fc2ブログ

10円ハゲとチェリーアイ


2013年11月21日
☆木曜日☆


前回はパコの毛が生えた話でしたが、りれらのほうは大変なことになっています。

2週間ほど前に頭をゴッツンコして大きなタンコブが出来たのですが、痛そうにもしていなかったので大丈夫だろう、と思っていたところ…タンコブはひっこんだけど、タンコブがあったところがハゲてる!
DSC01061.jpg

人間だったら10円玉くらいの大きさなら大したことないけど、りれらの頭で10円玉大というのは相当大きいです。
DSC01063.jpg
ちゃんと元通りに生えてくるかなぁ…。

そして、なんか角度によって目が変に見えるかなー?

こうしてると普通なんだけど…
DSC01059.jpg

ひっぱると、あらら、やっぱりチェリーアイ!
DSC01060.jpg
瞬膜がこんな風にとびだしちゃうんです。

普段は下まぶたの中に隠れているので、気づかない飼い主さんも多いらしく、掻いたりして炎症がひどくならなければそのまま治ることもあるらしいですが。  

りれらはハゲもチェリーアイも全く気にしてないんですが…やっぱり病院に行ったほうがいいかな。


*************

生まれて初めて挑戦中のオカメインコさん。
maririnhahaさんのところのヤンキーちゃんです。
ヤンキーちゃん
送っていただいた写真をいろいろグラフィック加工して、原画を作ります。

肖像画というと、絵筆とかで長さを測りながら鉛筆や木炭でデッサンを描画する絵描きさんを想像してしまいますが、写真を元にグラフィック製作するので、デッサン力がなくても、本物通りのデッサンが出来ます。

原画となる下絵はこちら。
輪郭検出

これにアクリル絵具で色づけをします。
DSC01032.jpg

使う色は少ないです。

リターダーという、乾燥を遅らせる溶剤を使って、キャンパス上で色の重ね塗りをして色を作っていきます。

はネクラ(←昭和な死後)な性格を反映してか、黒を使うことが多い。



まだ途中ですが…(チョッピリ公開)。
DSC01028 - コピー


ほっぺがオレンジ色でかわいいのぅ(^^)  

だからオカメインコっていうんだぁ、とはじめて知った(^^;)


やっぱり、暗くなっちゃったかなぁ…やり直すかも



プレートには直接描いていません。 703△流の仕上げがあるからなんですが、そこに行きつくにはまだいくつもの過程があります。がんばりまっす!

※一点集中主義な性分なので、製作に夢中になっているこの頃、ブログ訪問&ポチはさせていただいていますが、コメント残さず失礼させていただいております。何卒ご容赦くださいませ



*********************************************************************

応援してくれる?
指が痛くて更新がスローになっていますが、
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです

クリック   クリック

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング参加中***

テーマ : ペットの健康・病気・怪我
ジャンル : ペット

コメントの投稿

非公開コメント

Re: 10円ハゲとチェリーアイ

おはようっ
うん、病院に行った方がいいと思うな。
チェリーアイ、ちょっと大きいんじゃないかな?って思うし、
もし、何かあったら大変だし。
病院に行って大丈夫って言ってもらえれば安心だし。

やっぱりさん703さん、凄いなぁ~
それでやり直しって私には考えられないわっ
ヤンキーちゃん、素敵にかいてもらえて嬉しいだろうなぁ~

Re: 10円ハゲとチェリーアイ

ぶつけるとたんこぶできるんですね。
しかも毛がなくなる。
サプリの力で元どおりになって欲しいなあ。
ヤンキー、可愛いです。
オカメのホッペが特徴出てる。
どんな仕上がりになるのかなあ!

☆空天まま さま☆

こんにちはv-348

近所の獣医さんで目薬だけもらったけど、眼科専門じゃないので、まだひっこめてはいません。
自然にひっこむこともあるけど、やっぱり専門医にやってもらうことにしました。
チェリーアイは癖になっちゃうので手術で治すしかないみたいです。

はじめてのインコさんで、感じは出たカナーって思うんだけど、私が描くと暗くなるのよねー。
淡いトーンにしたいのに、生い茂る森の中にたたずむ古城で飼われているインコさんみたいな…。
やり直ししても、きっと、だんだんそーなってくると思う(><)

空天ままさんのプレートの絵付けは出来上がりましたよー(やっぱり暗いかも ^^;)

☆maririnnhaha さま☆

こんにちはv-349

ハゲた部分、パコの同じサプリを飲ませてみるかな。
でも、もしかしてタンコブとはベツモノかも…との心配もあるので、一応、皮膚科で見てもらうことにします。

ヤンキーちゃん、ホッペが本当に可愛くて、オカメインコのファンになってしまいました(^^)
でも、生で見たことがないので、正確性に欠けるかも…(><)
ヤンキーちゃんには仕上がりまでモデルになっていただきますねv-343
Author: 703△

 703△

(れ~ろのおばーちゃん)
いくつもの病気を抱えても明るく楽しく生きたヨークシャテリアの男の子、れ~ろくんの14歳5ヶ月からの記録としてブログをはじめました。東京在住。


☆ ☆ ☆

東京都建設局により, ブログタイトルを名付けた木が府中街道の 街路樹に植樹されました。



☆ ☆ ☆


4年ぶりの花火大会
カウントダウンタイマー
☆ ☆ ☆
☆れ~ろくん☆

1996年3月18日~
~2011年3月29日
15歳と11日で天寿全う

NewYork生まれ
NewYork&東京育ちのやんちゃ坊主。
たくさんの病気を抱えても超元気な犬生全う!

☆りる☆ちゃん
☆れ~ろのママ☆

1990年8月24日
~2004年12月23日
14歳4ヶ月で天寿全う

Iowa生まれ NY育ち
超お嬢様のりるちゃん。
人工授精でれ~ろを産みました。
れ~ろはりるにべったりのマザコン息子でした。
パコ&りれら
☆パコ&りれら☆

パコの家の子記念日  7月5日

何度も奇跡の生還を果たした
☆ミラクルパコ☆

家に来て7年9ヶ月21日で天寿全う(2019年3月26日寂)


りれらの誕生日
2011年2月27日

保護犬のパコ&セレブな生まれのりれらは大の仲良し姉妹。

検索フォーム
お友だち募集中
☆お友達になってね☆

リンクフリーです♪
命のバトン
当ブログは、ペットショップ、ペットオークション、およびWeb(法人・個人共)での犬の生体展示販売に断固反対いたします。

埼玉鴻巣ブリーダー崩壊 犬54頭

ペットショップに行く前に…
ぜひ、保護犬の里親になることを検討してみてください。
いつでも里親募集

パコを助けてくれた保護団体。



ARChバナー

かわいい子たちが里親さんとの出会いを待ってます!
ご支援金 振込先
ゆうちょ銀行
記号 10170
口座番号 91645191
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

(他行よりお振込み)

店名 〇一八(読み ゼロイチハチ)
店番 018
預金種目 普通預金
口座番号 9164519
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

収支報告はこちらです⇒れ~ろと愛を届け隊収支報告
れ~ろ☆と愛を届け隊 2021/2022

00 all members Great Supporters 73わんこさん大集合! 温かいご支援をありがとうございます。
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
QRコード
QR