パワースト-ンの浄化
2011年12月07日
☆水曜日☆
伊豆高原の工房で。パコとりれらにパワーストーンのアクセサリーを作りましたが、いろいろな人の手を経て、いろいろな邪気を吸収しているストーンは浄化しないと、吸収された邪気の影響を受ける…らしい。
店頭で売られている指輪も、お店の人の手に触れたり、たくさんの人が試着しているので浄化が必要、気軽に試着というのも石の邪気に影響されることになる…らしい。
浄化にもいろいろあって(浄化セットなんてものも売られているし)、塩にうめこむ、または塩の上におく、土に埋める、お香の煙でいぶす、水晶に邪気を吸い取ってもらう、日光浴させる、水にさらす…etc.
ということで、パコ&りれらが身に着ける前に、深大寺の清水でストーンの浄化をしてくることにしました。
急に寒くなったので、紅葉がとても綺麗でした。

紅葉を撮ったのに、どうセッティングを間違ったのか、なんと白黒写真になっていた


まだまだカメラを使いこなしていない


そんなことはおかまいなしに、公園で遊ぶパコ&りれら。

くすぐったいよ


最近、りれらのひっぱりがひどくなって、いっしょに揃ってのお散歩が出来なくなったので、お散歩の練習をしました。
でも、いろんなことに興味深々のりれらは、気のむくままの行動で、なかなかうまく出来ません。

日に日にワガママになって、叱っても全く動じず、警戒心が強くなってよく吼えるようになり、りれらのしつけについては、悩みが深まっていまくこの頃です。
ポメくんが遊びに来ました。 2ワン攻め(笑)

このあと、パコ&りれらの体重の20倍もある、超大型のシェパードくんに会いました。
さすがに、りれらは近づきたいものの腰がひけていましたが、なんと、パコさん、自らとことこ近づいて鼻をつんつんしてご挨拶できちゃいました。パコ、すごい

が、お散歩中のうさぎさんなら、大きさ的にOK


植物公園が休園日なので、通りのお店はほとんどお休み。いつも行くおそば屋さんもお休みだったので、はじてのおそばやさんで、深大寺そばのお昼。

そして、深大寺の清水でパワーストンの浄化を。

金具の部分に水が触れないように、恐る恐る…。
無事浄化が済みました


パワーストーンの力で、パコの踏み子とりれらの吼え子が治ればいいんだけどな…。
*****************************************************
お読みいただき有難うございました。
ランキングに参加しています。
更新の励みになりますので、
れ~ろに
クリックをよろしくお願いします。

れ~ろの足跡
***にほんブログ村ランキング参加中***
ランキングに参加しています。
更新の励みになりますので、
れ~ろに


れ~ろの足跡
***にほんブログ村ランキング参加中***
テーマ : *ヨークシャーテリア*
ジャンル : ペット