前泊して八ヶ岳入り(キャンピングカーで5日間の旅・1日め)
2023年10月22日
☆日曜日☆
「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。
ご支援金のお振込み先
※お振り込み後ご一報いただけると助かります。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。
動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。
ご支援金のお振込み先
振込先口座番号は左サイドバー(
)に記載しております(↓にスクロールしてください)。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。
※お振り込み後ご一報いただけると助かります。
よく当たると評判の性格診断。
NERIS Type Explorer
ちな、



キャンピングカー内部の設備については前回旅行時にも書きましたが

シンク、冷蔵庫、テレビ、電子レンジ、クーラーがあります。 トイレはありません。
暑い時期、停泊中もつけられるクーラーはわんこ連れの旅には必須。
リビング(ダイニング兼用)はマットを敷いてちゃぶ台に出来、テーブルを取ればベッドになります。





今年で5回めとなる「八ヶ岳アウトドアドッグフェスタ」に参加すべく、会場となる富士見高原花の里キャンプ場に前泊、イベント期間中の3日間をここで過ごします。
キャンピングカーの旅は実は去年も計画して、予約開始の2ヶ月前の日に即予約を入れようと思ったら、すでに予約終了になっていて…😢仕方なく諦めたんだけど、そのからくりが今年判明。
通常のキャンピングカーエリアはイベント開催中は閉鎖されるんだって。予約できないわけだ!
ただ、全長4.8mの小型キャンピングカーなので、全長5m以下ならばキャンピングカーでもキャンプ場エリアを使用できるとのこと。
ということで、メイン会場の真ん前にある芝生エリアの電源サイト(



メイン会場の真ん前だから、車を停泊したまま、自由に出入りできて、休憩できて、イベントの2日間フルに遊べるゾ!
富士見高原は標高1300m。1000m(1km)登る毎に気温は約6.5℃下がるそうで、下界では酷暑が続いているけど、ここは夜には12℃まで気温が下がる。
blos.jpg)
上着が必要な気候はりれらには過ごしやすく、自然を満喫。

定番の焼き肉は、炭をおこすのが面倒になったズボラキャンパーの




しかしながら、最近牛肉の脂が苦手になってきている年寄りあるあるな

静かさの中でコーヒータイムを楽しんでいると、突然の雨。

夜の雨の予報はあったけど、山の天気は気まぐれ。本当に急に変わる。
しだいに降りが激しくなってきたので、テーブルをタープに移動し、車の中でコーヒータイムの続き。
こういうときキャンピングカーは楽でいいね。
この雨で、更に暑さが和らぐといいなぁ…。

いよいよアウトドアドッグフェスタ1日め!

標高1300mは太陽が熱い。 そして、標高1300mの酸素濃度は地上の86%。
まさかの緊急事態に…!!
ランキングに参加しています。
12歳になったけど、まだまだ元気いっぱいなシニアヨーキーのりれらを1日一回ポチっと応援してください♪
(画像をクリックしてね)
にほんブログ村
りれらが元気なら他に何もいらない!
今日も1日ありがとう。
12歳になったけど、まだまだ元気いっぱいなシニアヨーキーのりれらを1日一回ポチっと応援してください♪
(画像をクリックしてね)
にほんブログ村
りれらが元気なら他に何もいらない!
今日も1日ありがとう。
「非コメメール」復活しました!
非コメメール専用フォーム

子供に打たせている人、まだこんなにいるんだね、特に東北!

日本医師会は早々に「65歳以下のブースター接種は推奨しない」と発表して一抜けしたけど、日本小児科学会では引き続き推奨すると発表しているから、1度は打っておかないと不安になる、とか???

国の財源は税金だと思っている人も多い。
だから、防衛費が必要なら増税も仕方ないよね、なんて脳天気な発想が生まれる。
*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。
「非コメメール」はこちらです
非コメメール専用フォーム
