fc2ブログ

死刑台から救出された保護犬122頭大集合!


2013年11月25日
☆月曜日☆

だいぶタイムラグがありますが()、今月10日にパコさんにとって3回めの卒オフ会がありました。

今年の会場はお台場のドッグラン。
アルバム1
去年までの会場(ゼブラ)と違って100頭以上のワンコと100人以上の人間が集まるには手狭なドッグラン、シニアが多いのでみんなのんびりまったり歩いて楽しんでいました。が、『ドッグラン=走りまくり』 なリーパコは走りまわれずちょっと勝手が違ったようです。

いろいろと好き勝手に歩き回って楽しく冒険していたら迷子になってしまい…気づくと、カートのあった場所に戻って、不安そうな顔をしてボツネンとたたずんでいたりれら。
りれら

常にの存在を確認しながらも、知らないワンコや人に挨拶に行くパコは、いたってマイペース。
パコ

みんな、良い笑顔です(^^)
アルバム2
ただいま里親募集中の仔もいます。

目が見えなくたって、足がなくたって、それも個性の一つ。残りの犬生を元気で楽しく過ごしています。
卒オフ会アルバム1

幸せをつかんだ、殺処分寸前だった仔たち。だけど、この陰には、助けてあげられなかった仔がたくさんいます。
卒オフ会アルバム2

後を絶たない繁殖業者による廃業・放棄。
どんなに具合が悪くとも、病気で苦しんでいても、足の骨が折れていても、年に2回の繁殖のときにだけ外に出され、用が済んだら残りの日々は、太陽を見ることも、名前をつけられることもなく、狭いケージの中で糞尿にまみれ、飲まず食わずの日々を送る。歳を取って子供を産めなくなったら、病気になったら、ポイと捨てられる。ペットショップで売られている犬猫は、こうした仔たちの悲しい犠牲から生まれた子たちなんです。

卒オフ会アルバム3
どうか、ペットショップやネットで犬猫を買わないでください。
悲しい犠牲となる仔たちがいることを知ってください。

約半年ぶりに会った預かりママのansakuさんと。
DSC00935のコピーのコピー相変わらず知らないふりのパコさんです。

2年たっても、お留守番が出来ないパコ。

少しでも不安になるとしてしまうパコ。


「こんなに大変な子だとは思わなかった。」

「他の里親さんだったら返されていたと思います。703△家がパコさんを選んだんではなくて、パコさんが703△家を選んだんですね。」

会うたびに、申し訳なさそうにおっしゃるansakuさん。

もう、ドップリとパコ船に乗ってしまった703△家です。

放浪していたときどんなに不安だったか、捕獲されたときどんなに怖かったか、毛玉だらけでガリガリにやせ細り、ガス室の隣で過ごしていたパコの気持ちを思うと、晩年は静かにのんびり過ごしてくれれば、それだけで良いです。



一年ぶりに会った、同じくansakuさんからの卒業っ子りんごくんは、元気、元気!
りんごくん

強風で賞品やテーブルが倒されたりのハプニングがある中、ビンゴゲームもありました
ビンゴ
スタッフの皆さま、本当にお疲れさまでした。

りれらも迷子になってシュンとしてしまったし、風が冷たくなり、寒くなってきたので、2時間半ほどで会場を後にしました。帰りの車の中では爆睡のリーパコ。
帰路
来年も元気に参加しよーね

☆卒オフ会のお写真は、Archの卒オフ会アルバムにアップさせていただく予定ですので、お持ち帰りしてくださいね(^^)


*************

※ただいま手指の負担減および時間的制約の中、ブログ訪問&ポチはさせていただいていますが、コメント残さず失礼させていただいております。何卒ご容赦くださいませ



*********************************************************************

応援してくれる?
指が痛くて更新がスローになっていますが、
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです

クリック   クリック

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング参加中***

テーマ : ペットの健康・病気・怪我
ジャンル : ペット

コメントの投稿

非公開コメント

Re: 死刑台から救出された保護犬122頭大集合!

手の調子はどうですか?
寒くなってきましたので無理しないでくださいね。

ほんとうに繁殖の様子を想像するだけで涙がでます。
業者は命をなんて思ってるんでしょうね。
きっと道具なんでしょうね。
悲しいです。

パコちゃん、ほんとうによかったね。
のんびり暮らしてね。

Re: 死刑台から救出された保護犬122頭大集合!

703△さん、こんにちはv-22
みんなとっても可愛いですね(*^^*)
この子達が辛い思いをしなければいけなかった意味が
さっぱり解りませんね(♯`∧´)

リーパコちゃんのブログを楽く拝見させていただき一年ちょっと、
703△さんのパコちゃんへの暖かい思いなどに影響を受け、
我が家も里親に立候補しました〜(^-^)/
只今、トライアル4日目。
とっても可愛いチワワちゃんです♡

ベアは、りれらちゃんのように、仲良くはしてくれないのですが、、、
マイペースに頑張ってみます♪
近々、ブログで紹介しますね〜

里親の魅力を教えてくれる
このブログに感謝です(*^^*)

Re: 死刑台から救出された保護犬122頭大集合!

703△さん、こんばんは。

今日は大変貴重な情報を発信していただき
ありがとうございます。

もう本当にたまらなく悲しくなりました。
どうしてこんなに命を粗末にできるのでしょうか。
お金のためなら命の重さも顧みない、
そんな人がこの世の中にまだまだ多いという事実に
愕然とします。

パコちゃんも、どの仔も本当に可愛い。
そしてこんなに可愛くいられたはずの多くの命が
人間のエゴによりもうこの世にいないという事実。

この703△さんのブログを読んで、
悲しむだけではなく、寄付以外に何か自分にできることはないか
もう一度考えてみようと思います。

☆リアンママ さま☆

こんにちはv-348

手の調子はボチボチ、かなー。寒いと手首にきます(。、)

餓死している母親猫のお乳を一生懸命吸おうとしている子猫の姿があったり、現場で救助している方は涙がとまらない、でも、泣いている場合じゃないって、頑張っておられます。 帝王切開されて傷口がまだふさがらない状態で捨てられた仔もいます。ペットブームに乗っかって最初から金儲けだけを目的にしろうとがはじめた業者もいれば、過去にはドッグショーで賞を撮っていたブリーダーだったりすることもあります。
今はやりのミックス犬の繁殖も…私個人としては受け入れがたいものを感じています。

パコの行動や反応は典型的な家庭犬とは違いますが、「不安」を払しょくし、「安心」が身についてくれる日がくることを願うばかりです。まだまだだけど、少しずつ変化してきているので、気長にボチボチと…。

> ほんとうに繁殖の様子を想像するだけで涙がでます。
> 業者は命をなんて思ってるんでしょうね。
> きっと道具なんでしょうね。
> 悲しいです。
>
> パコちゃん、ほんとうによかったね。
> のんびり暮らしてね。

☆ミユキさま☆

こんにちはv-349

この仔たちの幸せな笑顔を見ていると、本当に良かったって心が癒される反面、ボランティア活動で救出されなかったら、今頃は灰になっていた仔たちなんだって思うととても複雑な気持ちになります。


エェー、なんとなんと、里親さん仲間になっちゃったんですね!

やっぱり、チワワさんが好きなんですね♪

りれらは生まれてまだ4ヶ月くらいのときでママが恋しい時期だったので、最初からパコにべったりで、パコが来た日の夜には、パコの胸に顔をうずめて寝てました。きっとママのように感じていたんでしょうね…あの頃はちっこくて可愛かったし(今ではパコの1.5倍v-356

少しずつだけど、確実に家族になっていくので、その変化を見られることも里親の楽しさです。

一里親でしかない私ですが、こちらこそ感謝感激、です。
ブログでの登場、楽しみにしています!

☆ぽこぽこさま☆

こんにちはv-351


こうして生命を維持し、笑顔を取り戻すことが出来た仔たちは、ほんの一握り。

引き取りをする前日に力尽きた仔、やっと救出したのに、助けてあげられなかった仔もいっぱいいて、ボランティアスタッフの方たちは、本当に辛い思いをいっぱいかかえながら活動されています。
虐待や繁殖を目的に里親に立候補するという里親詐欺っていうのもあり…。

私も認識不足なことが多くて、ほんの少しも役に立つことは出来ていないけれど、少しでも、こういう悲しい現実があることを発信できたら、と思っています。

ぽこぽこさんのお言葉、胸に響きました。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

こんにちわ♪

先日はありがとうございました。
1年振りにパコちゃん&りれらちゃんの元気な姿が見られて嬉しかったです(*^^*)

それと、お写真と〜ってもステキに撮っていただいて、ありがとうございます〜!!さっそくお持ち帰りさせていただきました♪

来年もまた、パコちゃんりれらちゃんコンビの元気な姿を拝見できることを楽しみしています♡

はじめまして

私のブログにリンクさせていただきました。

本当に、ペットショップのようなものがなくなるといいと思います。

☆りんごママさま☆

こんにちはv-348

ね、ね、思わず自慢しちゃうだけあった、とっても素敵な写真でしょ(^^)
ママさんとりんごくんの、幸せで優しい雰囲気が出ていて、私にも一番の「お気に」な写真でした。

りんごくん、本当に元気でピョンピョン跳ねてましたね。空中に浮いている瞬間も撮りたかったんだけど、動きが速すぎて上手くいきませんでした…来年再チャレンジしま-す(笑

☆アルままさま☆

こんにちは、はじめましてv-349

ブログのほうには時々おじゃまさせていただいています。
(大型犬に憧れているもので… ^^)

サイドバーにも、繁殖屋から救出された子たちのHPをリンクしていますが、ガリガリに痩せて毛玉だらけで汚物にまみれているだけでなく、腫瘍が飛び出た子や動けない子たちもいました。ペットショップ、本当に一日でも早くなくなってほしいです。

Re: 死刑台から救出された保護犬122頭大集合!

こんにちは。
同じansakuさんち卒業のルー(バンビっこ)里親です。
素敵な写真をありがとうございました!さっそく壁紙にいたします。
パコちゃん、本当に恐がりさんなんですね。びくびくしながら里親さんを捜す仕草がとてもかわいくて、ついついじっと見つめてしまいました。

☆小池ゆりこ さま☆

こんにちはv-349

コメありがとうございますv-407

当日は寒くて根が生えてしまったので、あまりたくさんの写真が撮れなかったんですが、ルーちゃんのお写真が撮れて良かったです(^^) 来年は、もっといっぱい撮りますので、その場でいろいろいろリクエストしちゃ
ってくださいねv-352

パコは怖がり、というか、いや、怖がりではあるけど、依存症がなかなか治らなくて…。
用心深いところがある反面、りれらに近づく犬にはどんなに大きくてもりれらの前に行ってチェックに入る度胸もあったりして、よくわからん子です(笑

Author: 703△

 703△

(れ~ろのおばーちゃん)
いくつもの病気を抱えても明るく楽しく生きたヨークシャテリアの男の子、れ~ろくんの14歳5ヶ月からの記録としてブログをはじめました。東京在住。


☆ ☆ ☆

東京都建設局により, ブログタイトルを名付けた木が府中街道の 街路樹に植樹されました。



☆ ☆ ☆


4年ぶりの花火大会
カウントダウンタイマー
☆ ☆ ☆
☆れ~ろくん☆

1996年3月18日~
~2011年3月29日
15歳と11日で天寿全う

NewYork生まれ
NewYork&東京育ちのやんちゃ坊主。
たくさんの病気を抱えても超元気な犬生全う!

☆りる☆ちゃん
☆れ~ろのママ☆

1990年8月24日
~2004年12月23日
14歳4ヶ月で天寿全う

Iowa生まれ NY育ち
超お嬢様のりるちゃん。
人工授精でれ~ろを産みました。
れ~ろはりるにべったりのマザコン息子でした。
パコ&りれら
☆パコ&りれら☆

パコの家の子記念日  7月5日

何度も奇跡の生還を果たした
☆ミラクルパコ☆

家に来て7年9ヶ月21日で天寿全う(2019年3月26日寂)


りれらの誕生日
2011年2月27日

保護犬のパコ&セレブな生まれのりれらは大の仲良し姉妹。

検索フォーム
お友だち募集中
☆お友達になってね☆

リンクフリーです♪
命のバトン
当ブログは、ペットショップ、ペットオークション、およびWeb(法人・個人共)での犬の生体展示販売に断固反対いたします。

埼玉鴻巣ブリーダー崩壊 犬54頭

ペットショップに行く前に…
ぜひ、保護犬の里親になることを検討してみてください。
いつでも里親募集

パコを助けてくれた保護団体。



ARChバナー

かわいい子たちが里親さんとの出会いを待ってます!
ご支援金 振込先
ゆうちょ銀行
記号 10170
口座番号 91645191
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

(他行よりお振込み)

店名 〇一八(読み ゼロイチハチ)
店番 018
預金種目 普通預金
口座番号 9164519
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

収支報告はこちらです⇒れ~ろと愛を届け隊収支報告
れ~ろ☆と愛を届け隊 2021/2022

00 all members Great Supporters 73わんこさん大集合! 温かいご支援をありがとうございます。
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
QRコード
QR