【プレ企画】 こんなん作りました。
2013年12月25日
☆水曜日☆
さてさて、やっと! という感じですが(

「れ~ろ☆幸せを一日でも長く…」ブログ3周年記念プレゼント企画の
『残念賞』 と 『ハンドクラフト賞』の発送完了、到着の確認ができましたので、ご紹介させていただきます(^^)
Thomas 母さま、seaさま、大変お待たせいたしました

【残念賞】



お花、フルーツ、リーフパイは粘土で作り、ホイップはシリコンを絞りました。
ベルの下は、粘土で作った、チョコチップアイスクリームです。

レジンで作ったプレートには、ブログタイトルを。

正確には、「Club Thomas」 なんですが、何となくこっちのほうがゴロがいいかな、と(^^;)
↑ ま、まちがえたんじゃないからね!(エェ?もう、バレバレ??? …Thomas母さん、ゴメンです




小さなアルミ缶のフタに、ワンコさん、お孫さんのお写真をレジンに封じ込め、ビーズで囲みました。



やっぱり、703△のハンドクラフトといえば、ミニチュア粘土ですので(^^)
お花、クッキー、ドーナッツ、あんぱん、フルーツいろいろ、粘土でいっぱい作りました。
マカロンのみレジンで作り、ブログタイトルを中に封じ込めてあります。
(なので、文字は一生消えません!)
以上を送らせていただきました。










【ハンドクラフト賞】
引き出しタイプの小物入れにスイーツデコしました。
703△の粘土作品はリアル系が多いのですが、この作品はおもちゃっぽい可愛らしさを目指しました。
ラブリーな人間じゃないので、ラブリーな作品づくりは☆超☆苦手なんですが(^^;)

フルーツのほか、ワッフルやクレープ、アイスクリームにカップケーキなどいっぱいデコ。
お写真のプレートとキャンディバッグはレジン、そのほかのものは粘土で作りました。
真ん中には、スワンシュー。
キャンディバッグの中には粘土で作ったクッキーが入っています。

ゴエちゃんのお名前のクッキープレートつき

引き出しの取っ手は、イチゴでくるみました








マグネットバーの大きさを乾電池と比較してみました。

超ミニミニなお菓子を楽しんでいただければ嬉しいです(^^)
え? なんだって?
はい、


*************
【プレ企画☆『肖像プレート』の発送は…】
大変お待たせいたしました…っていうか、もう忘れられているかも!?
今週末には発送できそーです

*************
※ただいま手指の負担減および時間的制約の中、ブログ訪問&ポチはさせていただいていますが、コメント残さず失礼させていただいております。何卒ご容赦くださいませ

*********************************************************************