fc2ブログ

術前検査と新型エリザベスカラー


2012年03月25日
☆日曜日☆


年2回届く、ダイドードリンコからの株主優待品。
毎回、れ~ろといっしょに写真を撮るのが703家の恒例でした。

去年の3月に届いたとき、れ~ろは入院中。
でも、絶対元気に退院出来ると信じて、手をつけずに、れ~ろの帰りを待っていました。
DSCF1319.jpg
随分痩せちゃって、足もすごく細くなってしまったけど、写真を撮るときは相変わらず笑顔を向けてくれました。
亡くなる9日前に撮った写真です。

今年は、りーパコといっしょの撮影です。
DSC01505.jpg
が、写真を撮ると…りーパコはいつも不機嫌な顔をする


30日の金曜日に、いよいよ、りれらの避妊手術をします。

腹腔鏡手術をするには体が小さすぎるため、通常の手術にて卵巣のみの摘出手術をすることになり、手術前の検査をしてきました。

血液検査と心電図とレントゲン。

さんざん大暴れしたらしく、検査結果を聞くために診療室に入ったとたん、担当の獣医さんから、開口一番に
「本当に元気な子ですね~、前回の検査のときよりも更にパワーアップしてますね ^^;」

結果は、すべて、異常なし。
一歳と一ケ月だから、それが普通、というか、あるべく当然なことなのでしょうが、れ~ろの検査結果を長らく見てきたから、こんなに良い数字が並ぶんだぁ、こんなにきれいなレントゲンが撮れるんだぁ、と感激してしまいます。

れ~ろが使っていたエリザベスカラーを使おうと思っていたんですが、動くたびにどこかしらに当たって音がして、パコが怖がるので、空気で膨らませるドーナツ型のエリザベスカラーを買いました。
CIMG1546.jpg
えりまきとかげみたいですね

これだと、つけたまま、枕のようにして寝ることもできます。


うーん、実は、まだまだは、りれらに避妊手術をすることに「本当にそれでいいの?」「病気予防とか言っても、結局それって人間のエゴだよね」って気持ちがあり、この期に及んで、まだ踏ん切りがついていない~でも、悩むばかりで時期を逸したら、それはそれで後悔するだろうし…。

そもそも避妊手術というのは、望まない妊娠を回避することから必然的に施していたもので、病気予防なんて理由は後からつけたようなもの。。。そのために危険な麻酔をかけていいの? 健康なのにお腹切っていいの?なんて考えが頭の中をひたすらループしています。

今週は、月曜日と水曜日が幼稚園、木曜日が、れ~ろの一周忌の法要、金曜日に手術、土曜日に帰宅、と予定目白押しのりれらくんです。がんばれ~!

*****************************************************
お読みいただき有難うございました。
ランキングに参加しています。
更新の励みになっています
れ~ろにクリックをよろしくお願いします。

☆クリックすると、投票になります(^^)☆

ポチっとよろしくです

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
れ~ろの足跡
***にほんブログ村ランキング参加中***

テーマ : ペットの健康・病気・怪我
ジャンル : ペット

コメントの投稿

非公開コメント

No title

私も初ヒート前に避妊手術させました。
子供を産ませる予定もなかったし、少しでも病気のリスクをなくしてあげたいと思って・・・・
友達の話も聞いて参考にしました。避妊手術しなくてたくさん手術した友達のワンコ。友達が手術早くしておけばよかった・・・・と聞いて決めました。
がんばれ!りれらちゃん!

☆Lucuママ さま☆

こんにちはv-349

ほんと、悩める問題です。
自分としては、本来、すべきでない手術だと思ってます。
病気になったときに、「やっぱり手術すべきだった」と自分が後悔しないためのリスク回避、のような気がして…。
手術後に太るワンコが多いのは、ホルモンのバランスが崩れることも原因ではあるけれど、「しなくてもいい手術をさせて、つらい思いをさせてしまった」という、飼い主の気持ちからついついおやつをたくさん食べさせてしまうことも大きな原因になっている、と聞きました。

でも、決心したんだから、りれらに頑張ってもらうしかありません。そして、いっぱい長生きしてもらいたいです!
Author: 703△

 703△

(れ~ろのおばーちゃん)
いくつもの病気を抱えても明るく楽しく生きたヨークシャテリアの男の子、れ~ろくんの14歳5ヶ月からの記録としてブログをはじめました。東京在住。


☆ ☆ ☆

東京都建設局により, ブログタイトルを名付けた木が府中街道の 街路樹に植樹されました。



☆ ☆ ☆


4年ぶりの花火大会
カウントダウンタイマー
☆ ☆ ☆
☆れ~ろくん☆

1996年3月18日~
~2011年3月29日
15歳と11日で天寿全う

NewYork生まれ
NewYork&東京育ちのやんちゃ坊主。
たくさんの病気を抱えても超元気な犬生全う!

☆りる☆ちゃん
☆れ~ろのママ☆

1990年8月24日
~2004年12月23日
14歳4ヶ月で天寿全う

Iowa生まれ NY育ち
超お嬢様のりるちゃん。
人工授精でれ~ろを産みました。
れ~ろはりるにべったりのマザコン息子でした。
パコ&りれら
☆パコ&りれら☆

パコの家の子記念日  7月5日

何度も奇跡の生還を果たした
☆ミラクルパコ☆

家に来て7年9ヶ月21日で天寿全う(2019年3月26日寂)


りれらの誕生日
2011年2月27日

保護犬のパコ&セレブな生まれのりれらは大の仲良し姉妹。

検索フォーム
お友だち募集中
☆お友達になってね☆

リンクフリーです♪
命のバトン
当ブログは、ペットショップ、ペットオークション、およびWeb(法人・個人共)での犬の生体展示販売に断固反対いたします。

埼玉鴻巣ブリーダー崩壊 犬54頭

ペットショップに行く前に…
ぜひ、保護犬の里親になることを検討してみてください。
いつでも里親募集

パコを助けてくれた保護団体。



ARChバナー

かわいい子たちが里親さんとの出会いを待ってます!
ご支援金 振込先
ゆうちょ銀行
記号 10170
口座番号 91645191
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

(他行よりお振込み)

店名 〇一八(読み ゼロイチハチ)
店番 018
預金種目 普通預金
口座番号 9164519
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

収支報告はこちらです⇒れ~ろと愛を届け隊収支報告
れ~ろ☆と愛を届け隊 2021/2022

00 all members Great Supporters 73わんこさん大集合! 温かいご支援をありがとうございます。
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
QRコード
QR