fc2ブログ

戻る日常の詫びに久々のスイスランチ


2022年08月13日
☆土曜日☆


Paco in memory
2015年4月1日。 703△家のお嬢になって1367日(3年と251日)め。
2015年04月01日りーぱこ@幼稚園 (6)openingsize
すっかりスタバの常連さん@幼稚園。



「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー(↓にスクロールしてください)に記載しております。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

                 

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。






image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



世間はお盆休みで浮かれているのに、は歯医者さんよ。
お盆休み期間中の唯一の平日なので、大学病院は開いているの、さすがに患者さんの数メチャ少なかったけど。

途中、新宿に寄ったら、人いっぱいで。
一時期は客より従業員のほうが多かったデパートも賑わっていた。
まだマスクはしてるけど、東京は、完全にコロナ前の日常に戻ったなぁって実感。

先週の土曜日は夏まつりで4時間のお留守番。
2022年08月06日みころも堂夏まつり2

翌日曜日はサッカーの試合で3時間半のお留守番。
2022年08月07日味スタ
コロナ渦になって、初めて、ゴール裏のみ声出し応援可になりました。3年ぶりにチャントを聴いて、懐かしい気分。


と、お留守番が続いたので、りれらに詫びの気持ちで、これまた久々にスイスレストランにランチに行きました。
(blos)セントバーナードでランチ20220801_2
浴衣を着て、夏の気分を(^^)。


何が来るかな。
(blos)2022年08月11日セントバーナードでランチ_124353 (2)

はチーズカレー。
(blos)2022年08月11日セントバーナードでランチ_124353 (16)

りれらはエゾシカ肉のたたきと山羊ミルク。
(blos)2022年08月11日セントバーナードでランチ_124353

お店にも活気が戻ってきました。

クリスマス以外で見た、久々の満席。

ちょっと前に、コロナ渦であまりにお客さんが少なくて、「大好きなお店だから絶対つぶれないように頑張ってほしい」と書いたら、「つぶれないから安心してくださいね」とオーナーからメッセージをいただいたこともあったっけ。

いつもの日常。嬉しいね。
(blos)2022年08月11日セントバーナードでランチ_124353 (22)


20220810_211845 のコピー
本当は今夜もサッカーの試合でお留守番をお願いするはずだったけど、台風で試合中止。

りれらにとっては、お留守番がなくなって、さらに嬉し、だけど。


台風は瞬間暴風雨&雷雨。

風の強さは台風って感じだけど、どちらかというとゲリラ雷雨っぽい感じ。


でも、朝お散歩にいったら突然の大雨で、ビショビショの濡れねずみになって大慌てで帰ってきたでした笑 わくわく 顔文字 笑い



夜9時には雨はすっかり上がり、お月様も見えました。

大雨雷雨洪水注意報は夜10時に解除。

明日は晴れるといいね。



ランキングに参加しています。
 「Yorkshire Terrier Meets Up」でたくさんのお友達に会うことを楽しみにしている
りれらを1日一回ポチっと応援してください♪
(画像をクリックしてね)
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村





amabieline.png


「新型コロナウイルス感染者数に関する都内の最新感染動向」(東京都福祉局)の報道発表はこちら→(都内の最新感染動向(新型コロナウイルス感染症対策サイト)

コロナ病床使用率は58.7%、オミクロン株の特性を踏まえた重症者病床使用率は37.1%。現在の重症者43人。

本日の陽性者数23,773人、新規陽性者の直近7日間移動平均26,139.4人(対前週比80.5%)、検査件数の3日間移動平均16,914.0件、死亡者32人。


日本の状況
2022年8月13日(土)  (※注 実際は、感染者数ではなく陽性者数)
感染者(7日間平均):206,167人(世界1位) =3週間連続=
累計感染者:15,495,217人(世界11位)
死者(7日間平均):200人(世界3位)


オミクロン株重症化率は0.01%で、季節性インフルより低い。
もはや2類を保つ根拠(インフル致死率超)も、メリットもない。

2類のままだから、自宅で休めば治る軽症者が「陰性を確認しなければ出勤できない」との理由で検査に殺到、商品券ほしさに検査に殺到。逼迫した必要性のないPCR検査は有料にすべき。

2類のままだから、けが搬送患者も他の重度の疾患の悪化で入院した患者も、検査でコロナ陽性になったらコロナ病床を埋める。結果、本当のコロナ重症者が入院できなくなる事態が所々で発生。

2類のままだから、他の重度の疾患で亡くなっても、交通事故死でも自殺でも、コロナ死。

2年数ヶ月経って、何兆円も税金を使って、間違いを認めたくないから、これまでの政策や対策がどれだけ効果があったのかを検証する気もなく、医療逼迫というまたもやデジャブな第7波。

日本国民はなぜ怒らない?



uklinajapan402285-142.png





453048_.jpg




*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 


Author: 703△

 703△

(れ~ろのおばーちゃん)
いくつもの病気を抱えても明るく楽しく生きたヨークシャテリアの男の子、れ~ろくんの14歳5ヶ月からの記録としてブログをはじめました。東京在住。


☆ ☆ ☆

東京都建設局により, ブログタイトルを名付けた木が府中街道の 街路樹に植樹されました。



☆ ☆ ☆


4年ぶりの花火大会
カウントダウンタイマー
☆ ☆ ☆
☆れ~ろくん☆

1996年3月18日~
~2011年3月29日
15歳と11日で天寿全う

NewYork生まれ
NewYork&東京育ちのやんちゃ坊主。
たくさんの病気を抱えても超元気な犬生全う!

☆りる☆ちゃん
☆れ~ろのママ☆

1990年8月24日
~2004年12月23日
14歳4ヶ月で天寿全う

Iowa生まれ NY育ち
超お嬢様のりるちゃん。
人工授精でれ~ろを産みました。
れ~ろはりるにべったりのマザコン息子でした。
パコ&りれら
☆パコ&りれら☆

パコの家の子記念日  7月5日

何度も奇跡の生還を果たした
☆ミラクルパコ☆

家に来て7年9ヶ月21日で天寿全う(2019年3月26日寂)


りれらの誕生日
2011年2月27日

保護犬のパコ&セレブな生まれのりれらは大の仲良し姉妹。

検索フォーム
お友だち募集中
☆お友達になってね☆

リンクフリーです♪
命のバトン
当ブログは、ペットショップ、ペットオークション、およびWeb(法人・個人共)での犬の生体展示販売に断固反対いたします。

埼玉鴻巣ブリーダー崩壊 犬54頭

ペットショップに行く前に…
ぜひ、保護犬の里親になることを検討してみてください。
いつでも里親募集

パコを助けてくれた保護団体。



ARChバナー

かわいい子たちが里親さんとの出会いを待ってます!
ご支援金 振込先
ゆうちょ銀行
記号 10170
口座番号 91645191
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

(他行よりお振込み)

店名 〇一八(読み ゼロイチハチ)
店番 018
預金種目 普通預金
口座番号 9164519
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

収支報告はこちらです⇒れ~ろと愛を届け隊収支報告
れ~ろ☆と愛を届け隊 2021/2022

00 all members Great Supporters 73わんこさん大集合! 温かいご支援をありがとうございます。
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
QRコード
QR