トレーニングは続く…
2012年03月21日
☆水曜日☆
日曜日は追善供養のお墓参り、月曜日は幼稚園、火曜日はお彼岸のお墓参り、と積極活動中のリーパコは、続けて水曜日も幼稚園。
リードにも慣れていなくて、「外を歩く」ということの意味すらわかってなかったパコですが、歩いたり走ったりすることの楽しさを覚えて上手にお散歩出来るようになったかと思うと、突然パタっと歩けなくなった時期を経て、最近は再び積極的に(以前よりも?)歩くようになりました。
まだ他のわんこと遊んだりすることはしませんが、自分から近づいて、上手にごあいさつは出来るようになりました。
りれらは、再社会化のトレーニングとしてのお散歩のほか、お馴染のシュナちゃんのレンツくんや、コーギーくんといっしょにお散歩に連れて行ってもらいました。

この頃、警戒吠えや要求吠えがひどくなってきたので、トレーニングのお散歩では、犬好きな方におやつをあげてもらったりして、警戒心を和らげて、吠えることを我慢させる、という根気のいる訓練をしていただいています。
継続が大切なので、

りるやれ~ろのときは、「人から食べ物をもらわない」「拾い食いをしない」としつけていた…というか、勝手にそのように育ってしまい、れ~ろにいたっては、たとえ家の中であろうと、自分が食べていて落としてしまったら、「落ちたから、新しいのちょうだい」と要求してました(^^;)…ので、りれらに対しては、その真逆のトレーニングをしているわけです。
興奮MAXになる前に制止させる、これを根気よく続けるしかなさそうです。
そして、パコさんは、「Down」の練習をはじめました。

今は sit と stay だけは出来るようになりましたが、普通の家庭犬と違って、「興味」や「警戒」より先に、「おびえ」や「防衛」が出てしまうので、パコにトリックを教えるのは簡単ではありません。くるくる回って

相変わらず幼稚園では、のほほんとマイペースなパコですが、のんびりしているとお友達が…


なんやかんやあっても、リーパコの関係だけは上手くバランスを保っているようです。
*****************************************************
お読みいただき有難うございました。
ランキングに参加しています。
更新の励みになっています
れ~ろに
クリックをよろしくお願いします。
☆クリックすると、投票になります(^^)☆
ポチっとよろしくです

れ~ろの足跡
***にほんブログ村ランキング参加中***
ランキングに参加しています。
更新の励みになっています

れ~ろに

☆クリックすると、投票になります(^^)☆
ポチっとよろしくです


れ~ろの足跡
***にほんブログ村ランキング参加中***
テーマ : *ヨークシャーテリア*
ジャンル : ペット