fc2ブログ

しばらく幼稚園はお休み。


2012年03月28日
☆水曜日☆


金曜日にりれらの避妊手術があるので、今日で幼稚園はしばらくお休みになります。

パコは、はじめてりれら以外のワンちゃんとお散歩に行きました。
りれらの同級生のチャロくんです。
3月28日 (1)

何があってもマイペースなパコさんなので、チャロくんがパコのペースに合わせて歩いてくれたようです。
3月28日 (2)

りれらは、今日はひとりでお散歩。
公園で動き回る子供たちを見ても吠えないように「無駄吠え」抑制のトレーニング継続中。

相変わらずえらそうですね~
3月28日 (3)

そして、カート・トレーニング強化中。
3月28日 (4)☆電車の中☆
パコもいっしょ、うしろにいますよ

カートの中にいると、前を歩く人や、エレベーターに乗っていると先に降りる人に向かって吠えるので、前が見えないようにカバーをしました。
3月28日 (5)

電車に乗ったり、商店街をお散歩したり、銀行やドラッグストアにも連れて行ってもらったようです。

パコは、珍しく大好きなカートの中で緊張気味…舌を出しています。
3月28日 (6)

カバーを外すと、早速、景色のよい前の場所取り開始(100%の確率でりれらが負ける)。
3月28日(7)

2ワン並んで景色を眺める姿はかわいいです
3月28日 (8)
早く吠え癖を矯正して、昔みたいに楽しくカートでお散歩できるようになれるように、手術が終わったら、お家でもトレーニングを頑張ろうね



*****************************************************
お読みいただき有難うございました。
ランキングに参加しています。
更新の励みになっています
れ~ろにクリックをよろしくお願いします。

☆クリックすると、投票になります(^^)☆

ポチっとよろしくです

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
れ~ろの足跡
***にほんブログ村ランキング参加中***

テーマ : *ヨークシャーテリア*
ジャンル : ペット

コメントの投稿

非公開コメント

No title

りれらちゃん 明日 手術なんですね。
心配ですね。
うちのあんぶんは 生後6,7か月の頃に 去勢・避妊手術すませました。
小さな体に・・・って 悩んだけど 姉弟だから・・・。
もしものことが あったらいけないから。
でも する時期は 相当 悩みました。

先代犬のべべは、道端で出会った時 避妊手術はしてなかった。
でも半年後に 結局 子宮蓄膿症で手術した。
だから 子供を産ませないのなら 手術したほうがいいのかなって
今は思ってます。

パコちゃん、りれらちゃん 楽しくカート乗ってますね。
あんぶんも 持ってるんだけど 全然 乗ってないです(笑)

今日は れーろくんの命日ですか?
違ってたら ごめんなさい。
れーろくん 天国で楽しく暮らしながら ぱこちゃんとりれらちゃん、
そして ご家族の方を 優しく見守っているのでしょうね。
ちょっと 先にそちらにいった べべと 仲良くしてくれてたら 嬉しいな♪

No title

703△さん こんばんは~♪
りれらちゃん! いよいよ明日だねっ
手術が無事成功すること心から願っております
頑張れ~~~~\(>0<)/ がんば~
パコちゃんもお友だちと上手にお散歩できて偉いえら~い!!
カートいいなぁ・・・
うち1わんだけど便利だし欲しいなぁと思ってるんだよね♪
カートトレのレポもまたよろしくお願いしまぁす☆

☆toshiあんぶんママ さま☆

こんにちはv-348

姉弟だと、手術は不可欠ですよね。
どんなに気をつけていても、避けられないときがあるし・・・
以前、ダックス80頭の多頭飼事件のことを書いたんですが、それも一般家庭で、最初は2頭から始まったわけだし…。

リルはれ~ろの出産後避妊手術をして、れ~ろはてんかんの持病があったので麻酔をかけるのが嫌で、去勢はしませんでした。けど、マウントしたことは一度もなかったです。

ただただ、手術が無事終わることを祈るのみです。

****

木曜日はれ~ろの一周忌でした。
超犬見知りなので、 べべちゃんとは仲良く出来てないかも…v-406
でも、わんこ大好きなリルは、きっと仲良く遊んでもらっているんじゃないかなぁ♪

☆colon ママ さま☆

こんにちはv-349

もう、心配で寝れないよぉ~。

パコは何と言うか、すごくマイペースで、気が弱そうで、遠慮がちに見えるけど、なんか、まわりのワンコがそれに合わせてしまって、いつのまにかパコのペースになっているという…それが計算ずくだったら、かなりの「計算パコちゃん」(^^) 

リル&れ~ろはカートは使わなかったけど、バッグに2頭入れて抱えるのって大変だから、カートは本当に便利で楽ですよ~。あと、ちょこんと坐って景色見ている姿は可愛い!ですv-352

ちょっと前までは、おとなしく2ワン揃って入っていてくれたのに、突然りれらに吠え癖がついてしまって、しばらくはカート・トレーニング必須です。ほんと、子育ては思うようにいかないですねv-356
Author: 703△

 703△

(れ~ろのおばーちゃん)
いくつもの病気を抱えても明るく楽しく生きたヨークシャテリアの男の子、れ~ろくんの14歳5ヶ月からの記録としてブログをはじめました。東京在住。


☆ ☆ ☆

東京都建設局により, ブログタイトルを名付けた木が府中街道の 街路樹に植樹されました。



☆ ☆ ☆


4年ぶりの花火大会
カウントダウンタイマー
☆ ☆ ☆
☆れ~ろくん☆

1996年3月18日~
~2011年3月29日
15歳と11日で天寿全う

NewYork生まれ
NewYork&東京育ちのやんちゃ坊主。
たくさんの病気を抱えても超元気な犬生全う!

☆りる☆ちゃん
☆れ~ろのママ☆

1990年8月24日
~2004年12月23日
14歳4ヶ月で天寿全う

Iowa生まれ NY育ち
超お嬢様のりるちゃん。
人工授精でれ~ろを産みました。
れ~ろはりるにべったりのマザコン息子でした。
パコ&りれら
☆パコ&りれら☆

パコの家の子記念日  7月5日

何度も奇跡の生還を果たした
☆ミラクルパコ☆

家に来て7年9ヶ月21日で天寿全う(2019年3月26日寂)


りれらの誕生日
2011年2月27日

保護犬のパコ&セレブな生まれのりれらは大の仲良し姉妹。

検索フォーム
お友だち募集中
☆お友達になってね☆

リンクフリーです♪
命のバトン
当ブログは、ペットショップ、ペットオークション、およびWeb(法人・個人共)での犬の生体展示販売に断固反対いたします。

埼玉鴻巣ブリーダー崩壊 犬54頭

ペットショップに行く前に…
ぜひ、保護犬の里親になることを検討してみてください。
いつでも里親募集

パコを助けてくれた保護団体。



ARChバナー

かわいい子たちが里親さんとの出会いを待ってます!
ご支援金 振込先
ゆうちょ銀行
記号 10170
口座番号 91645191
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

(他行よりお振込み)

店名 〇一八(読み ゼロイチハチ)
店番 018
預金種目 普通預金
口座番号 9164519
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

収支報告はこちらです⇒れ~ろと愛を届け隊収支報告
れ~ろ☆と愛を届け隊 2021/2022

00 all members Great Supporters 73わんこさん大集合! 温かいご支援をありがとうございます。
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
QRコード
QR