fc2ブログ

ご報告(有難うございました)


2022年08月30日
☆火曜日☆


Paco in memory
2015年5月5日。 703△家のお嬢になって1401日(3年と305日)め。
2015年05月05日菖蒲湯に入る (1)openingsize
5月5日は、恒例の菖蒲湯。



「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー()に記載しております(↓にスクロールしてください)。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。






image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



先週木曜日に、動物保護団体「Arch」のサポファミ&もぐもぐ応援隊の募集がありました。

スクリーンショット 2022-08-30 004538

サポファミは、医療が必要な特定の保護犬に、月(一口)1000円でを6ヶ月ないし12ヶ月寄付する制度。
もぐもぐ応援隊は、療法食が必要な保護犬たちに、月(一口)1000円でフードの支援金を寄付する制度。

今回も、皆さまからご支援いただいた寄付金より、「れ~ろ☆と愛を届け隊」として、もぐもぐ応援隊一口(12ヶ月分)を寄付させていただきましたこと、ご報告させていただきます。 ありがとうございました。

もぐもぐ応援隊送金確認書2022_08

慎重過ぎるかもしれないけれど、少しでも不安がある限りはフリマは出来ない、と考えており、コロナ禍でなかなか活動出来ずにいる状況が続いていますが、変わらぬご支援に深く深くお礼申しあげます。




「もぐもぐ応援隊」は、開始9分で募集数達する争奪戦でした(^^)。


個人では、ロコちゃんのどかちゃんごんちゃん四葉ちゃんのサポファミになりました。穏やかな日々を過ごしてほしいです。





image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif





思い起こせば、ちょうど一年前の今頃は毎日パラリンピックの会場に通っていました。

TOKYO2020の思い出20220830

オリンピックが始まる前までは、マスコミが大騒ぎして世の中をオリパラ反対に誘導していたのに、始まったら「感動!」とかって掌返し、というのを見ていたので、パラリンピックのときは意外と冷静、というか、内部は極めて落ち着いて楽しんでいたって感じでした。オリンピックと違い世間の関心も薄かったし。

感染者数も都内で3000人~5000人と、今と比べたらかなり少なかったけど、まだデルタ株が主流だったから、感染対策には相当気を使ったし、参加者の感染対策への意識もかなり高かったと思います。

今から思うと、開幕前までのあの騒ぎはなんだったのか、と感じますが、ギリギリまで悩んだけど、参加して良かった、楽しかった、面白かった。良い思い出となりました。

コロナ禍ということもあり、あまり公には大々的に出してはいなかったけど、先月は、新国立競技場で、かなり大がかりな一周年記念イベントもありました。




image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



さて…的には、まだ47%も支持率あるの?と驚きだったけど。どうなんですかね。

支持率世論調査8月


スクリーンショット 2022-08-22 051505

「そーだ、そーだ」と言いたいところだけど、ライバルだった現総理に「政治的利用されたくない」とどうやら安倍家は国葬には難色を示していたらしい。

国葬に2.5億でも、警備費が20億以上かかるそうじゃないの(100億って話も!)。

おそらく国葬にすることで人気取りが出来ると思っていただろうに、国会も開かず、無理やり閣議決定して税金使って国葬することに、今の総理にとっての国葬は、海外の要人を招いての自己PRにしかならない。

そんな自己顕示欲の満足に税金を無駄に使われちゃかなわんのです。






ランキングに参加しています。
 「Yorkshire Terrier Meets Up」でたくさんのお友達に会うことを楽しみにしている
りれらを1日一回ポチっと応援してください♪
(画像をクリックしてね)
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村





amabieline.png


「新型コロナウイルス感染者数に関する都内の最新感染動向」(東京都福祉局)の報道発表はこちら→(都内の最新感染動向(新型コロナウイルス感染症対策サイト)

7週間ぶりに10000人を切ったと報道されているけど、毎日千葉から2000件以上の都外検体・他県センター持ち込みがあるので、すでに先週から10000人切っていたし、本日も、それを除いた実際数は7334人。 L452R陽性(BA.5)93% 実効再生産数0.924(ピークアウト傾向)。


Office for National Statistics(英国国家統計局 こっかとうけいきょく、英:、略称: ONS)の最新発表。
スクリーンショット 2022-08-29 110055


千葉日報より
柏市は25日、新型コロナウイルスに感染した同市民2人の死亡と、みなし陽性41人を含む562人の感染を新たに発表した。

 死亡した90歳以上の女性は、市内の高齢者施設で陽性が判明。同施設で20日、新型コロナウイルス感染症のため亡くなった。心疾患のほか、高血圧と糖尿病の基礎疾患があり、ワクチン接種歴は3回。
60代の柏市民は性別、死亡日は非公表。体調不良で県内の医療機関に救急搬送され陽性が判明、同医療機関で基礎疾患だった多系統萎縮症のため亡くなった。ワクチン接種歴は2回。


#もうコロナに分類はいらない

#5類より分類外がベストです


感染症法で、2類は全数把握が必要、5類は一部に全数把握が必要と定められています。
全数把握をやめるなら特例つき5類に落とすべき、と思っていたけど、オミクロン株に至っては、5類である必要もないよな気がしてきたこの頃。


uklinajapan402285-142.png


453048_.jpg




*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 


Author: 703△

 703△

(れ~ろのおばーちゃん)
いくつもの病気を抱えても明るく楽しく生きたヨークシャテリアの男の子、れ~ろくんの14歳5ヶ月からの記録としてブログをはじめました。東京在住。


☆ ☆ ☆

東京都建設局により, ブログタイトルを名付けた木が府中街道の 街路樹に植樹されました。



☆ ☆ ☆


Happy Holloween
カウントダウンタイマー
☆ ☆ ☆
☆れ~ろくん☆

1996年3月18日~
~2011年3月29日
15歳と11日で天寿全う

NewYork生まれ
NewYork&東京育ちのやんちゃ坊主。
たくさんの病気を抱えても超元気な犬生全う!

☆りる☆ちゃん
☆れ~ろのママ☆

1990年8月24日
~2004年12月23日
14歳4ヶ月で天寿全う

Iowa生まれ NY育ち
超お嬢様のりるちゃん。
人工授精でれ~ろを産みました。
れ~ろはりるにべったりのマザコン息子でした。
パコ&りれら
☆パコ&りれら☆

パコの家の子記念日  7月5日

何度も奇跡の生還を果たした
☆ミラクルパコ☆

家に来て7年9ヶ月21日で天寿全う(2019年3月26日寂)


りれらの誕生日
2011年2月27日

保護犬のパコ&セレブな生まれのりれらは大の仲良し姉妹。

検索フォーム
お友だち募集中
☆お友達になってね☆

リンクフリーです♪
命のバトン
当ブログは、ペットショップ、ペットオークション、およびWeb(法人・個人共)での犬の生体展示販売に断固反対いたします。

埼玉鴻巣ブリーダー崩壊 犬54頭

ペットショップに行く前に…
ぜひ、保護犬の里親になることを検討してみてください。
いつでも里親募集

パコを助けてくれた保護団体。



ARChバナー

かわいい子たちが里親さんとの出会いを待ってます!
ご支援金 振込先
ゆうちょ銀行
記号 10170
口座番号 91645191
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

(他行よりお振込み)

店名 〇一八(読み ゼロイチハチ)
店番 018
預金種目 普通預金
口座番号 9164519
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

収支報告はこちらです⇒れ~ろと愛を届け隊収支報告
れ~ろ☆と愛を届け隊 2021/2022

00 all members Great Supporters 73わんこさん大集合! 温かいご支援をありがとうございます。
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
QRコード
QR