亡くなったワンコのお洋服どうしてますか。
2011年10月19日
☆水曜日☆
今週も(月)(水)(金)と幼稚園&保育園です。
月曜日も相変わらずハイパワーなりれらとマイペースなパコ。
なんか、一番ちっこいのが一番エラそうです


いつも保護者のように、りれらのやんちゃぶりを監視しているパコは早々にお疲れ。

今日もこれからお見送りです(^^)がんばれよ~

******
703△家の玄関の壁には、りるとれ~ろの思い出の洋服をかけています。


リルの洋服は3点です。
リルとフランス旅行をしたときに来たワンピース。


ニューヨークのワーナーBのショップで買ったセーター。これが一番似合っていたので、おしゃれするときは必ずこれ。

これも


他の洋服は、すべてお炊き上げしました。
こちらはれ~ろの服。
お出かけのときにいつも来ていたつなぎ。 シンガポールみやげのマーライオンやキリンさんをアップリケしました。

あひるさんを編みこんだ、セーラータイプのセーター。このセーターが一番似合っていました。

れ~ろが最後に来ていた洋服です。毎日の通院でもよく来ていました。

この3点を残して、残りの服は、りるの洋服と同じく、お炊き上げする予定です。
寄付する選択もあるけど、やっぱり亡くなった子が着ていた洋服って、なかなか外には出せません。

もちろん、本来ならばお寺に持っていってお炊き上げしていただくべきですが、703△家は、キャンプに持っていって、思い出を綴りながら、自分たちの手で行います。


ゆらめく炎を見ながら、思い出を綴る…そんなお炊き上げがあってもいいんじゃないかな、そんな思い出の残し方もいいんじゃないかなって思っています。
*****************************************************
ランキングに参加しています。
れ~ろに


れ~ろの足跡
***にほんブログ村ランキング参加中***