つまり、このまま自然死扱いにされてしまった。
なんだかなー。

例年のインフルエンザの感染者数は、国内で推定約1000万人いると言われています。
国内の2000年以降の死因別死亡者数では、年間でインフルエンザによる死亡数は214(2001年)~1818(2005年)人です。
また、直接的及び間接的にインフルエンザの流行によって生じた死亡を推計する超過死亡概念というものがあり、この推計によりインフルエンザによる年間死亡者数は、世界で約25~50万人、日本で約1万人と推計されています。(厚生労働省HPより)


日本、地震の活発期に入った可能性…首都直下地震の震源地、伊豆諸島周辺も有力か
11月9日あたり?に何かが起こるのか…?
今一度、災害に備えての見直ししておこう。
*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。
「非コメメール」が送れない、届かない、という通信事故が多々あったため、新しいメールフォームに替えました。