エクストリーム楽し@しっぽフェスタ
2023年01月23日
☆月曜日☆
「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。
ご支援金のお振込み先
※お振り込み後ご一報いただけると助かります。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。
動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。
ご支援金のお振込み先
振込先口座番号は左サイドバー(
)に記載しております(↓にスクロールしてください)。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。
※お振り込み後ご一報いただけると助かります。
そりゃぁアイデアもそれを作る技術もかけた時間もすごいってのは、わかるけどね(笑。

イヌリンピックの一週間後の週末に行った、国営昭和記念公園で開催された「しっぽフェスタ」も「速報」のみだったので、詳細レポを。
11月27日、冬が目の前なのに、汗ばむような暑さ。
銀杏の葉が落ちる道を歩き公園に向かうと
20221127_115129.jpg)
紅葉もピークを迎えているため、公園には大勢の人、人、人。
20221127_115952.jpg)
「しっぽフェスタ」は、れ~ろが所属していた「NPO法人 WWP」主催のイベント。今回で2回めの参加。
20221127_120034AR.jpg)
まずはヨキ友で集合写真・・・

を撮ろうとするも、全くの自由人、もとい、自由犬ばかりで💦

りれらは、ワンピと帽子のコラボでおしゃれしてるのよ♪

全部で10頭いるのだけど、わかるかなー?

毎度のことながら、ワンズだけの集合写真は大騒ぎになります


ヨキ友さんたちと別れ、
りれらはエクストリーム体験エリアへ。
エクストリームの練習はしたことはないけど、去年もはじめてなのに全く教える必要なく、実に楽しそうに淡々とこなしていたので。
体を動かしてなんぼ、のりれらです。
タイヤ、Aフレーム。


トンネル、ハードル。


スラロームはちょっと苦手。

リードがからまって、ちょいと邪魔だったけど。



せっかく昭和記念公園に来たのだから、ちょいと秋の景色も楽しもう。
芒(すすき)。

公孫樹(いちょう)。

紅葉(もみじ)。

スポーツの秋と紅葉の秋を満喫した1日でした。

いつでもどこでも全力投球で頑張るりれらです。
「非コメメール」復活しました!
非コメメール専用フォーム

「新型コロナウイルス感染者数に関する都内の最新感染動向」(東京都福祉局)の報道発表はこちら→(都内の最新感染動向(新型コロナウイルス感染症対策サイト))
全国の都道府県すべての実効再生産数が1を下回ったようです。


オミクロンはもう終わるかな。
実行再生産の説明はこちら➡実効再生産数ってなに?
要は、実行再生産が1を下回れば、収束に向かう、ということ。
*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。
「非コメメール」はこちらです
非コメメール専用フォーム
