fc2ブログ

記念植樹のマンサクを見に行ったけど。


2014年01月26日
☆日曜日☆


👈サイドバーにも貼り付けてありますが、東京都交通局によって、東京都道9号線「川崎府中線」街道(府中市)の街路樹に、リーパコのお誕生日記念植樹が植樹されています。

プレートには、ブログ名とリル、れ~ろ、パコ、りれらの名前が入っています。

01プレート


樹木はトキワマンサク、白くてきれいな花が咲く花らしいですが、去年は開花の時期を間違って、結局花が咲いたところを見ることはできませんでした。

あちこちで調べたんですが、1月下旬から3月下旬、とか、早春とか晩春とか、いろいろ書いてあって、結局わからずじまい。

ぽかぽか暖かな土曜日、チェックしに行ってみましたが、全く咲く気配なし。
02まだ咲かない

同じマンサクでも種類によって、開花時期がかなりずれるんですね。
マンサクの名の由来は、春にさきがけて先ず咲く、「まんずさく」がなまった、と言われているようですが、トキワマンサクの場合は、晩春の開花のようです。ってことは、まだまだ早すぎだのね。。。03トキワマンサクとは。
今年こそは開花を見たいから、ちょくちょくチェックしに来ようね。


04また来ようね



ということで、
05深大寺そば

だけど(^^;)
06お蕎麦屋さん

07お蕎麦

そこまでいじけなくても、ちょっとおすそ分けしてあげますって!
08りれらとお蕎麦

09パコとお蕎麦

10深大寺のドッグラン

ドッグランから駐車場に戻る途中で、住宅の一部屋を使った、「お家カフェ」を見つけました。
11佳の木カフェ

デッキまでは靴のままだけど、店内に入るときはスリッパに履き替えます。
ワンコ連れは、デッキの下のテーブルのみOK.
12お店の中はスリッパ

13待機中

14りれら

15パコ

16再びりれらはいじけた

今回はドッグカフェに行かなかったので、犬生すべてを食べることに捧げているリーパコには少し不満の残るお出掛けだったかな。
17悪かったのう
こんな切ない顔して見られて、ちょっとすまない気持ちになったでした



*************


※ただいま手指の負担減および時間的制約の中、ブログ訪問&ポチはさせていただいていますが、コメント残さず失礼させていただいております。何卒ご容赦くださいませ



*********************************************************************

応援の一票をお願いします!
指が痛いため写真中心で更新もスローになっていますが、
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです

クリック   クリック

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング参加中***

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

コメントの投稿

非公開コメント

Re: 記念植樹のマンサクを見に行ったけど。

こんばんは。
お誕生日の記念植樹なんて、リーパコちゃんがうらやましいです!
すくすくと育って欲しいですよね。

食欲があるのは大変かもしれませんが、元気な証拠ですもんね。
おいしそうにパクパク食べてくれる姿は嬉しいものです。
切ない顔をされるとついついお裾分けをしてしまう気の弱い私なのですが、わんこのことを考えるとそうそう与える訳にもいかないですし。。
でも薄味のものは少しを欠片をあげてしまうんです ^-^;

Re: 記念植樹のマンサクを見に行ったけど。

こんばんは^^
初めまして、tieと申します
先日はコメントありがとうございました^^
こちらからコメントできるのが遅くなったってごめんなさいっ

マンサク、知らなかったけどかわいい花が咲くんですね
これからの季節、楽しみですね^^
深大寺、以前一回行ったことあります
お蕎麦おいしいですよね^^
おすそ分けもらえてよかったね^^

Re: 記念植樹のマンサクを見に行ったけど。

せっかくの記念樹だものね、
去年ンお分まで咲くところみたいですね。
お散歩の機会が増えて嬉しいかな、ぱこちゃんたちは。

Re: 記念植樹のマンサクを見に行ったけど。

おはようございます^^

まんさくの名前の由来は諸説ありますが「まんずさく」が
1番有名ですよね。まんさくが咲くともうすぐ春かな?と
いつも思っていますが、まだまだ寒い日が続くんですよね。

りれらちゃん、パコちゃん美味しいご飯が食べられなくて
残念だったね。
ドッグランは楽しめたのかな?

Re: 記念植樹のマンサクを見に行ったけど。

4つの瞳が・・・
こうやって見つめられると弱いんですよね。
騒がれると、うるさい!と思うけど
じ~っと見つめられたら、たまりません。

りれらちゃん、パコちゃんの熱い視線
たまらなくかわいいですね。

☆ぽこぽこさま☆

こんにちはv-348

我が家は狭いマンション暮らしで庭がないから自分の家で植樹は出来ないけど、街道で沢山の人の目に触れるところに植樹していただいて嬉しいです。サンタクロースの木とか星の名前の登録とか色々あったけど、やっぱり近所で季節を感じながら気軽に見に行けるのがいいです。

れ~ろは全く食べることに興味のない子で、おやつも「こっちまで持ってきたら食べてあげるよ」って自分からはもらいに来る気ゼロだったんですが、リーパコの食欲は底なしです。

パコは放浪時代の飢餓が影響しているのだと思いますが、りれらは、食べられなくて困ったことはないんだけど…なぜだ?? 

そうそう、切なそうにされると、ついつい…ね(^^)

☆tie さま☆

こんにちはv-349

お風呂大好きなクレアちゃんですねv-343

マンサクはあまりメジャーじゃないけど、けっこう豪華に咲くお花みたいですね。
今年はぜったいに見たい!です(^^)

深大寺は地元のご近所さんなので、時間があれば行ってます。
ワンコスポットも多いので、またぜひぜひいらしてくださいませ♪

☆maririnhaha さま☆

こんにちはv-350

今年こそは見るぞ! と息巻いてますが、どーなることやら(^^;)
リル&れ~ろのお墓の近くなので、3月まではお墓参りの前の事前チェックを習慣にしておきます。

えみりぃちゃん、相変わらずやんちゃしてますね。
りれらが来た頃を思い出しています。
いつの間に、こんなにデカくなったんだ???

☆トト母さま☆

こんにちはv-352

お、さすが! マンサクの花、ご存じなんですね。

私、記念樹がマンサクになったと聞いて、はじめて知った樹木です。
生で見てみたいなぁ。

美智子妃が、何年か前、1月15日の歌会で「今日咲くマンサクの花」と謳われたとか。
写真を見ると、けっこう立派な花が咲くみたいで、ちょっぴり期待しています。

☆あしなが さま☆

こんにちはv-351

そうそう、騒ぎたいのをじっと我慢して見つめている姿に、胸キュンですよねv-343

熱川のペンション、すっかり行く気になってますよ~(^^)
Author: 703△

 703△

(れ~ろのおばーちゃん)
いくつもの病気を抱えても明るく楽しく生きたヨークシャテリアの男の子、れ~ろくんの14歳5ヶ月からの記録としてブログをはじめました。東京在住。


☆ ☆ ☆

東京都建設局により, ブログタイトルを名付けた木が府中街道の 街路樹に植樹されました。



☆ ☆ ☆


12月3日
今年はアンバサダーじゃないけど。
ヨーキーいっぱいのフェス♪
カウントダウンタイマー
☆ ☆ ☆
☆れ~ろくん☆

1996年3月18日~
~2011年3月29日
15歳と11日で天寿全う

NewYork生まれ
NewYork&東京育ちのやんちゃ坊主。
たくさんの病気を抱えても超元気な犬生全う!

☆りる☆ちゃん
☆れ~ろのママ☆

1990年8月24日
~2004年12月23日
14歳4ヶ月で天寿全う

Iowa生まれ NY育ち
超お嬢様のりるちゃん。
人工授精でれ~ろを産みました。
れ~ろはりるにべったりのマザコン息子でした。
パコ&りれら
☆パコ&りれら☆

パコの家の子記念日  7月5日

何度も奇跡の生還を果たした
☆ミラクルパコ☆

家に来て7年9ヶ月21日で天寿全う(2019年3月26日寂)


りれらの誕生日
2011年2月27日

保護犬のパコ&セレブな生まれのりれらは大の仲良し姉妹。

検索フォーム
お友だち募集中
☆お友達になってね☆

リンクフリーです♪
命のバトン
当ブログは、ペットショップ、ペットオークション、およびWeb(法人・個人共)での犬の生体展示販売に断固反対いたします。

埼玉鴻巣ブリーダー崩壊 犬54頭

ペットショップに行く前に…
ぜひ、保護犬の里親になることを検討してみてください。
いつでも里親募集

パコを助けてくれた保護団体。



ARChバナー

かわいい子たちが里親さんとの出会いを待ってます!
ご支援金 振込先
ゆうちょ銀行
記号 10170
口座番号 91645191
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

(他行よりお振込み)

店名 〇一八(読み ゼロイチハチ)
店番 018
預金種目 普通預金
口座番号 9164519
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

収支報告はこちらです⇒れ~ろと愛を届け隊収支報告
れ~ろ☆と愛を届け隊 2021/2022

00 all members Great Supporters 73わんこさん大集合! 温かいご支援をありがとうございます。
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
QRコード
QR