『最後』の走り納め
2013年08月06日
☆火曜日☆
売りに出していた「リーパコ専用室内ドッグラン」、ついに売却先の会社が決まり、来週の引き渡しとなりました。
残っていた荷物を取りに、リーパコもお伴して、最後の訪問です。
着いた途端に、暴れるヤツが…。

「売っちゃやだぁ、ここはりれらとパコちゃんだけの遊び場だぁ~」
とダダをこねているわけではなく…。
ドタバタはこれが原因。

慣れないおムツがどうにも気持ち悪いらしい。

りれらとは対照的に、パコさんはルンルン気分で走り回っております。


ようやく諦めたりれら、パコといっしょに景色を楽しんでおりました。


走り納めの儀式終了









次に目指すは、いつもの通り、リーパコの室内ドッグランから車で3分、多摩都市モノレール「程久保」駅前の『Cafe Apricus』。

今度はお外のドッグランで走ろう

相変わらず 人に吠えまくり、犬に吠えまくりのりれら。
ドッグランの順番を待っている間に、マットトレーニング。
(マットがないので、キャリーバッグで、「ハウス」)
りれらの場合、「ハウス」も「マット」も一声で入っていきます。
そうすれば、興奮も納まるはず…なのが、定番のトレーニング方法。


しかし!
りれらの場合は、吠えまくりながらバッグの中に入り、吠えまくりながらバッグの中でスティしているという…いや、むしろ、ますます吠え声が激しくなる



そんな




貸切だから、リーパコだけでのびのびと遊んでました。

30分交替で無料で貸切りが出来るミニドッグランは


もう「室内ドッグラン」に行くことはないけれど、高幡不動尊のお参りに来たときは、またこのカフェに立ち寄ろうと思います。
**************************************************************************