こんにちは
あのね、私もそうだったんだけど、
703△さんの作って下さったものって、
本当に温かさが伝わるの。
私も嵐ちゃんのプレートみた途端に涙が止まらなくなっちゃったもの。
きっとanicaさんも喜んで下さっていると思いますよっ
今はお空でたくさんのお友達と一緒に走り回ってるかもしれないね。
ご冥福をお祈りいたします。
こんなにたくさんの素敵な心温まる作品本当にありがとうございました。
またストックホルムまでEMSでお送りくださって・・・
御手指にご負担かけてしまいましたね。ごめんなさい。
今日はBamseの7ヶ月目の月命日です。いただいた作品も墓前にあげてあります。
コマンドをよく聞き、預かっていただいた友人たちにも本当によく褒められていたBamse.出来過ぎな仔だった故の悲劇。私と夫のBamseを悪から守りきれなかった罪は本当に深いものです。
FBからの写真たくさん利用してくださって、本当にありがとうございました。Bamseらしさがにじみ出ています。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
ストックホルムへ是非お立ち寄りください。お待ちしております。
Bamse Anika
このコメントは管理人のみ閲覧できます
703△さん、こんにちは。
ますます厳しい寒さの中、手や指の関節痛にはますます堪えますよね。
どうぞご自愛くださいね。
Bamseちゃんのことはちょっと怖くてリンクのブログを読むことができません。
Bamseちゃんが天国で安らかでいるように、またそんな痛ましい事件が今後わんこやわんこと暮らす人に起こらないことを祈るばかりです。
こんにちは
腰、だいじょうぶですか!?
空天ままさんは頑張り屋さんだから、ムリは禁物ですよ!!
のんびりと、お大事なさってくださいね。
私は…空天ままさんのお優しい言葉やお気遣いにいつも涙してます。
ブログをやっていて、なんでこんなに温かい気持ちの人がいるんだろう、どうしてこんなふうに温かい言葉をかけられるんだろう、という方に出会っては、自分のひねくれた性格に落ち込んでしまいます。
いっしょにストックホルムに帰ることが出来なかったBamseちゃん、空天ままさんの言葉は天国にいるBamseちゃんに届いている!
こんにちは
今の時期のストックホルムはとても寒そうですね。
手指のご心配有難うございます。
ひどくなるのはマウスやキーボードを使ったとき、ハンドクラフトのようなアナログ作業だとひどくはならないです。ただ、細かい作業がサクサクと行かなくて自分自身でイライラしちゃいますが(^^;) ボチボチのマイペースで作らせていただいたので、全くもって大丈夫ですからご心配なきよう…。
子供のころに飼っていた子のパパが、ブリーダーさんがイギリスから直輸入した子で、Bamseちゃんと同じ犬舎の出身なんですよ。マルチーズと浮気して産まれてきてしまい(2頭)、今はミックスだのマルキーだのって流行っていますが、当時は、ただの「雑種」扱いで、途方にくれたブリーダーさんから譲ってもらった、「いらない子」だったんですが(^^;)ただ、父方の血筋はすばらしくて、とても有名なブリーダーさんのところから、ものすごく高い値段で譲ってもらったんだって言われていたことだけ、子供心に覚えています。
Bamseちゃんは素直で優しくて、人間を疑うことなんて考えてもいなかったんでしょう。
そんな純真無垢な子が命を落とさなければならない理不尽は世の中にあってはならない、と怒りと悲しみを感じます。そして、守れる道があったのでは、と思ってしまうAnikaさんの気持ちも痛いほどわかるけど、世の中には自分たちの常識や感覚と異にする人間もいっぱいいて、悲しいけど、どんな犯罪も絶えることなく、自衛に限界もあり不可抗力なことがいっぱいで…ただただ、Bamseちゃんのご冥福をお祈りするばかりです。
もう何十年も行っていないストックホルム…行きたいなぁ。
こんにちは
いやいやいや、こちらこそ、大変でお忙しいときにコメいただき、恐縮です。
っていうか、休んで下さい!!
うん、経験談としては…「つらい!、どうすればいいかわかんない!」って感じなんですよ。
抗生物質の薬も、種類によって効かないこともあるので、今のお薬が効いてくれますように!!
今や、老後に暮らしたい国 No1と言われるマレーシアは宗教上や人種上によって考えが全く違う人によって構成されている多種国家なので、いろんな面で日本では想像できないことがあるみたいですね。
といって、日本だって、痛ましい事件はあちこちで起こっているし、ワンコについて言えば、ブリーダー崩壊が後を絶たず…お犬様先進国と言われたドイツでも、昨年、大型スーパーで犬の生態販売が始まり、大騒ぎになってましたし。
天国にいるBamseちゃんに、お線香の香りと煙がきっと届いてますね。
こんにちは
ありがとうございます、この寒さは…きびしいです(><)
日本でも、散歩中のチワワを突然蹴り上げて殺した事件、誘拐がばれて4階から投げ落として死なせた事件、一時期九州で、庭で遊ばせている犬を車で来て盗む事件が多発していた時期もありました。「心配しずぎ」っていつも回りから言われるけど、散歩させるのも、いつもドキドキで、威嚇用のスプレーを持ち歩いている私です。
それでも、不可抗力なことはたくさんあって…。
ぴこちゃん、みみちゃんは元気にしてますか(^^)
ぽこぽこさんも、ぜひ、ブログやってくださいまし!
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんにちは
わざわざこちらにコメントいただきありがとうございます。
温かいお心遣いにお礼申し上げます。
お返事、ブログのほうにさせていただきますね(^^)