fc2ブログ

あの部屋でりれらにまた降りてきた…!


2012年12月22日
☆土曜日☆


パコの思いがけない度胸を見たり、りれらの思いがけない大騒ぎを見たり、と楽しくもイロイロあったクリスマスパーティーが終わった翌日。

朝食はレストランでビュッフェ。
ワンコの朝食はチェックイン時に予約しておきました。1_20121223014130.jpg

おなかいっぱいになったところで、快晴の外へ。
2_20121223014130.jpg

パーティー(後半)でのりれらとは全く別犬のりれらは元気☆元気でルンルン
3_20121223014129.jpg
昨日のりれらはドコに行った??・・・・・・・


富士山も綺麗です
1356196858kYZNZzWSYJpR9qP1356196447.gif
失礼いたしました…以後、自粛いたします
奈々子には負けとらんけどナー


リーパコ、走る、走る、そして飛ぶ~
5_20121223014128.jpg

すると、パコが撮影中のカメラマンのところへ…
Woofにはプロのカメラマンが常駐していて、飛行犬撮影やポートレート撮影をしてくれます。
7out1.jpg

8out2.jpg

9out3.jpg
どうやら目的達成したようで、大喜びで帰ってきました。
お仕事中、ご迷惑かけました(^^;)

他のワンコさんと追いかけっこしたり、思い切り遊べて良かったね
10out8.jpg

11out7.jpg


この建物が屋内ドッグラン。12in.jpg

高幡不動のリーパコ専用室内ドッグランしか経験ないので、大きな屋内ドッグランで体験走り。
13in.jpg
とにかく広い!です。

そして、やっぱり、走る走る
14in.jpg

15inGIF.gif

17_20121223024038.jpg

ショッピングしたりして、遅めの朝食だったので、ランチはカフェで軽食。

リーパコはチーズケーキのおやつ。

午後は、りれら、初めての「ドッグダンス」の入門クラスを受講します。

受講犬は、りれらを含めて4頭(小型犬)。

「吠えて困るワン」のクラスのときみたいに吠えまくらないか心配…。

パコは見学です



ドッグダンスの講師は、クリスマスパーティーでドッグダンスのデモンストレーションを披露してくれた、Pet Studio Hocci(練馬区)の真壁律江先生。

パーティーで披露してくれたルーチェくんとのダンスは、こちら ドッグムービー(HOCCI HP内)
軽快なステップが絶妙ですが、りれらは足が短いからムリそう^^;

パーティーでは、途中で脱走しちゃうというハプニングがありましたが、すぐに呼び戻しで戻ってきたのはさすがでした。

さて、おやつも食べて、ルンルンと教室へ…。
パコもりれらも飛ぶように元気に階段を上っていきます…。

が!

教室はなんと…


oV7RBPQJwqXgD1x1356199733.gif


元気良く部屋に入った途端、ど真ん中で固まってしまったりれら。
18ドッグダンス教室

そのあとは、昨日と全く同じ…。
興奮状態になり、ドアや窓をカリカリして、「出して~、部屋から出して~!」と…。

ドッグダンスの講習は、入門クラスなので、クリッカートレーニングから始まりました。
幼稚園でもクリッカートレーニングをしていたので、「クリッカー=おやつ」の条件づけがすでに出来ているりれら。なのに…クリッカーの音を聞いても、おやつを見せても、窓にへばりつくように座り込んだまま、動こうとしない。。。。全くレッスンになりません。

場所を変えたり、おやつを変えたり…トレーナーさんも必死になってりれらを落ち着かせようとしてくれるのですが…隙を見てはドアや窓にダッシュ

「吠えて困るワン」とは、全く別の形でクラスにご迷惑をかけてしまいました

結局歩行トレーニングも出来ず、60分のクラスは終了

トレーナーの先生は、りれらの幼稚園のトレーナーさんとも面識があって、クラスのあと、いろいろお話させていただきましたが、その間も、りれらは、興奮したり、ぐったりしたり…。

まさか、こんな展開になるとは

とりあえず、カフェでお茶して落ち着くことに。

すると、そこには、いつもの好奇心満載で元気なわんぱく坊主のりれらが戻っていた…。
20_20121223024037.jpg
一体全体、何だったのだろう??

パコもりれらもすっかりお疲れ…。もグッタリだよ。。。
21.jpg

ドッグダンスはサーカス犬のようなアクロバットをするわけでもなく、いっしょに練習して一つ一つの動作をクリアしていくことで一体感や絆をお互いに感じるところが楽しい。

はじめてのドッグダンスのクラスはこんな風になってしまいましたが、りれらはトレーニングが好きだし、まだまだハードルは高そうですが、これからも少しずつ練習して一緒に楽しんでみようと思います。

幼稚園にはドッグダンスのクラスはありませんが、トレーニングの中で少しだけダンス向けのレッスン(バックとかスピン)を取り入れてくれることになりました^^ まぁ、何よりも今は、「吠え癖」を治すのが先決ですが

Woofでも定期的にドッグダンスのレッスンが開催されていますが、あの部屋でってことになると…ちょっと考えてしまう…。

ごく普通の部屋なんですけどね、が見た限り。。。

19.jpg





**************************************************************************
お読みいただき有難うございました。
指が痛くて更新がスローになっていますが、
れ~ろにポチっとヨロシクです

クリック   クリック

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
れ~ろの足跡
***にほんブログ村ランキング参加中***


テーマ : 犬との生活
ジャンル : ペット

コメントの投稿

非公開コメント

Re: あの部屋でりれらにまた降りてきた…!

楽しそうですね^^
ダンスは出来なかったんですが
ランでは蝶のような軽やかさ^^
カメラマンも常駐していてくれるなんて
ママ・パパ最高に嬉しいですよね

なにかが

私達に分からなくても1度ではなく2度もだと、何かがあるんですね。ニオイ?とか???なんだろう。他の子たちは大丈夫なんですね。
私もwoofには行ったものの、その部屋はきっと行ってない?ので
よく分かりませんが・・・
ドックダンスいいですね、本格的始めるんですね!
出不精どころか、行動派ですね~♪
パコちゃん、素晴らしいですね。
違う部屋だったらりれらちゃんとパコちゃんで1.2位になれた
かもしれませんね。
ウチは野放しなので、躾らしい躾が出来てないので、尊敬します。

こんにちは!

コメントありがとうございました♪

とっても楽しそうですね(*´∀`*)

ウチのコはボーダーなので、走るに走りまくって
危ないったらありゃしないんですよ~(´・ω・`;)

大きい広場ならたっくさん走ってもらって良いんですけど、
家の中で走り回るのはちょっと・・・( ̄▽ ̄;)

チワワは、寝てばっかりなのでドッグランなどに連れて行っても
隅っこに行って、芝生の匂いをかぐだけで全然走りません。


愛犬の楽しそうな顔を見ると、自分まで楽しくなってきますよね☆


これからも、ブログ楽しみにしています♪

それと、最後のお写真・・・・・・

コワいのがうつっていますよね・・・・・ (゚ω゚;A)

ひえ~~~ヽ(≧Д≦;)ノ

Re: あの部屋でりれらにまた降りてきた…!

まずはパコちゃん、準優勝おめでとうございます!
違う部屋だったらりれらちゃんと1,2finishだったかも、ですね。
何でしょうか?
見えるの?におうの????
ウチの響もよく色んなとこで何に吠えてんだか分からないけど、一人うぅぅ言ってジタバタします。
woofのその部屋には、我々は恐らく行ってない???気がするので分かりませんが、りれらちゃんにはストレスのかかる部屋なんですね。
ドックダンス、本格的にやられるんですね!
出不精なんてとんでもないですよー。私もやりたいと思いながら、ず~っとそのままです~。

Re: あの部屋でりれらにまた降りてきた…!

★:゚*☆※>o(´ー´*)Merry*Christmas(*´ー´)o<※☆:゚*★
なんでしょうね~知りたいような知りたくないような。。。怖いですぅ。
そのお部屋以外では、、、快活なりれらちゃんなのに。。。
富士の樹海もそう遠くないですしぃ~きゃ~woof行けなくなっちゃう。
りれらちゃん!ドッグダンスいいですね~楽しく踊ってくれそう♪
楽しみにしてま~す(*^_^*)

Re: あの部屋でりれらにまた降りてきた…!

こんにちは。

富士山がキレイですね~。
広いドッグランでとっても楽しそうe-343
パコちゃん、りれらちゃん、いっぱい遊べて良かったね。

アドゥルはすっかり元気になりました。
ご心配いただき、ありがとうございます。
あの日はカーオーディオを取り替えましたよ。
純正のシンプルなカーオーディオが付いていたんですが、いろいろ機能が付いた少しオシャレな物にe-454

パコちゃん&りれらちゃん、そしてママさん
楽しいクリスマスをお過ごしくださいねe-234

Re: あの部屋でりれらにまた降りてきた…!

こんにちは。

富士山キレイですね~。
クリスマスパーティも広いドッグランも、とっても楽しそうでしたね。
りれらちゃんはちょっと怖かったかな。
パコちゃん、りれらちゃん、いっぱい遊べてよかったね。

アドゥルはすっかり元気になりました。
ご心配いただき、ありがとうございます。
あの日はカーオーディオを取り替えました。
シンプルな純正の物が付いてたんですが、いろいろ機能が付いた少しオシャレな物にe-454

パコちゃん&りれらちゃん、そしてママさん
素敵なクリスマスをお過ごしくださいねe-234

Re: あの部屋でりれらにまた降りてきた…!

703△さん、Merry Christmasです☆

さて、りれらちゃんですけれど……。
やっぱりそのお部屋に何かあるんですよ。
りれらちゃんとしては、
「どうしてみんな、わかんないの!?」と
思っているのかもしれないように思います。
それ以外のところでは
パコちゃんと跳ぶように走っててすっごく元気ですね♪

ところで、りれらちゃんとパコちゃんのドレスは
703△さんのお手製ですか?
色違いでとっても可愛いです♡

☆茶チャママ☆

こんにちはv-348

Woofは山中湖と近場だし、とても良いところだったので暖かくなったらまた行きたいなぁと思うんですが、りれらの豹変ぶりを見てしまうと、ちょっと悩んでしまいます。
リーパコそろって、走るのは大好きです(^^)
共に、頭脳系より体育系ですね~v-291

☆あしながさま☆

こんにちはv-349

他の子は大丈夫、というか、りれらもパーティーの途中まではルンルンで楽しんでいたんですけど…。

まだまだ、本格的に始めるところまではいってませんが…教室とか通わなくちゃなので、けっこう根性入れないといけないので…まぁ、ボチボチと家庭内練習から(^^;)

りれらは絶対優勝出来ると思ったんですけどね…まさかこんな結果になるとはv-356
パコがあまりに堂々としていたんで、新しい一面発見でした。

703△家も、躾は全然…相変わらず、というか日に日にりれらの吠え癖はひどくなるし。パコのクルクルはさらに進化中で、お留守番も夜は防音ハウス必須です(泣)

☆プーさま☆

こんにちはv-350
映画はぜひ見に行こうと思ってますv-363

リーパコは揃ってちっちゃいから家の中で走り回るのもかなりの運動になるかなー。
でも、どっちかというと、バトルごっこのほうが体力使っているみたいだけど(^^)

え、あれ? 最後の写真・・・何か写ってます??・・・(^^

☆リヨンママさま☆

こんにちはv-351

楽しいクリスマス、リヨンちゃんはどんな風に過ごしたのかな~。

エェ~富士の樹海ですかぁ…ゾゾ~
ドッグダンス…目指すは、「まぁ、楽しめればいいかな」レベルです(^^;)
はじめてのクラスがあんなんだったから、適性があるのか、好きになってくれるのか、全くわからずだったので(^^;)

☆adwl ママさま☆

こんにちはv-349

クリスマスはいかがお過ごしでしたか。

アドゥルちゃん、元気になって良かったです。

誤嚥ってこわいですね。
りれらもパコも食べるのが早いから心配だけど、気をつけようにもどうにもならない(><)

カーオーディオですかぁv-343
でも、あの雪道、私だと音楽聞きながら運転する余裕はない(^^;)

☆naomika さま☆

こんにちはv-349

しずくんと楽しいクリスマスをされましたかv-343

しずくん、女の子だったんですね~勝手に男の子と思ってましたぁ(恥
しずくん、ではなく、これからはしずくんちゃんとお呼びいたしますですv-410

あの部屋…やっぱり何かあるんじゃないかって思えてならないんです。
というのも、パーティー途中での突然の豹変ぶり、翌日、部屋に入るまで超☆元気で張り切っていたのに、部屋に入ったとたんに固まってしまったし…。

リーパコは胴回りに合わせると既製品の場合すごく丈が短くなっちゃうので、もっぱら洋服は手作りですが、編物系のお洋服は作ってもらっています。冬はニットの編み物がいいですよね(^^)

自分でもいろいろ作ってますけど、編み物だけは。。。多分今から始めても、眼と肩がついていけないと思われます(汗
Author: 703△

 703△

(れ~ろのおばーちゃん)
いくつもの病気を抱えても明るく楽しく生きたヨークシャテリアの男の子、れ~ろくんの14歳5ヶ月からの記録としてブログをはじめました。東京在住。


☆ ☆ ☆

東京都建設局により, ブログタイトルを名付けた木が府中街道の 街路樹に植樹されました。



☆ ☆ ☆


12月3日
今年はアンバサダーじゃないけど。
ヨーキーいっぱいのフェス♪
カウントダウンタイマー
☆ ☆ ☆
☆れ~ろくん☆

1996年3月18日~
~2011年3月29日
15歳と11日で天寿全う

NewYork生まれ
NewYork&東京育ちのやんちゃ坊主。
たくさんの病気を抱えても超元気な犬生全う!

☆りる☆ちゃん
☆れ~ろのママ☆

1990年8月24日
~2004年12月23日
14歳4ヶ月で天寿全う

Iowa生まれ NY育ち
超お嬢様のりるちゃん。
人工授精でれ~ろを産みました。
れ~ろはりるにべったりのマザコン息子でした。
パコ&りれら
☆パコ&りれら☆

パコの家の子記念日  7月5日

何度も奇跡の生還を果たした
☆ミラクルパコ☆

家に来て7年9ヶ月21日で天寿全う(2019年3月26日寂)


りれらの誕生日
2011年2月27日

保護犬のパコ&セレブな生まれのりれらは大の仲良し姉妹。

検索フォーム
お友だち募集中
☆お友達になってね☆

リンクフリーです♪
命のバトン
当ブログは、ペットショップ、ペットオークション、およびWeb(法人・個人共)での犬の生体展示販売に断固反対いたします。

埼玉鴻巣ブリーダー崩壊 犬54頭

ペットショップに行く前に…
ぜひ、保護犬の里親になることを検討してみてください。
いつでも里親募集

パコを助けてくれた保護団体。



ARChバナー

かわいい子たちが里親さんとの出会いを待ってます!
ご支援金 振込先
ゆうちょ銀行
記号 10170
口座番号 91645191
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

(他行よりお振込み)

店名 〇一八(読み ゼロイチハチ)
店番 018
預金種目 普通預金
口座番号 9164519
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

収支報告はこちらです⇒れ~ろと愛を届け隊収支報告
れ~ろ☆と愛を届け隊 2021/2022

00 all members Great Supporters 73わんこさん大集合! 温かいご支援をありがとうございます。
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
QRコード
QR