恒例のスイスレストランでのクリスマスディナー
2022年12月30日
☆金曜日☆
「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。
ご支援金のお振込み先
※お振り込み後ご一報いただけると助かります。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。
動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。
ご支援金のお振込み先
振込先口座番号は左サイドバー(
)に記載しております(↓にスクロールしてください)。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。
※お振り込み後ご一報いただけると助かります。
向こうに歩いていく人が。どこに行く?

と思いきや、こっちに来るわんこでした。
クリスマス当日は、2019年のクリスマスから恒例となっている、スイスレストランでクリスマスディナー。
20221225_170836_20221231032902ef0.jpg)
今年はサンタさんがお国に帰ってしまっていないし(なんじゃそりゃ)、生演奏もないし、りれらのデザートプレートを頼むのも忘れちゃったりで、ドジドジだったけど、美味しくて楽しい時間を過ごしました。
※
動画がスタックして見られないときは、何回かF5を押下または更新をクリックしてみてね。
再生マーク(▶)は中央に出たり左下に出たりします。

再生マーク(▶)は中央に出たり左下に出たりします。
美味しいものが食べられることがわかっているので席についた瞬間から上機嫌なりれら。
20221225_171749.jpg)
手作りの素敵なクリスマスドレスはジュリアンママさんからのプレゼント。
dress_right20221218_021052.jpg)
可愛くてお上品で、レースやボタンが雪の結晶でレインボーカラーに輝いてとっても綺麗。
りれらがお嬢様に見える(^^)。
20221225_172355.jpg)
りれらのクリスマスディナーはメインディッシュのタイミングで。
20221225_182437.jpg)
牛ロースのステーキと鎌倉野菜のプレゼ。
待ちきれなかったよね。

20221225_185444.jpg)
実は、ステーキでおなかいっぱいで(普段食べない野菜も完食)、ご満悦なりれらだったのでした。
20221225_190100.jpg)
「非コメメール」復活しました!
非コメメール専用フォーム

「新型コロナウイルス感染者数に関する都内の最新感染動向」(東京都福祉局)の報道発表はこちら→(都内の最新感染動向(新型コロナウイルス感染症対策サイト))
雑誌も、少しずつ扱うようになってきたけど、美容院のおばちゃまたちは「新潮」なんて読まなよね。

*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。
「非コメメール」はこちらです
非コメメール専用フォーム
