はじめての旅行(3)
2011年09月21日
☆水曜日☆


3日めは、朝から日差しサンサン

朝が弱いパコはお気に入りのクレートの中で、扇風機に当たりながら、また寝ちゃいました。

元気印のりれらは、ドッグランで一汗かいてます…が、やっぱり、パコのことが気になるみたいです。

ひとしきり走ったあとは、サンシェードでまったり。

昨夜のワインビーフでチャーハンを食べたあとは、再びドッグラン(貸しきり状態)で遊びました。
今日も別々のサイトで。

早くりれらが「加減」のわかる子に成長してくればいいんですが…。
それぞれ走りを満喫したあとは、いっしょにアジリティの練習です。
置いてある機種が少ないので、平均台とハードルに挑戦。
れ~ろは平均台も訓練の必要なく、初めての挑戦で成功したんですけどね。。。


が

りれらは途中で軌道から外れ、落ちるんでは、とヒヤヒヤさせられるし、

パコは途中でとまっちゃうし、

こりゃぁダメだぁ、とガッカリ

でも、パコちゃん、ハードルは見事に成功


りれらくんもパコを追っかけていたら、何も考えないまま、いつのまにか成功


まだまだ訓練が必要ですが、走るのが大好きなふたりだから、訓練を楽しめるように誘導できたらいいな、と思います。
夕食は、札幌の有名店、「夜空」から取り寄せたジンギスカン鍋。ラムだけでなく、エゾシカも賞味の価値あり、です。

703△家のワンコたちは、代々火を怖がりません。



前夜は息が白くなるくらい肌寒かったのですが、日が昇ると気温は急上昇。
お日様がとても気持ち良さそう。

朝が弱いパコさん、手のひらに頭をのせて、また寝ちゃいました。

おばーちゃんとパコがまったりしている間も、りれらはドッグランで遊んでます。

さすがに暑くて、平均台の影で一休み。

テントを片してキャンプ場を後にし、西湖に来たときには必ず帰り道にランチで寄る『サン・レイク』へ。

ココに着たら必ず食べる、富士桜ポークのカツカレー。

きみたちが食べるのは、ちょっとムリだけどね。

裏にはドッグランもあります。


そして、天候にも恵まれ、キャンプを満喫した703△家は家路につきました。。。
いっぱい食べて、いっぱい遊んだ4日間、ウチに帰って、旅の疲れでパコとりれらは大爆睡。
















*****************************************************
ランキングに参加しています。
れ~ろに


れ~ろの足跡
***にほんブログ村ランキング参加中***