fc2ブログ

リーパコ仲良く自転車2ワン乗り♪


2012年07月21日
☆土曜日☆


気づけば7月も2/3が過ぎていますが、なんと、今月まだ3回しか更新してません

手(腕&指)の調子が悪くて、音声入力だと、なかなかタイピングのようにスムースに行かなくて・・(涙) ブログ訪問もなかなか出来ず申し訳ありません

しかも、なぜか、自分のブログにアクセスできない日々が続きました。管理場面を開くと「エラー」表示が。
そして、メールでアクセスできないって教えてくださったminaさん、ken-mamaさん、ありがとうございます。
なんか、やっぱりおかしいのかなぁ??  無事この記事も読んでいただけたらいいんですが…。

前回の膿皮症とフロントラインの記事では、コメントやメールをたくさんいただきましたが、悩んでいる飼い主さん、本当に多いんですね。 

703△の手とブログがこんな状態なので、お返事遅れていてすみません

703△家では、駆除薬はいっさい使っていませんが、毎月山奥にキャンプに行って、道になっていない草の生い茂るところを歩き続けて山登りしていたれ~ろは15年間、一度もノミ・ダニ・蚊の被害を受けたことはありません。リルも、14年半の犬生のなかで、虫よけ対策のきっかけとなったダニ事件が最初の最後でした。

指が動くようになったら、

「びっくりな効果!!703△特性☆虫よけ対策」 

を書く予定です(^^)…あ、「誰にでも出来る!ワンコにも安心・安全!」っていうのも付け加えておきましょう…。

はい、効果はバツグンと思います、誰にでもできます、化学薬品いっさい使わないので、人も犬も使えます…けど、相当過剰広告です(笑)

まだ赤みは残っていますが、リーパコの皮膚の調子はだいぶ良くなってきています。
ときどき掻いてますが、それほどひどい痒みではないようで、いたって元気です。

こんなに暑くなって、幼稚園ではお昼の散歩は日陰のある場所に行っています。
りれらとパコが仲良く自転車の買い物カゴに入って、その場所までお出掛けする、動画をいただきました。
(音楽といっしょにどうぞ

[広告] VPS


わんぱくりれらが騒ぐことなく、びびりんこパコがパニックになることなく、おとなしくいっしょにカゴに乗っているのにはびっくりです。

これからはお散歩も大変な時期になりますね。
意外と、りれらよりパコのほうが暑さに弱いみたいです。パコは寒さにも弱いんですが
は、暑さよりも冷房の寒さが苦手です…。



**************************************************************************
お読みいただき有難うございました。
マイペースなおっとり姉と超ハイパワーなやんちゃな妹のリーパコ・コンビに「仲良くね!」とカツ入れて
⇒れ~ろにポチっとお願いします

クリック   クリック

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
れ~ろの足跡
***にほんブログ村ランキング参加中***

テーマ : 犬との生活
ジャンル : ペット

コメントの投稿

非公開コメント

前回のコメントに、とても真摯な返答ありがとうございます。
常々、703△さんの記事はとても勉強になり参考にさせていただいていました。
フォートレオンも水に弱いとなると、シャンプーの度に頻繁に付け直さないなら犬への負担も大きいような…本当に愛犬の為のノミダニ駆除方法ってあるんでしょうか。

人間も動物もストレス要因の一番は“痛み”だと、私の“痛み”の主治医が申しておりました。
早く治って「びっくりな効果!!703△特性☆虫よけ対策」サブタイトル「誰にでも出来る!ワンコにも安心・安全!」の記事書いて下さいね。
楽しみにしています。

☆アウデイさま☆

こんにちはv-348

いえいえや、かなりの過剰広告なので、大したものではないです、「エェ?!」とガッカリされそうなのが目に浮かぶ(><) 書いた際には、軽ーく読み流してくださいまし(^^;)

確かに、痛みは一番のストレスです~指がズキズキ・キーンと痛み、手首も動かせず唯只だるくて、何もやる気しなくなります。

結局、ノミやダニもどんどん耐性が出来てきてるようだし、100%完璧なノミダニ駆除方法ってないんですよね。だから、ネットでも色んな情報が飛び交っていて、熱心に考える飼い主ほど悩む。。。

けど、ノミ対策ってそんなに必要かなぁって気も…。
ダニは家の中にも何万匹もいるらしいけど、ノミって普通に散歩していて、そんなに簡単につくものでしょうか。犬とすれ違っただけで飛び移るとか、「絶対ない」ことではないけど、そこまで神経質になるのって、薬品会社の「脅し」にうまくのらされているような。。。そう思うのは私だけでしょうか。
Author: 703△

 703△

(れ~ろのおばーちゃん)
いくつもの病気を抱えても明るく楽しく生きたヨークシャテリアの男の子、れ~ろくんの14歳5ヶ月からの記録としてブログをはじめました。東京在住。


☆ ☆ ☆

東京都建設局により, ブログタイトルを名付けた木が府中街道の 街路樹に植樹されました。



☆ ☆ ☆


Happy Holloween
カウントダウンタイマー
☆ ☆ ☆
☆れ~ろくん☆

1996年3月18日~
~2011年3月29日
15歳と11日で天寿全う

NewYork生まれ
NewYork&東京育ちのやんちゃ坊主。
たくさんの病気を抱えても超元気な犬生全う!

☆りる☆ちゃん
☆れ~ろのママ☆

1990年8月24日
~2004年12月23日
14歳4ヶ月で天寿全う

Iowa生まれ NY育ち
超お嬢様のりるちゃん。
人工授精でれ~ろを産みました。
れ~ろはりるにべったりのマザコン息子でした。
パコ&りれら
☆パコ&りれら☆

パコの家の子記念日  7月5日

何度も奇跡の生還を果たした
☆ミラクルパコ☆

家に来て7年9ヶ月21日で天寿全う(2019年3月26日寂)


りれらの誕生日
2011年2月27日

保護犬のパコ&セレブな生まれのりれらは大の仲良し姉妹。

検索フォーム
お友だち募集中
☆お友達になってね☆

リンクフリーです♪
命のバトン
当ブログは、ペットショップ、ペットオークション、およびWeb(法人・個人共)での犬の生体展示販売に断固反対いたします。

埼玉鴻巣ブリーダー崩壊 犬54頭

ペットショップに行く前に…
ぜひ、保護犬の里親になることを検討してみてください。
いつでも里親募集

パコを助けてくれた保護団体。



ARChバナー

かわいい子たちが里親さんとの出会いを待ってます!
ご支援金 振込先
ゆうちょ銀行
記号 10170
口座番号 91645191
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

(他行よりお振込み)

店名 〇一八(読み ゼロイチハチ)
店番 018
預金種目 普通預金
口座番号 9164519
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

収支報告はこちらです⇒れ~ろと愛を届け隊収支報告
れ~ろ☆と愛を届け隊 2021/2022

00 all members Great Supporters 73わんこさん大集合! 温かいご支援をありがとうございます。
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
QRコード
QR