fc2ブログ

パコが捨てられた街へ…(鴨川キャンプ一日め)


2012年09月30日
☆日曜日☆


今回のキャンプの目的地は房総半島の鴨川。

パコがひとりぼっちで放浪していた街を見てみたい、というのたっての希望です。
鴨川っていっても、山あり海ありの広いところですけどね、どんなところか見ておきたい、と。

アクアラインで房総半島を目指しました。
途中、海ほたるで休憩。
Vx2m5n8BxkrG955_1349022000_20121002032623.jpg
風がすごかった。

24日2メロンパン(1)

ということなので、メロンパンを食べてみた。
24日2メロンパン(2)

東京湾の向こうにパコが捨てられた街があります。
24日1海ほたる (1)
実は、行きたくないっていうパコの気持ちが先週の雨を降らせたのかな、なんては思ったりしていた。

24日1海ほたる (2)

24日1海ほたる (3)


24日1海ほたる (4)

24日1海ほたる (5)
うん、パコもりれらも703△家の大切な家族だもんね。

ちょいと妹はやんちゃすぎるけど
24日1海ほたる (6)
パコさん、水浴びして足がズブ濡れ状態



   海ほたるを後にして、一路鴨川へ   


24日3キャンプ場1

宿泊先は、「キャンピングヒルズ鴨川」

やたらと野良ネコが多く、キャンパーにごはんをもらっているのか、丸々と太り、人間を全く恐れず、タープの中にまで入ってくる。

野良ネコを見るたびにりれらは追いかけて(猫のほうが大きいけど)、興奮しまくりで参りました


24日3キャンプ場2

普段から利用客が少ない穴場とHPで自ら謳っていますが、今回も、利用客は703△家だけでした。
24日3キャンプ場3
なので、テントサイトも広々、リーパコも自由に遊びまわることが出来ました。

テントとタープを設営し、お散歩してお風呂に入ってのんびり過ごしたところで夕食の準備。

一日めの夕食は焼肉です。

焼肉は2日めの予定だったんですが、予報では明日は雨。 
備長炭の火起こしには、30分は焚火にくぐらせる必要があるので、急遽一日めのメニューに変更。

のキャンプの楽しみの1つは、全国各地から産地直送で焼肉用の牛肉を取り寄せること。
「今回はどこにしようか~」と悩むのが楽しい(^^)
で、今回は飛騨牛に決定。そして、24日5テールスープと焼肉
仙台の利休から取り寄せたテールスープと牛タンも。   美味しかったぁ


    
食事が終わったら、2かいめの『パコ誕パーティー』 だよ~
24日6ぱこ誕パーティー (2)

挽肉と大麦若葉を炒め、寒天を溶かし、形に流し込んで固めただだけという、超簡単☆超即席 なケーキ
前日の夜、大慌てで作りました
プレートは一回めのパーティーの使いまわし

さぁ、お祝いのはじまりだい 

   
実はね、パコにとっては、辛い思い出のある場所に来るのは嫌だったかもしれないけど、
はこの場所でどうしてもやりたかったことがあったの。

パコが、この鴨川のどこで、いつ、どんなバカにどんな理由で捨てられたかはわからないけど、今は、パコが生まれてきてくれたことをすごく喜んでいる家族がここにいる。
パコの「Happy Birthday」をこの鴨川で、大きな大きな声で歌いたかったのです


☆☆お聞き苦しいので、の歌は最初のさわりだけですが(笑) ☆☆[広告] VPS

放浪していたとき、不安で不安でしかたなかったでしょう。
お腹が空いて、雨にうたれて、こわくて辛くてどうしようもなかったでしょう。
でも、もう、そんな悲しい思いは二度としなくていいんだよ。
パコには、パコのことを大好きな家族がいるんだから!!


な~んて感慨に深けるそっちのけで、ケーキをガン見のリーパコ。
24日6ぱこ誕パーティー (4)arr
                                         もちろん、即効完食。


そして、いっぱい遊んで、いっぱい食べた宴の後は、爆睡のリーパコだったのでした。。。
24日7宴の後

夜中に霧雨模様となりましたが、終日雨の予報が午前のみに変わりました。

まだまだキャンプは続きます(^^)

<キャンプ2日めに続く…>

        
**************************************************************************
お読みいただき有難うございました。
指が痛くて更新がスローになっていますが、
マイペースなおっとり姉と超ハイパワーなやんちゃ妹の
リーパコ・コンビに「仲良くね!」とカツ入れて、
れ~ろにポチっとヨロシクです

クリック   クリック

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
れ~ろの足跡
***にほんブログ村ランキング参加中***


テーマ : 犬との生活
ジャンル : ペット

コメントの投稿

非公開コメント

No title

パコちゃん おめでとー。

なんだか ・・・が捨てられた街へ… なんて 切ないタイトルだったけど
いやいや とっても素敵な時間ですね~。
りれらちゃんも パコちゃんも 楽しそう♪

ままさんの「Happy Birthday to you」も 素敵だから~。
楽しくて 嬉しいけど 泣けてくる~。

パコちゃん このうちの子になって 本当によかったね。
パコちゃん あなたは幸せです・・・ 
そして 703△さんは もっと 幸せですね♪

No title

703△さんの記事と素敵な歌声に うるるんしました。

パコちゃん、本当におめでとう!!

前のおバカ飼い主さん、 捨ててくれてありがと~ですね。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

☆toshiあんぶんママ さま☆

こんにちはv-348

切ないですよね~でも、それがパコが経てきた犬生~と思うと、切なさと共に怒りを感じます。
これからは、いっぱいいっぱい楽しんでもらいたいです。

パコに出会うまではのんびりとした家庭犬の喜怒哀楽の表情しか見ていなかったから、不安と悲しみと絶望で怯えた顔や感情を抑えた反応に、胸が痛む日々でした。
まだまだ問題は多いけど、日々安心を得た穏やかな表情に変わってくるのがすごく良くわかるんです。
旅行に行くと、本当に楽しそうv-341

楽しくて 嬉しいけど 「泣けてくる~」のは、v-510の歌を聞いてしまったからでしょうか(笑)

うん、パコに出会えて、703△はとっても幸せ♪

あ~、でも、パコはどうかなぁ…??

☆emi さま☆

こんにちはv-349

うるるんとしてしまったのは、やはり、v-510の歌声を聴いてしまったからでしょうか…(><)

そうそう、殴られていたことは明らかですからね、そんな日々に終止符を打ってくれて、
「ありがとう、おバカさん、いや、バカたれやろう」
でございます!





☆Chika さま☆

こんにちは、ありがとうございますv-350

ご返信おそくなりすみませんv-357

パコの一生が、辛かった日よりも楽しい日々のほうが多いようにしてあげたいです。
かなり時間かかっているほうだと思うけど、その分、じわじわ楽しんでます(^^)

Author: 703△

 703△

(れ~ろのおばーちゃん)
いくつもの病気を抱えても明るく楽しく生きたヨークシャテリアの男の子、れ~ろくんの14歳5ヶ月からの記録としてブログをはじめました。東京在住。


☆ ☆ ☆

東京都建設局により, ブログタイトルを名付けた木が府中街道の 街路樹に植樹されました。



☆ ☆ ☆


4年ぶりの花火大会
カウントダウンタイマー
☆ ☆ ☆
☆れ~ろくん☆

1996年3月18日~
~2011年3月29日
15歳と11日で天寿全う

NewYork生まれ
NewYork&東京育ちのやんちゃ坊主。
たくさんの病気を抱えても超元気な犬生全う!

☆りる☆ちゃん
☆れ~ろのママ☆

1990年8月24日
~2004年12月23日
14歳4ヶ月で天寿全う

Iowa生まれ NY育ち
超お嬢様のりるちゃん。
人工授精でれ~ろを産みました。
れ~ろはりるにべったりのマザコン息子でした。
パコ&りれら
☆パコ&りれら☆

パコの家の子記念日  7月5日

何度も奇跡の生還を果たした
☆ミラクルパコ☆

家に来て7年9ヶ月21日で天寿全う(2019年3月26日寂)


りれらの誕生日
2011年2月27日

保護犬のパコ&セレブな生まれのりれらは大の仲良し姉妹。

検索フォーム
お友だち募集中
☆お友達になってね☆

リンクフリーです♪
命のバトン
当ブログは、ペットショップ、ペットオークション、およびWeb(法人・個人共)での犬の生体展示販売に断固反対いたします。

埼玉鴻巣ブリーダー崩壊 犬54頭

ペットショップに行く前に…
ぜひ、保護犬の里親になることを検討してみてください。
いつでも里親募集

パコを助けてくれた保護団体。



ARChバナー

かわいい子たちが里親さんとの出会いを待ってます!
ご支援金 振込先
ゆうちょ銀行
記号 10170
口座番号 91645191
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

(他行よりお振込み)

店名 〇一八(読み ゼロイチハチ)
店番 018
預金種目 普通預金
口座番号 9164519
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

収支報告はこちらです⇒れ~ろと愛を届け隊収支報告
れ~ろ☆と愛を届け隊 2021/2022

00 all members Great Supporters 73わんこさん大集合! 温かいご支援をありがとうございます。
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
QRコード
QR