記念植樹のマンサクを見に行ったけど。
2014年01月26日
☆日曜日☆
👈サイドバーにも貼り付けてありますが、東京都交通局によって、東京都道9号線「川崎府中線」街道(府中市)の街路樹に、リーパコのお誕生日記念植樹が植樹されています。
プレートには、ブログ名とリル、れ~ろ、パコ、りれらの名前が入っています。

樹木はトキワマンサク、白くてきれいな花が咲く花らしいですが、去年は開花の時期を間違って、結局花が咲いたところを見ることはできませんでした。
あちこちで調べたんですが、1月下旬から3月下旬、とか、早春とか晩春とか、いろいろ書いてあって、結局わからずじまい。
ぽかぽか暖かな土曜日、チェックしに行ってみましたが、全く咲く気配なし。

同じマンサクでも種類によって、開花時期がかなりずれるんですね。
マンサクの名の由来は、春にさきがけて先ず咲く、「まんずさく」がなまった、と言われているようですが、トキワマンサクの場合は、晩春の開花のようです。ってことは、まだまだ早すぎだのね。。。

今年こそは開花を見たいから、ちょくちょくチェックしに来ようね。

ということで、

だけど(^^;)


そこまでいじけなくても、ちょっとおすそ分けしてあげますって!



ドッグランから駐車場に戻る途中で、住宅の一部屋を使った、「お家カフェ」を見つけました。

デッキまでは靴のままだけど、店内に入るときはスリッパに履き替えます。
ワンコ連れは、デッキの下のテーブルのみOK.





今回はドッグカフェに行かなかったので、犬生すべてを食べることに捧げているリーパコには少し不満の残るお出掛けだったかな。

こんな切ない顔して見られて、ちょっとすまない気持ちになった


*************
※ただいま手指の負担減および時間的制約の中、ブログ訪問&ポチはさせていただいていますが、コメント残さず失礼させていただいております。何卒ご容赦くださいませ

*********************************************************************