fc2ブログ

防音ハウスを買いました!


2012年09月01日
☆土曜日☆


ショールームに見に行ったのは、4月25日でした( 防音ハウス「ワンだぁルーム」を見に行く。)

そして、さんざん悩んで、遂に買いました

CIMG4975.jpg

カワイ楽器の、ペット用室内防音ハウス「ワンだぁルーム」です。

実際にユーザーさんのお話も聞けて、なんと、ダックスちゃんを最長18時間のお留守番をさせたこともあり、健康上に問題は全くなかったそうです(ストレスはたまっていたそうですが)。

パコの場合は、夜7時までに帰ることができれば日中は幼稚園に預けるので、使うのは、長くても夜の3-4時間のお留守番のときだけ。エアコンをつけていれば大丈夫、とはいえ、もし停電や突然の故障でエアコンが作動しなくなったりしたら大変、と心配性のは思っちゃうわけで…(^^;)

留守番の様子はテレビ電話でチェックできますが、中の気温もチェックできるようにしようと思います。


普段は扉を開けたまま、お水とマットを入れておきます。
扉は完全に外すことは出来ますが、重いし、邪魔にならないのでこのまま。
CIMG4974.jpg
部屋の中に慣れてもらうため、パコのごはんもここで食べてもらいます。

りれらもパコも全く抵抗なく出入りしています。
CIMG4972.jpg

お留守番のときは、パコにここに入ってもらって、りれらはハウスフリーです。
10分のお留守番から練習してみましたが、りれらは、ときどき中を覗き込んで、結局ハウスの前で寝てました。
パコも、ハウスフリーにしているときのように、騒いだり吠え続けたりしていなかったのが意外。
気になる外の音が聞こえないからなのかもしれません。

完全に遮音するわけではなく、30dbのトーンダウン(人の話し声くらい)。
部屋の外には聞こえないです。 

これで、近所迷惑になっているのでは、いつか苦情がくるのでは、と気が気でなかった外出時の不安や心配、テレビ電話でチェックするたびに吠え声が聞こえて落ちこんだりすることから解放され、お留守番の練習も、焦ることなくゆったりした気分で続けられます。だいぶ気が楽になりました。

CIMG4971.jpg
このまま、「くつろげる場所」として認識してくれればいいんだけど…。


おまけ の料理】
CIMG4967.jpg
肉だんごの甘酢あんかけ。
しょうががピリリと効いて、食欲をそそります。


**************************************************************************
お読みいただき有難うございました。
指が痛くて更新がスローになっていますが、
マイペースなおっとり姉と超ハイパワーなやんちゃ妹の
リーパコ・コンビに「仲良くね!」とカツ入れて
⇒れ~ろにポチっとお願いします

クリック   クリック

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
れ~ろの足跡
***にほんブログ村ランキング参加中***

テーマ : 犬との生活
ジャンル : ペット

コメントの投稿

非公開コメント

No title

とうとう買われたんですね!
パコちゃんこれで落ち着くといいですね。
意外と狭い中は落ち着くかもしれないしー

しかし便利なものがあるんですね。指の具合はどうですか?

☆clover さま☆

こんにちはv-349

悩んだ挙句、やっぱり買いました。
自分で中に入って寝ていたりするので居心地は悪くないようです。
ものすごく気が楽になりました。いつの日か、扉を外してお留守番出来る日が来ますようにv-321

サンダーシャツは、りれらのほうに効いているみたいです。一度スイッチが入ると興奮MAXになって吠えが止まらなくなるんですが、シャツを着せると静かになります。ただ、気分が落ち着くっているより、シャツの締め付けの違和感が気になって吠えるのを忘れるって感じですがv-356

v-437指は、どんどんひどくなってますv-395
大学病院にも手の外科医にも行ったけど、結局 「関節炎」だの「腱鞘炎」だのでごまかされて、解決策はない。。。。あげく、「使わなければ治るけど使うんだから仕方ないですね」だって(怒)!

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
Author: 703△

 703△

(れ~ろのおばーちゃん)
いくつもの病気を抱えても明るく楽しく生きたヨークシャテリアの男の子、れ~ろくんの14歳5ヶ月からの記録としてブログをはじめました。東京在住。


☆ ☆ ☆

東京都建設局により, ブログタイトルを名付けた木が府中街道の 街路樹に植樹されました。



☆ ☆ ☆


4年ぶりの花火大会
カウントダウンタイマー
☆ ☆ ☆
☆れ~ろくん☆

1996年3月18日~
~2011年3月29日
15歳と11日で天寿全う

NewYork生まれ
NewYork&東京育ちのやんちゃ坊主。
たくさんの病気を抱えても超元気な犬生全う!

☆りる☆ちゃん
☆れ~ろのママ☆

1990年8月24日
~2004年12月23日
14歳4ヶ月で天寿全う

Iowa生まれ NY育ち
超お嬢様のりるちゃん。
人工授精でれ~ろを産みました。
れ~ろはりるにべったりのマザコン息子でした。
パコ&りれら
☆パコ&りれら☆

パコの家の子記念日  7月5日

何度も奇跡の生還を果たした
☆ミラクルパコ☆

家に来て7年9ヶ月21日で天寿全う(2019年3月26日寂)


りれらの誕生日
2011年2月27日

保護犬のパコ&セレブな生まれのりれらは大の仲良し姉妹。

検索フォーム
お友だち募集中
☆お友達になってね☆

リンクフリーです♪
命のバトン
当ブログは、ペットショップ、ペットオークション、およびWeb(法人・個人共)での犬の生体展示販売に断固反対いたします。

埼玉鴻巣ブリーダー崩壊 犬54頭

ペットショップに行く前に…
ぜひ、保護犬の里親になることを検討してみてください。
いつでも里親募集

パコを助けてくれた保護団体。



ARChバナー

かわいい子たちが里親さんとの出会いを待ってます!
ご支援金 振込先
ゆうちょ銀行
記号 10170
口座番号 91645191
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

(他行よりお振込み)

店名 〇一八(読み ゼロイチハチ)
店番 018
預金種目 普通預金
口座番号 9164519
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

収支報告はこちらです⇒れ~ろと愛を届け隊収支報告
れ~ろ☆と愛を届け隊 2021/2022

00 all members Great Supporters 73わんこさん大集合! 温かいご支援をありがとうございます。
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
QRコード
QR