fc2ブログ

トレーニング・挑戦と訓練


2014年01月29日
☆水曜日☆


芸能界関係の話にはてんで疎い。

thZT9HO7ZS.jpgprofile_kenwatanabe.jpgの実娘で、profile_kenwatanabe.jpgminamik-220x300.jpgと再婚していて、

thZT9HO7ZS.jpgと結婚間近だったimg69b27353zik2zj.jpg は、pro_ozawa.jpg の息子で、

img69b27353zik2zj.jpg と thZT9HO7ZS.jpg と takigawa_toyota.jpg は 三角関係で、

どうやら、img69b27353zik2zj.jpg と takigawa_toyota.jpgが結婚するらしい、という、

どーでもいいことを最近になって初めて知ったです。

いや、ほんとに、どーでもいー話をしてスマンです(^^;)

冬休みが終わり1月8日から元気に幼稚園に通っているリーパコです。

幼稚園…正確には保育園。
所謂しつけ教室とか訓練学校と違って、基本的に「楽しく遊ぶ」ところ。

パコにとっては、がいない場所で、新たな挑戦!する場でもあります(BGMあり)。[広告] VPS

離れたところで手を動かすだけで、目をギュッと閉じて床に伏せたまま体が硬直して動けなくなっていた頃を考えると、こんなふうに興味を示すようになってきたこと、行こうと頑張っている姿は、けっこう感動モンです。

パコは怖がり、とずっと思っていましたが、「怖がる」いうより、「慎重」なんだなぁ、と感じるこの頃です。


りれらは、新しいトリックに挑戦中(BGMあり)。[広告] VPS

エイト(8の字くぐり)は、あと少しで出来そう、とのこと。

ドッグダンスをするワンコさんにはエイトは必須項目。
ドッグダンスをとうに諦めたりれらにとっては、アジリティーのスラロームへの1st stepです。 

どうなることやら…。



寒さのせいでしょうか、は手指の調子が悪く、ちょいと気が滅入っております。
リーパコが元気なのが何よりです。 


*************


※ただいま手指の負担減および時間的制約の中、ブログ訪問&ポチはさせていただいていますが、コメント残さず失礼させていただいております。何卒ご容赦くださいませ



*********************************************************************

応援してくれると喜びます
指が痛くて更新がスローになっていますが、
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです

クリック   クリック

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング参加中***

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

コメントの投稿

非公開コメント

Re: トレーニング・挑戦と訓練

こんばんは
あははっ
私もそういう話にはうといけど、
それはさすがに知ってたよ。
手指、確かにそうだよね。
私はリウマチがあるから余計なんだろうけど、
寒いと感覚も鈍りますよね。
温かくして下さいねっ

703△さん、こんばんは☆

パコちゃん、なんともいじらしいです。
遊びたいけどもう一歩腰が引けてしまうところが、かつてのトラウマだったりするのかと思うと切なくなりますが、
それでも前に進みたいという'心意気'も垣間見えるようでブログのこちら側からパコちゃんに声援を送りました!

りれらちゃんはこの短い動画の中でも上達の跡が伺えて、飲み込みがいいんですね^-^

今週は少し寒さがましだとはいっても朝晩は冷え込みが厳しいですから、703△さんもくれぐれも無理はなさらずにいてくださいね。

☆空天ままさま☆

こんにちはv-348

エェ、やっぱり、皆んな知っているコトだったのねv-393

お気遣い有難うございます。

私も症状が同じなのでリウマチの検査は何度かしました。
空天ままさんは、お辛い中エネルギッシュに行動されているのですね…ひたすら尊敬!!

指、手の甲、掌は炎症があるから冷やさなくちゃいけないし、手首と肘は温めなくちゃいけないので、いったいどうしたらいいのやらv-406

☆ぽこぽこさま☆

こんにちはv-349

パコは頑張っているけど、なかなか一朝一夕にはいきませんね。
いまだ、私でも、上からおやつをあげると怖がってたべられません(手のひらに乗せて、目線の下からあげないとダメなのv-409

りれらは覚えは早いんですが、飽きっぽいので、トレーニングはいつも短めです。
とにかく、すぐにいろんなことに目が行ってしまうので(^^;)

お気遣いいただきありがとうございます。
日中はあたたかくても、関節は朝晩の冷えを貯めこんでる感じです。
なんとか養生していきます…ムリ?…(^^;)

Re: トレーニング・挑戦と訓練

りれらちゃんすごいすごい!
エイトがこんなにじょうずにできるんだ。
パコちゃんも
できなかったことができるようになる、嬉しいなあ。
我が家もえみりぃの成長を毎日実感しています。
嬉しいことですね。

Re: トレーニング・挑戦と訓練

こんにちは~

私も芸能関係疎いです~
へぇ~そうだったの??と(苦笑)

それよりも、かわいぃ~ホントかわいいです。
パコちゃんが一生懸命なのに「かわいい」という
言い方、ごめんなさいね。でも、かわいい!^^
パコちゃ~ぁん、ゆっくり頑張ってね!
そしてりれらちゃん、すごい、すごい^^
二人ともなんてかわいらしいのでしょう。
動画、よいですね^^
若いわんちゃんの一生懸命な姿に
癒されました^^


手指の具合が芳しくないとのこと
お大事になさってください。

☆maririnhahaさま☆

こんにちはv-348

りれらの場合はすべて遊び感覚なので、わかってやっているんだか?(^^;)
パコは日々挑戦、できれば不安症を早く治してオムツなし留守番OKになってほしいけど…ムリかなぁ。

ちょっとの間ブログはお休みしますが、えみりぃちゃんの成長ぶりはウォッチさせていただきますね~(^^)

☆terra0426 さま☆

こんにちはv-349

私にとっては、すごい新発見だったけど、かなり情報は古いみたいです(笑)

パコは…「そこ、そこを頑張れ!」って感じでしょ。
ここまで来るのに3年かかったので、これからも長いって感じかな(^^;)

よしこちゃんには到底かないませんが、パコもけっこう歳いってますよ~最初の推定年齢からすると、
もしかしたら13歳の可能性もv-405

ちょっとだけお休みして指の養生いたします。
その間もよしこちゃんのこと、そっと見守らせていただきます(^^)
Author: 703△

 703△

(れ~ろのおばーちゃん)
いくつもの病気を抱えても明るく楽しく生きたヨークシャテリアの男の子、れ~ろくんの14歳5ヶ月からの記録としてブログをはじめました。東京在住。


☆ ☆ ☆

東京都建設局により, ブログタイトルを名付けた木が府中街道の 街路樹に植樹されました。



☆ ☆ ☆


12月3日
今年はアンバサダーじゃないけど。
ヨーキーいっぱいのフェス♪
カウントダウンタイマー
☆ ☆ ☆
☆れ~ろくん☆

1996年3月18日~
~2011年3月29日
15歳と11日で天寿全う

NewYork生まれ
NewYork&東京育ちのやんちゃ坊主。
たくさんの病気を抱えても超元気な犬生全う!

☆りる☆ちゃん
☆れ~ろのママ☆

1990年8月24日
~2004年12月23日
14歳4ヶ月で天寿全う

Iowa生まれ NY育ち
超お嬢様のりるちゃん。
人工授精でれ~ろを産みました。
れ~ろはりるにべったりのマザコン息子でした。
パコ&りれら
☆パコ&りれら☆

パコの家の子記念日  7月5日

何度も奇跡の生還を果たした
☆ミラクルパコ☆

家に来て7年9ヶ月21日で天寿全う(2019年3月26日寂)


りれらの誕生日
2011年2月27日

保護犬のパコ&セレブな生まれのりれらは大の仲良し姉妹。

検索フォーム
お友だち募集中
☆お友達になってね☆

リンクフリーです♪
命のバトン
当ブログは、ペットショップ、ペットオークション、およびWeb(法人・個人共)での犬の生体展示販売に断固反対いたします。

埼玉鴻巣ブリーダー崩壊 犬54頭

ペットショップに行く前に…
ぜひ、保護犬の里親になることを検討してみてください。
いつでも里親募集

パコを助けてくれた保護団体。



ARChバナー

かわいい子たちが里親さんとの出会いを待ってます!
ご支援金 振込先
ゆうちょ銀行
記号 10170
口座番号 91645191
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

(他行よりお振込み)

店名 〇一八(読み ゼロイチハチ)
店番 018
預金種目 普通預金
口座番号 9164519
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

収支報告はこちらです⇒れ~ろと愛を届け隊収支報告
れ~ろ☆と愛を届け隊 2021/2022

00 all members Great Supporters 73わんこさん大集合! 温かいご支援をありがとうございます。
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
QRコード
QR