御岳山☆大口真神(おいぬさま)を祀る武蔵御嶽神社でご祈祷
2022年01月22日
☆土曜日☆

3年すぎてもいつでもべったり。お互いの信頼感が半端なかったリーパコ。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。
ご支援金のお振込み先
※お振り込み後ご一報いただけると助かります。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。
動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。
ご支援金のお振込み先
振込先口座番号は左サイドバー(↓にスクロールしてください)に記載しております。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。
※お振り込み後ご一報いただけると助かります。
※
をクリックすると、ご支援者さまのブログまたはインスタに飛びます。


ご支援品の到着・着金の確認はこちらより報告させていただきます。
cloverさま(


卑弥呼さま(

よたママさま(


※たびたび送信事故が起きておりますので、メールを送信させていただいた際にも「メールしました」とこちらの掲示板より連絡をさせていただきます。メールが届いておりましたら読み流してください。メールが届いてない場合はお手数ですが再度ご連絡ください。尚、ラインを利用した場合は基本的に掲示板で再確認のご連絡はしておりません。
すっかり更新をおサボリしてしまいました(💦)
こう見えても、けっこう何かと忙しくしているもので(^^;)
「コロナとかにかかってたりしてないよね!?」とご心配いただいた皆さま、すみません、りれらも飼主も元気にしております。
すでに一週間前になりますが、1月15日、撮影で奥多摩の御岳山に行ってきました。
IMG_20220115_095509.jpg)
樹海ツアーのようなトレッキングではなく、ケーブルカーで山上へ。
20220115_101601.jpg)
登頂駅から山頂にある武蔵御嶽神社までの徒歩25分の参道を撮影しながら移動、というスケジュール。
御岳山は標高929m。
ケーブルカーで登るし、徒歩25分といっても、神社までのお散歩コースでしょ、楽勝でしょ、と思っていたけど…坂道と階段、想定外にきつかった💦 体鍛えないとあかんね。
りれらは元気いっぱい。

武蔵御嶽神社は大口真神(おいぬさま)を祀っているということで(大口真神は日本狼)、わんこ連れの参拝客もいっぱい来ています。
20220115_122851.jpg)
手水舎の水が凍っていた!
20220115_112211.jpg)
ところどころに残雪もあったけど、この日は少し歩いたら汗ばむほどの陽気。薄曇りだったのでりれらにはちょうど良かった。
フォトツアーも終わり、りれらは着物に着替えて、
20220115_114619ar.jpg)
飼主と共に「健康長寿」のご祈祷をしていただきました。

これで今年一年、無病息災で頑張れるかな。

そして、

(


1月21日東京都福祉局(新型コロナウイルス感染症対策サイト)の報道発表。

福祉保健局は13日、J-CASTニュースの取材に、「不明」欄の意味について
「患者数などのデータは各医療機関からの報告に基づいてまとめていますが、それにはワクチン接種の有無についての記載がないものもあります。よって、実際には受けている方が不明に分類されている可能性はあります」
と説明した。医療機関は、感染者のワクチン接種状況について報告する義務はないという。
接種する前に必ず見て下さい!12歳未満へのワクチン接種は必要か?【CBCテレビ公式】
愛知県のCBCニュース、テレビは東京では見られないので、ネットで見ています。日本のテレビで唯一、外圧に負けず真実を伝えています。交通事故死でもコロナ陽性ならばコロナ死とカウントされることは、テレビで伝えたのは初めてと思います(ネット等で調べている人は皆知っていることだけど、TV/新聞等しか見ない人たちは想像もしてないことじゃないかな)。

*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。
「非コメメール」が送れない、届かない、という通信事故が多々あったため、新しいメールフォームに替えました。