ティーカップに乗りーの、メリーゴーランドに乗りーの、ボートに乗りーの(ドッグフェスティバル@富士急ハイランド・後編)
2021年12月03日
☆金曜日☆

ワールドカップ(サッカー)が始まった。

「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。
ご支援金のお振込み先
※お振り込み後ご一報いただけると助かります。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。
動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。
ご支援金のお振込み先
振込先口座番号は左サイドバー(↓にスクロールしてください)に記載しております。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。
※お振り込み後ご一報いただけると助かります。

富士急ハイランドで、わんこといっしょに乗れるアトラクションは4つ。




このうち大観覧車は、4日前に、係員が搭乗者2名を乗せたゴンドラのドアを閉め忘れる事態が発生し、安全にかかわる設備点検、従業員の再教育、営業マニュアルの見直しを終えるまで、当面の間、営業休止。
ランチを済ませ、目の前のウォーターエースに乗ろうと思ったら、係員が誰もいない。
運営責任者や担当者の札は立っているから閉鎖ではないはずだけど、でも鎖がかかっていて、誰もいない。
はてなマークを抱えて、とりあえず、じゃぁ、ティーカップに乗ることに。
が、その前に…。
洋服は汚れたけど、楽しんでいたようなので良しとしよう。
ゴロンゴロンの連発で(軽く10回は回っていた^^;)、いよいよノリノリになってきたりれらです。

ドッグフェスティバル開催中に限り、わんこのアトラクション利用料は無料。
人間はひとり800円、そして、わんこ1頭につき800円。
前回来たときは、観覧車は800円で、他は600円だったけど、今回はすべて800円に値上げされていた。
めちゃ、高いよねー。 600円でも、人間二人とわんこ二頭で、2400円だったから、ティーカップに3分乗るだけでそれはない!と、前回はパスしたけど、今回はわんこ無料だし、前回は旅の途中に立ち寄ったけど、今回はわざわざ来たんだしっ。観覧車閉鎖中だしっ。

ティーカップに乗るのって何十年ぶり???

「りれら~!」って呼ぶと振り向いてくれるんだけど、お互い逆方向に回転して視界から消えるので、りれらはキョロキョロしっぱなし。
なんか面白くて、動画を撮っている間じゅう、「ギャハハ、ギャハハ」と笑っていた

「何が楽しかったの?」 「どこが面白かったの?」
と問われたら答えに窮しますが💦
とにかく面白くて楽しくて笑い転げていた


ワンコが乗れる馬車はひとつしかないので、2回ほど順番待ち。

前に来たときはりれらと




メリーゴーランドの後は、もう一度ウォーターエースの場所へ。
ところが、やっぱり閉鎖のまま。
なんでだろうねぇ、夏じゃないけどボートには乗れるでしょ。。それに、休止だったら、その旨を書いた看板とかあるはずだし。
ワンコの乗れるアトラクションは4つしかないのに、観覧車休止で、さらにここも休止だったら、ドッグフェスティバル開催中なのに、半分しか乗れないってことだよねーそんなのおかしいよねー。
けど、係員はいないし、どこに聞いたらいいのかわからない。
HP見ても、ご質問はメールで、としか書いてなくて連絡先電話番号は記載されてない。
で、

「あのー、今日はウォーターエースはやっていないんですかー?」
「ウォーターエースはやっております」
「でも、今、目の前にいるんですが、係員の方も誰もいなくて、やってないんですけどぉ。」
「え? あ、少々お待ちくださいませ」
・
・
・
「未定でございますが、ただいま準備中です」
ん? 何が未定? 「えっと…未定というのは…? 今準備しているんですか…?」
未定だけど準備中、準備中だけど未定、とよくわかんない返事に、ツッコミどころを失った

「わかりました、じゃぁ、もう少し待ってみますっ(^^)」。
ということで、しばらくドッグランで時間をつぶそうか、と歩いていたら、通りがかりにトーマスタウンがありました。
(





「これって、絶対

今度は




天気が良いから、気持ち良さそうだねー。

プールの周りを走り回り、常にカメラ視線をくれるりれらを撮りまくった


ちなみに、富士樹海トレッキングのときの一日の歩数は17852歩、しっぽフェスタでは6034歩、この日富士急ハイランドでは10528歩でした。 =平日一週間の平均は350歩(^^;)=
楽しい一日を共に過ごしてくれたりれらに感謝!
*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。
「非コメメール」が送れない、届かない、という通信事故が多々あったため、新しいメールフォームに替えました。