伊豆高原の旅(2)
2011年11月26日
☆土曜日☆
【2011年11月21日(月)続き】
ホテルのドッグランで足慣らしをして、いよいよ伊豆ぐらんぱる公園へ




気持ちいいね


ぐらんぱる公園は子供が楽しめる色々な遊戯施設がありますが、2ワンの行き先はもちろん、ドッグラン。

ミニチュア効果で撮ったらこんな風になっちゃいました

パコ&りれら、無人(無犬)のドッグランで走りまくりです。

ハードルの練習。

いい顔してるね



手振れ補正があるとはいえ、望遠レンズを使うと、やっぱりブレます。一脚を持ってくるべきでした。
楽しそう


パコさん、スカートがはだけてます


プードルさんが来たので、りれらは早速ごあいさつ。

すると、パコが慌ててやってきました。

幼稚園でもいつもそうなんですが、りれらの新しい遊び相手には必ずチェックを入れます。


何はともあれ、パコさんのチェックが終わって、プードルくんと遊びまくっていたりれらでした。

汗が出るくらいの気候となり、休みなく走っていた2ワン。
思い切り走ったあとは、ぐらんぱる公園の真向かいにある、神祇大社へ。
![sub3[1]](http://blog-imgs-31.fc2.com/l/e/r/lerokun/20111126054916009.jpg)
由緒ある神社というより、観光客向けな綺麗な神社って雰囲気のところです。
ここでワンコ用絵馬を買うと…

神職さんがワンコにお払いをしてくれます。

このとき、パコが大暴れ。

もしかして、これで、辛かった過去をもたらした悪霊が取り払われたかも??
だといいけどね~、「お払いの鈴の音が怖かっただけでしょー」と思う

絵馬の裏にはお願いすることを書いて奉納。

きっとご利益あるよ


ランチの時間になったので、国立公園内にあるドッグカフェ、「Cafe Candy」に。
![o0640048010433740516[1]](http://blog-imgs-31.fc2.com/l/e/r/lerokun/201111260606298f1.jpg)
ワッフルも美味しかったぁ


パコ&りれらも、ワッフルとキウイのランチ。


おなかいっぱいになったところで、次に訪れたのは、前夜夕食をした「伊東マリンタウン」。
ここのポートセンターから出ている、半潜水式海中展望船「はるひら丸イルカ号」は、ワンコといっしょに乗船できます。
乗船時間まで、足湯でのんびり。

全長43メートル、最大入浴人数は70名だそうです(無料です)が、平日だったからか、利用者は少ない。。


温泉だったらもっと良かったけどね(^^)
さて、乗船時間がやってまいりました。
パコとりれらにとっては、はじめての船体験

船内海中室では、海の中のお魚を真剣に見ていました。

そして、思い切ってスカイデッキに。


2ワン共、とても気持ち良さそうにウトウトしてましたよ


あんた、誰やねん!
天気が良かったので、大島もとても綺麗に見れました。
45分の遊覧が終わると、もう夕方。ホテルに戻ります。
が、パコさん、りれらくん、まだまだ今日は終わりませんよ



もしかしなくても、「それ」だよ

そして、ホテルに戻ってからも、ホテルのドッグランで走りまくったパコ&りれらだったのでした。
(続く…)
*****************************************************
お読みいただき有難うございました。
ランキングに参加しています。
更新の励みになりますので、
れ~ろに
クリックをよろしくお願いします。

れ~ろの足跡
***にほんブログ村ランキング参加中***
ランキングに参加しています。
更新の励みになりますので、
れ~ろに


れ~ろの足跡
***にほんブログ村ランキング参加中***