りれらの新技☆プラー2連発くぐり飛び
2021年11月21日
☆日曜日☆

「お散歩」というものを知らなかったパコは、グレーチングの上を歩いては足をとられていたけど、お散歩が大好きになり、グレーチングを見たらサッと飛び越えるようになりました。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。
ご支援金のお振込み先
※お振り込み後ご一報いただけると助かります。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。
動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。
ご支援金のお振込み先
振込先口座番号は左サイドバー(↓にスクロールしてください)に記載しております。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。
※お振り込み後ご一報いただけると助かります。
※
をクリックすると、ご支援者さまのブログまたはインスタに飛びます。


ご支援品の到着・着金の確認はこちらより報告させていただきます。
そら太郎ママさま(


※たびたび送信事故が起きておりますので、メールを送信させていただいた際にも「メールしました」とこちらの掲示板より連絡をさせていただきます。メールが届いておりましたら読み流してください。メールが届いてない場合はお手数ですが再度ご連絡ください。尚、ラインを利用した場合は基本的に掲示板で再確認のご連絡はしておりません。
このところ家では毎日サッカーの練習をしているりれらなので、ダンボール箱からランクアップし、ゴールネットを買いましたが、

保育園では、「プラー」というトレーニング用おもちゃで、「輪っかくぐり」をして遊んでいるようです。
輪っかくぐり、といえば、703△家では、アジリティーの「タイヤ」の室内練習用があります。

一番高いところに設定しているので、りれらサイズにはかなりの高さ。
跳ぶのが大好きなりれらなので、ひょいひょい飛んでますが(^^)

プラーは、体の厚みと同じくらいの大きさなので、飛ぶ、というより、くぐる、と言ったほうがいいかも。

自分の胴回りくらいなので、はじめてのトライでは、大抵のワンコは止まったり後ずさりするらしいんだけど、前におやつを置いたら、りれらは最初からためらうことなくまっしぐらだったそうで(^^;)。
プラー2連続くぐりを保育園の動画にアップしてくれました。
『りれらちゃん、プラーという輪っかのおもちゃくぐりを披露してくれました♪今回は2つ連続に挑戦\(^o^)/頑張るりれらちゃんをぜひご覧ください(^^♪』
ひとつめは、くぐっているけど、ふたつめは、完全に飛んでいる。
わたしがりれらだったら、おなかがひっかかるだろうとためらっちゃうけど、どうやら、りれらには「おなかぽっちゃり」の自覚がないらしい(笑。
*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。
「非コメメール」が送れない、届かない、という通信事故が多々あったため、新しいメールフォームに替えました。