fc2ブログ

生肉で尿結晶完全克服!


2012年02月26日
☆日曜日☆

2週間ぶりの病院です。
きわめて好調なパコさん、生肉がかなりお気に入りのようで、朝、「早くごはんちょうだい」って、寝ているの上に乗っかって「ワン!ワン!」って吼えて要求するようになりました。まだまだにベッタリだけど、旅行に行くたびに距離が縮まっていくであります。

さて、今日も穿刺採尿をして、膀胱検査(Echo),顕微鏡検査、細菌培養検査です。
結晶は跡形もなく綺麗になくなり、その状態を維持、pHも弱酸性で理想的、前回微量の潜血反応があって膀胱炎の薬を継続していましたが、潜血も今日の段階では見られませんでした(^^)

購入した処方食はムダにしてしまったけれど、生肉食にして良かった!
生肉・クランベリー・ゴートミルクで、尿結晶をみごと克服。
これからも、いっぱい美味しいもの食べようね(^^)
DSC00636.jpg

培養検査の結果は明日連絡があります。これで細菌が見つからなければ膀胱炎の治療もおしまいなんですが、膀胱炎はけっこうしつこいので、どうかなぁ…ドキドキ…。

最近のパコは、お散歩もとっても積極的。
保育園でも、いろいろと新しい場所に連れて行ってもらって好奇心を刺激するようにしていただいています。
相変わらずのビビリン子で音や物陰にビクビクしちゃいますが、スタスタと歩いてます。
P1140362.jpg
トレーナーさんには、途中で座り込みをして甘えているようですが…。
P1140378.jpg

空気が乾燥しているので、静電気で毛が立ってます
P1140405.jpg

引っ張りクセがなかなか直らないりれらも、通園日が変わってしまって、週に一回しか会えなくなってしまったレンツくんとお散歩。
CIMG9873.jpg
CIMG9861.jpg

CIMG9855.jpg

お友達との写真もいっぱい撮ってもらいました
P1140546.jpg
ちっこいのが一番エラそう…に見えるのは気のせい?

P1140550.jpg
             おや、こんなところにパコさんが…

P1140549.jpg

ということで、り~パコ いっしょに。
P1140556.jpg

あらら、やっぱり、りれらが一番エラそうにしてる

P1140557.jpg
これからも、みんなと仲良く遊ぼうね

CIMG0441.jpg

明日(2月27日)は、りれらのお誕生日です
やっと一歳になります(^^)…まだ1年しか生きてないんだね…。


*****************************************************
お読みいただき有難うございました。
ランキングに参加しています。
更新の励みになっています
れ~ろにクリックをよろしくお願いします。


れ~ろの写真をクリックして、投票になります(^^)

ポチっとクリック

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
れ~ろの足跡
***にほんブログ村ランキング参加中***

テーマ : ペットの健康・病気・怪我
ジャンル : ペット

コメントの投稿

非公開コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

すごい~尿結石撃退したのですね!
家の子、生肉食べさせていたらおなか下してしまって。
たぶん生まれてからず~っとドックフードしかたべていなかったからでしょうか?
今は様子見ながら生肉とドックフード半分くらいづつあげています。
ワンコの幼稚園なんてあるのですね。
家の子は犬ミシラーだからだめかなぁ(笑)
りれらちゃん、いつも中心でかわいい~v-10

○○○さま

こんにちはv-348
そんな、大げさなv-290
のちほどブログにおじゃまさせていただきます(^^)

☆Lucuママ さま☆

こんにちはv-349
このわずかな期間で、獣医さんもビックリの撃退ぶりでしたv-363

先々代のリルも、生肉食べさせたら全部そのまま吐いてしまって(胃が受けつけなかったみたい)、それ以降、犬は生肉はダメなんだって思ってました。
K9の、フリーズドライ(生肉)のグリーントライプから始めてみるといいですよ。
http://www.k9natural.jp/

りれらは幼稚園、パコは保育園 に週2回通っています。
最初は他の犬に囲まれて怖がっていたりれらはいつのまにか「幼稚園の主」のようになってしまいましたv-356
パコも私以外の人にだいぶ慣れてきて、名前を呼ぶと寄ってきたり甘えたりするようになりました。

「しつけ」よりも「社会化」が目的、なんて、要は、安心・安全に他のワンコと遊んでくれれば良し、と思って通わせています(^^)

Author: 703△

 703△

(れ~ろのおばーちゃん)
いくつもの病気を抱えても明るく楽しく生きたヨークシャテリアの男の子、れ~ろくんの14歳5ヶ月からの記録としてブログをはじめました。東京在住。


☆ ☆ ☆

東京都建設局により, ブログタイトルを名付けた木が府中街道の 街路樹に植樹されました。



☆ ☆ ☆


Happy Holloween
カウントダウンタイマー
☆ ☆ ☆
☆れ~ろくん☆

1996年3月18日~
~2011年3月29日
15歳と11日で天寿全う

NewYork生まれ
NewYork&東京育ちのやんちゃ坊主。
たくさんの病気を抱えても超元気な犬生全う!

☆りる☆ちゃん
☆れ~ろのママ☆

1990年8月24日
~2004年12月23日
14歳4ヶ月で天寿全う

Iowa生まれ NY育ち
超お嬢様のりるちゃん。
人工授精でれ~ろを産みました。
れ~ろはりるにべったりのマザコン息子でした。
パコ&りれら
☆パコ&りれら☆

パコの家の子記念日  7月5日

何度も奇跡の生還を果たした
☆ミラクルパコ☆

家に来て7年9ヶ月21日で天寿全う(2019年3月26日寂)


りれらの誕生日
2011年2月27日

保護犬のパコ&セレブな生まれのりれらは大の仲良し姉妹。

検索フォーム
お友だち募集中
☆お友達になってね☆

リンクフリーです♪
命のバトン
当ブログは、ペットショップ、ペットオークション、およびWeb(法人・個人共)での犬の生体展示販売に断固反対いたします。

埼玉鴻巣ブリーダー崩壊 犬54頭

ペットショップに行く前に…
ぜひ、保護犬の里親になることを検討してみてください。
いつでも里親募集

パコを助けてくれた保護団体。



ARChバナー

かわいい子たちが里親さんとの出会いを待ってます!
ご支援金 振込先
ゆうちょ銀行
記号 10170
口座番号 91645191
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

(他行よりお振込み)

店名 〇一八(読み ゼロイチハチ)
店番 018
預金種目 普通預金
口座番号 9164519
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

収支報告はこちらです⇒れ~ろと愛を届け隊収支報告
れ~ろ☆と愛を届け隊 2021/2022

00 all members Great Supporters 73わんこさん大集合! 温かいご支援をありがとうございます。
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
QRコード
QR