fc2ブログ

初めての 『横浜中華街withDog』


2022年11月02日
☆水曜日☆


Paco in memory
2015年7月15日。 703△家のお嬢になって1469日(4年と8日)め。
2015年07月15日幼稚園 (1)openingsize
こんな写真も余裕で撮れるようになりました@幼稚園。



「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー()に記載しております(↓にスクロールしてください)。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。




インスタマークをクリックすると、ご支援者さまのブログまたはインスタに飛びます。

インスタマークインスタのアカウントをお持ちの方はぜひお知らせください(^^)

【ご連絡掲示板】

ご支援品の到着・着金の確認はこちらより報告させていただきます。



ハナッツさま…ご支援にお申し出いただき有り難うございました。療法食のご支援は大変助かります。お返事は、日中の時間帯にメールをさせていただきます。よろしくお願いいたします。

※たびたび送信事故が起きておりますので、メールを送信させていただいた際にも「メールしました」とこちらの掲示板より連絡をさせていただきます。メールが届いておりましたら読み流してください。メールが届いてない場合はお手数ですが再度ご連絡ください。尚、ラインを利用した場合は基本的に掲示板で再確認のご連絡はしておりません。



image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



初めて乗る車椅子。本当に嬉しそうで胸アツ。




そのパンチは理不尽すぎるやろー(笑。



image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



ハロウィン賑やぐ週末に訪れたのは、横浜中華街。
(blos)20221030_105200_DSC_8338.jpg


中華街を散策するファッションのイメージは何となくこれだった。
(blos)20221030_104559.jpg

横浜には何回も行っているけど(2週間前もドッグランキャラバンに行ったばかり)、わんこ連れが行くにはムリな場所、と勝手に思い込んでいたので、りれらにとっては初めての中華街。
(blos)20221030_105300_DSC_8350.jpg



わんこも店内OKの食事できるお店が多くて、犬連れで歩いていると「犬、大丈夫ヨ」とあちこちから声をかけられるし、わんこ連れもフツーに楽しめるよ、という話を聞いたので。
(blos)20221030_105300_DSC_8354.jpg


いわゆるドッグカフェのようなものはないけどね、調べてみると、わんこOKのレストラン多し、だったのです。
(blos)20221030_105300_DSC_8357AR.jpg


そこで、事前に小籠包が美味しいと人気のお店にランチの予約。
(blos)20221030_120000_店前

お昼時には、行列になる人気店。
(blos)20221030_120000_メニュー看板前

着いたのは開店時間前だったので外で待っていようとしたら、入っていいよ、って。
(blos)20221030_111000_ジャスミンティー


22席の小さなお店。
(blos)20221030_120001_お店の中

どうせなら、いろいろ少しずつ全部食べたい!ので選んだのは「飲茶コース」。
10周年記念で、今だけ3000円のコースが1600円だって。
(blos)20221030_111000_飲茶コース
美味しかったぁ~有名な小籠包はもちろん美味しかったけど、麻婆豆腐が、パンチがきいたエネルギッシュで奥深い味わい、これぞ上海麻婆豆腐って感じで超好み! 

おなかいっぱい、堪能させていただきました。 ちょいと食べ過ぎ(笑。

コースじゃなくても単品料理もいっぱいあるので、わんこ連れで中華街に来たときはぜひ、お立ち寄りあれ!
開店後、すぐにたくさんの人が来て行列になったので予約がおススメ。

お店を出て、ちょいと散策。
(blos)20221030_120900_別門前

パンダの頭を撫でると幸運が訪れるらしい。
(blos)20221030_120300_パンダとりれら

おみやげはパンダまん。
(blos)20221030_131500_DSC_8551.jpg

朝通ったときは誰もいなくて客引きされたくらいだったのに、20人くらい待ちの行列になっていた。
(blos)20221030_131500_DSC_8553.jpg

どんどんと人波が増えてきたので。
(blos)20221030_131000_DSC_8545.jpg

人混み苦手なはここで散策はギブアップ。

中華街の散策は朝早く来て正解だったね(^^)

(blos)20221030_120900_散策中りれらショット


さぁ、これから、ハロウィンパーティーにGO♪ハロウィン2_l




ランキングに参加しています。
まだまだ元気いっぱいなシニアヨーキーのりれらを1日一回ポチっと応援してください♪
(画像をクリックしてね)
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村


「非コメメール」復活しました! 非コメメール専用フォーム





amabieline.png


「新型コロナウイルス感染者数に関する都内の最新感染動向」(東京都福祉局)の報道発表はこちら→(都内の最新感染動向(新型コロナウイルス感染症対策サイト)


「夢の国」から出られない!」~中国のゼロコロナ政策~ なぜこんなことになる?




uklinajapan402285-142.png


453048_.jpg




*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 



「非コメメール」はこちらです 非コメメール専用フォーム
Author: 703△

 703△

(れ~ろのおばーちゃん)
いくつもの病気を抱えても明るく楽しく生きたヨークシャテリアの男の子、れ~ろくんの14歳5ヶ月からの記録としてブログをはじめました。東京在住。


☆ ☆ ☆

東京都建設局により, ブログタイトルを名付けた木が府中街道の 街路樹に植樹されました。



☆ ☆ ☆


4年ぶりの花火大会
カウントダウンタイマー
☆ ☆ ☆
☆れ~ろくん☆

1996年3月18日~
~2011年3月29日
15歳と11日で天寿全う

NewYork生まれ
NewYork&東京育ちのやんちゃ坊主。
たくさんの病気を抱えても超元気な犬生全う!

☆りる☆ちゃん
☆れ~ろのママ☆

1990年8月24日
~2004年12月23日
14歳4ヶ月で天寿全う

Iowa生まれ NY育ち
超お嬢様のりるちゃん。
人工授精でれ~ろを産みました。
れ~ろはりるにべったりのマザコン息子でした。
パコ&りれら
☆パコ&りれら☆

パコの家の子記念日  7月5日

何度も奇跡の生還を果たした
☆ミラクルパコ☆

家に来て7年9ヶ月21日で天寿全う(2019年3月26日寂)


りれらの誕生日
2011年2月27日

保護犬のパコ&セレブな生まれのりれらは大の仲良し姉妹。

検索フォーム
お友だち募集中
☆お友達になってね☆

リンクフリーです♪
命のバトン
当ブログは、ペットショップ、ペットオークション、およびWeb(法人・個人共)での犬の生体展示販売に断固反対いたします。

埼玉鴻巣ブリーダー崩壊 犬54頭

ペットショップに行く前に…
ぜひ、保護犬の里親になることを検討してみてください。
いつでも里親募集

パコを助けてくれた保護団体。



ARChバナー

かわいい子たちが里親さんとの出会いを待ってます!
ご支援金 振込先
ゆうちょ銀行
記号 10170
口座番号 91645191
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

(他行よりお振込み)

店名 〇一八(読み ゼロイチハチ)
店番 018
預金種目 普通預金
口座番号 9164519
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

収支報告はこちらです⇒れ~ろと愛を届け隊収支報告
れ~ろ☆と愛を届け隊 2021/2022

00 all members Great Supporters 73わんこさん大集合! 温かいご支援をありがとうございます。
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
QRコード
QR