術前検査と新型エリザベスカラー
2012年03月25日
☆日曜日☆
年2回届く、ダイドードリンコからの株主優待品。
毎回、れ~ろといっしょに写真を撮るのが703家の恒例でした。
去年の3月に届いたとき、れ~ろは入院中。
でも、絶対元気に退院出来ると信じて、手をつけずに、れ~ろの帰りを待っていました。

随分痩せちゃって、足もすごく細くなってしまったけど、写真を撮るときは相変わらず笑顔を向けてくれました。
亡くなる9日前に撮った写真です。
今年は、りーパコといっしょの撮影です。

が、写真を撮ると…りーパコはいつも不機嫌な顔をする

30日の金曜日に、いよいよ、りれらの避妊手術をします。
腹腔鏡手術をするには体が小さすぎるため、通常の手術にて卵巣のみの摘出手術をすることになり、手術前の検査をしてきました。
血液検査と心電図とレントゲン。
さんざん大暴れしたらしく、検査結果を聞くために診療室に入ったとたん、担当の獣医さんから、開口一番に
「本当に元気な子ですね~、前回の検査のときよりも更にパワーアップしてますね ^^;」
結果は、すべて、異常なし。
一歳と一ケ月だから、それが普通、というか、あるべく当然なことなのでしょうが、れ~ろの検査結果を長らく見てきたから、こんなに良い数字が並ぶんだぁ、こんなにきれいなレントゲンが撮れるんだぁ、と感激してしまいます。
れ~ろが使っていたエリザベスカラーを使おうと思っていたんですが、動くたびにどこかしらに当たって音がして、パコが怖がるので、空気で膨らませるドーナツ型のエリザベスカラーを買いました。

えりまきとかげ


これだと、つけたまま、枕

うーん、実は、まだまだ

そもそも避妊手術というのは、望まない妊娠を回避することから必然的に施していたもので、病気予防なんて理由は後からつけたようなもの。。。そのために危険な麻酔をかけていいの? 健康なのにお腹切っていいの?なんて考えが頭の中をひたすらループ

今週は、月曜日と水曜日が




*****************************************************
お読みいただき有難うございました。
ランキングに参加しています。
更新の励みになっています
れ~ろに
クリックをよろしくお願いします。
☆クリックすると、投票になります(^^)☆
ポチっとよろしくです

れ~ろの足跡
***にほんブログ村ランキング参加中***
ランキングに参加しています。
更新の励みになっています

れ~ろに

☆クリックすると、投票になります(^^)☆
ポチっとよろしくです


れ~ろの足跡
***にほんブログ村ランキング参加中***
テーマ : ペットの健康・病気・怪我
ジャンル : ペット