踏み子さん、これがりれらの卵巣です!
2012年03月31日
☆土曜日☆
りれらのお迎えに行く前に、


幼稚園にお預かりしようか、とも思いましたが、りれらがいないとかえってストレスになりそうだし、帰宅したらすぐにりれらを迎えに行きたいし、ということで、703△家に来て、はじめて、ひとりでのお留守番です。
パコは、一時は静かにお留守番できるようになっていたのが、ここ最近また吠え続けるようになっていて

パコのオムツは、大きなオムツとミニ・オムツがあります。
ミニ・オムツは

大きなオムツ(といっても、SSサイズですが)は、




ハウスフリーにせず、ネットで仕切っておいたので、何とかその中で済みましたが…。
ビデオチェックすると、何と、外出後10分で、


う~ん、お留守番トレーニング、一からまたやり直しです。
産まれてから去年の春までの何年ものあいだに受け続けた深い傷は、一朝一夕にぬぐえるものではないですからね。のんびりじっくりお付き合いしていくしかありません。。。








りれらを迎えに行かなくちゃなので、大急ぎでお掃除し、パコの肉球をきれいにして、病院へ

病院の待合室では、踏み子さんの面影を全く見せず、お嬢のようにふるまうパコさん。
大きなワンコのプルプルくんに熱烈アタックされていました。

簡単に挨拶したあとは、全く興味なし…しつこくアタックされると…

そして、りれらが戻ってきました

.jpg)
りれら、すごく元気で、食欲もあるそうです。
これが、りれらの卵巣



(小さな写真にしておきましたが、苦手な方、ごめんなさい

本当に小さいんですね~小指と比べるとこんな感じ。

手術跡の傷口も、2.5cmくらい…3cmないです。

子宮と卵巣の全摘出と比べると、体への負担が相当少ないようで、痛がる様子もおなかを気にする様子も全くなく、家に帰ったら早速ガムやコングで遊んでいました。

さすがに疲れたようで…。

今日は踏み子になったり貞子になったりと大忙しだったパコも…

ゆっくりと、お休みなさい…

*****************************************************
お読みいただき有難うございました。
ランキングに参加しています。
更新の励みになっています
れ~ろに
クリックをよろしくお願いします。
☆クリックすると、投票になります(^^)☆
ポチっとよろしくです

れ~ろの足跡
***にほんブログ村ランキング参加中***
ランキングに参加しています。
更新の励みになっています

れ~ろに

☆クリックすると、投票になります(^^)☆
ポチっとよろしくです


れ~ろの足跡
***にほんブログ村ランキング参加中***