(速報)人生初!犬生初!のスノートレッキング
2023年02月06日
☆月曜日☆
「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。
ご支援金のお振込み先
※お振り込み後ご一報いただけると助かります。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。
動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。
ご支援金のお振込み先
振込先口座番号は左サイドバー(
)に記載しております(↓にスクロールしてください)。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。
※お振り込み後ご一報いただけると助かります。
昼寝をしていたら雪に埋まってしまったシベリアンハスキー。

人間にとっては寒い温度(-13℃)だが
ハスキーにとっては快適なので
つい外に出て埋もれるまで眠ってしまうらしい。
雪が似合うね。

ならば、りれらもー!!!
20230204_065500AR(collage).jpg)
スキー場のメッカ、雪積もる群馬県は水上(みなかみ)に来たよ。

実は、飼い主にとっても人生初のスノートレッキング。
慌てて買いそろえた、ダウンのジャンプスーツ、スノーブーツ、ダウンの上に付ける防水ハーネス。
20230204_122125(edit)collage.jpg)
以前、東京で雪が積もったときに外に出て、雪の上で固まって動けなかったりれらなので、もしかしてずっとダッコしたままになるかも、なんて予想もしていたけど、ところがどっこい、ノリノリなりれら。
sanpo2.gif)
人が歩く道ではなく、新雪にズボッズボッと埋もりながらウサギみたいにピョンピョンはねるように走るのが妙に気に入ったらしい。
20230204_130914N.gif)
天気も良く、東京より暖かいくらいな気候。
飼い主は雪ぞりをし、りれらはそれを追いかけて駆け下りる。
20230204_123255(edit).gif)


20230204_124104.gif)
ダントツ最年長のりれらだけど、若いコといっしょに元気いっぱいに、めちゃくちゃ楽しそうでした。
sanpo.gif)
詳細レポはまた後日~。
いつも元気いっぱいに頑張ってくれるりれらに感謝。
帰りのバスでは疲れて爆睡していたけど、翌日には完全復活。


「非コメメール」復活しました!
非コメメール専用フォーム

「新型コロナウイルス感染者数に関する都内の最新感染動向」(東京都福祉局)の報道発表はこちら→(都内の最新感染動向(新型コロナウイルス感染症対策サイト))
割合としては1万人に2人の陽性者。ほとんどの人が無症状か軽症(症状がなくてもPCR検査で陽性なら感染者数に入れる)、ということは、実際は限りなく0%?
ワクチン後症候群の症例報告論文
接種後3日以内の頭蓋内動脈瘤破裂の3例(1例目:44歳、女性。2例目:72歳、女性。3例目:75歳、女性)
:岩手県立大船渡病院
心不全、心筋梗塞、頭蓋内動脈瘤破裂、いずれも「昨日まで元気だった」のに急死するから怖いなぁ。
*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。
「非コメメール」はこちらです
非コメメール専用フォーム
