fc2ブログ

画伯たちの作品ご紹介(東京オフ会・アートタイム)


2014年08月07日
☆木曜日☆


今日の記事はちょっと長いよ~!・・・・・・・・・手指リハビリ中のため音声入力実施ちゅう・・・

「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動に応援・協力しています。

「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援をきっかけに当ブログで立ち上げました。

春のフリマでは沢山のご協力をありがとうございました。秋のフリマ参加は10月で調整中です。日程がわかり次第当ブログでもお知らせいたします。保護犬支援に関するご連絡は、メールフォームよりお願いいたします。

※お写真、お名前の非公表をご希望の方もたくさんいらっしゃいますので、その場合もきちんと対応させていただいております。事前にその旨をご連絡いただきますようお願いいたします。



【訃報】

2_20140807133136dcc.jpg前々回の記事(7/29)で「後日紹介します」と書いた、ARChの預かりっ仔、シーズーの潤くんは、本日(8/7)明け方、天使になりました。

ARChのHPを見たご支援者の方々より、703△にも、「陰ながら潤君のことを応援しています」とメッセージをいただいておりましたので、いつかこちらでも紹介させていただこうと思っていたのですが・・・こんな形での紹介になってしまい、とても残念です。

飼い主の持ち込みでしたが、保護時は全身の皮膚がただれ、爪は伸びきって肉球に食い込んでいました。保護直後にリンパ腫末期と診断され里親募集は中止となりましたが、仮ママさん宅で穏やかに幸せな5年間を過ごしました。
潤君、お空の上では思いっきり走り回ってね!



line

 ☆703△のフォト・ギャラリー館☆

ご支援いただいた皆様のペットさんの写真をシールにアレンジしたものをコラージュ風に掲載させていただいております。

 初の試みで引き出しが少ないでございます。背景画やドレスのイラスト&写真が、他のワンコさんたちと被りまくりなのは、ご愛嬌ということで!!

らみママさまちょこぽんさまcloverさまにお礼カードと共にお届けした写真&シールです 
29-31.jpg

らみママさまちょこぽんさまcloverさま、このたびは保護犬支援にご理解ご協力いただきありがとうございました。

今回で、お礼カード&シールのご紹介がぜんぶ終わりました。
よっこらよっこらノンビリしているうちにすでに8月。
10月フリマの参加が決定すれば、参加日程によっては来月早々にも募集の開始です。
今度はもっと手際よくやらねば

新たにご支援のお申し出もいただいております。本当に有難いことです。心よりお礼申し上げます。




image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


さて、かなり出遅れている感のあるオフ会レポですが、幹事として、(記事アップまでの沈黙期間は長いですが) きちんと報告いたします敬礼(って、いつ幹事になったんだ!? )  まぁ・・ね、場所を選んだだけなんだけどね(^^;)

前記事が、日本ブログ村の人気記事でヨーキー部門2位、犬総合部門16位になってました
キター

アルゴリズムを変更したとかなんとか・・・
それとも、同業者がオフ会のアイデアを盗みに来たとか?(←何業界
きっと、参加者の皆さんのブログファンの方が来てくれたんですね、ふむ、アップ頑張らねば


急きょ開催となった「東京オフ会」。
多分、トト母さんも東京でオフ会やるとは思ってなかったよね。 私も思ってなかった(笑

なので、出不精で人見知りでネクラ(←死後)なからの急なお誘いにもかかわらず、即効で快く参加のお返事くださった皆様には、出不精で人見知りでネクラ(←死後)なは、ただただ感謝感謝の気持ちでございました。

それだけに、室内ドッグラン貸切りということで、皆さん、「楽しみ~!」とテンションあげてくださっておりましたが、出不精で人見知りでネクラ(←死後)なは、「大丈夫かな~、楽しんでもらえるかな~、変なことやらかしたらど~しよー」と、当日まで、いや、当日も、ドキドキバックンでした。

まぁ、「東京オフ会」というより、「東京わんわんパーティー」と命名したほうがいいかも、ですが(笑

では、レポさせていただきます!

※参加者各自が撮った写真をWEBアルバムに持ち寄り全員で共有しておりますので、他の方のブログと同じ写真も多々あります。


line

全員揃って、名札をそれぞれつけていただき、さぁいよいよ、『オフ会始めるよ~ 

まずは、みなさんに円陣を組んでいただいて・・・

リーパコとリヨンちゃん、リーパコとそら太郎くん、そら太郎くんとポルコちゃん、の組み合わせ以外は、みなさんすべて「初まして」なので、

自己紹介をいたしましょう!

01画用紙を配ってます
が、その前に、これを配布。
画用紙7枚セット♪ これなーんだ。



室内ドッグランを貸し切っているんだから、普通の自己紹介じゃぁ勿体ない、ここは人間もワンコも思い切り和んでもらうために、皆様には次のミッションを遂行していただきました(^^)

kkDBTUej62MLBEV1407335126.gif

自己紹介が終わったら、全員でそのワンコさんの似顔絵を45秒で描く、という企画ですdouga_kaomoji134.gif


「似顔絵なんて、もう何年も描いてない」方も多くいらっしゃる中、ワーワー、キャーキャー、アレェーと叫びながら、画伯たちのお絵かきタイム  Let's begin♪

自己紹介後の45秒間、1ワンコさんを20の瞳ガン見・・・・いや、もう、ぜひその表情をお見せしたいくらい、画伯たちの真剣な眼は鬼気迫っておりました(笑  あれだけガン見したら、参加犬全部の特徴や印象がバッチリ頭の中に入っちゃったことでしょう。

皆さん素敵な方ばかりで、楽しんで楽しんで盛り上げてくださる。
そして、そんな飼い主さんの笑いとリラックスは、ワンコたちにもきちんと伝わりました。
お絵かきタイムのわんこたち
45秒で似顔絵を描くにはワンコをダッコしている余裕なし。
ワンコは絵を描くのに必死な飼い主は放っといて、ちょいと遊びに出ようか、と

実は、飼い主さんのリラックスと共に、ワンコを自由にさせる、これも似顔絵コーナーを企画した目的の一つでした(^^)

飼い主さんの居場所もちゃんと確認できるし、安心してノーリードでトコトコ歩き回れるのって楽しいよね♪

でも、動くワンコの写真を撮るのは難しい!

が撮った写真はブレまくり無題






では、ここで、参加ワンコのご紹介。
偶然とは思えない、ヨーキー×5 ヨーチワ×2 チワワ×1 と、狙ったような組み合わせになりました。

もう他の方のブログでご存じと思いますので、趣向を変えて、画伯たちの絵と共にご紹介させていただきます(^^)

実際の自己紹介順に行くね。


イケメンバリスタのそら太郎くん

1407382463ftRVQ_tzoxJ2yYm1407382411.gif
東のイケメンバリスタそら太郎くんはスタドのTシャツで登場です(途中でお色直しもしてたよ!)

6月の初対面ではりれらの「出てこいや~」炸裂でキャリーバッグに籠城してしまったので心配しましたが、今回は最初から穏やかな関係になっていました

はじめはちょっとおとなしめのそら太郎くんでしたが、慣れるに従って他のワンコたちとさりげなく良い関係を作っていました。

そら太郎くんのブログはコッチだよ  招き犬 そら太郎


元気はつらつなPOLCOちゃん

1407386770ksiRHQPIJYrhllL1407386767.gif白いワンピースがお似合いなPOLCOちゃんは、美男美女のパパママさんとオフ会初体験。

ポルパパさん、わんこさんにモテモテ 
パコも後をついてまわっていたそうで、
「パコはイケメン好きだったのかぁ」。

保護されて我が家に来た頃のパコは、が帰宅すると喜んではくれるけど、近くには寄れない・・・。 
「男の人が苦手みたいだね。」
と言っていたのですが、どうやら、
イケメンでない男の人が苦手」 だったようです(爆)

※ ちなみに、りれらは 「おやじ好き」(^^;)


POLCOちゃんのブログはコッチだよ POLCO de TENCHO


POLCOちゃん、8月5日で10歳になりました

08-08-2014polcoちゃん誕生日カード


ひとりで頑張ったミニーちゃん

1407392370J1kjGugN6LrKw6t1407392367.gifメンバー唯一のチワワであるミニーちゃんはパコと同じく保護犬です。お家にプードルのベアちゃんを置いての代表参加。

マッサージのときは、ずっと心配そうにミユキママの傍に座っている姿が健気で可愛かった。
ミユキさんには今回は本当に色々お世話になりました。 有難うございました!

トトちゃんとりれらがガウりっこした瞬間に、驚いてりれらに馬乗り(まるで競馬の騎手のようでした)。その姿が仲裁に入っているようで面白かった ・・・で、結果的にホントに仲裁しちゃったけど 笑

ミニーちゃんとベアちゃんのブログはコッチだよ  Clay room BeaMini with dog



社交性抜群なハッピーちゃん

1407392093B2SfrZNc_iDm9UT1407392089.gif4ワン(+2ニャン)ファミリーから代表メンバーとして参加のハッピーちゃん。
最年長者14歳ですが、小さくてラブリーで、パピーのような愛くるしさ
そして、物静かでおとなしいけど、とっても社交的!ママから離れてスタスタといろんな人やワンコさんにウルウルな瞳でご挨拶。りれらとも何やら内緒話していたみたいですよ(^^)

ハッピーちゃんの後をもじもじしながらついてゆくそら太郎くんは、ラブリーな熟女パワーにメロメロdoga_kaomoji1.gif


ちょっぴりシャイなリヨンちゃん

1407396315XpVM4dnonqnJA7U1407396312.gifキュートなお嬢様リヨンちゃんは、のこと覚えていてくれたみたいですw03.gif

4月の初対面では、りれらがいじめまくったので心配しましたが、今回はどちらもドライ

なかなかママから離れられなかったけど、少しずつ積極的に。
自分からもワンコさん、人間にご挨拶していました。
頑張っている姿が可愛かったぁ

リヨンちゃんのブログはコッチだよ Riyon's Room


今回のゲスト、トトちゃん

1407400886QUqFgopTvE43QOJ1407400842.gif
宮城からやって来たトトちゃんも、ちっちゃかった!

暴れん坊、と聞いていましたが、緊張していたのかな。とても静かでおとなしい、チャーミングな女の子でした。
douga_kaomoji70.gif

でも、頑張って少しずつ輪に入っていこうとしていたから、場馴れしたら、ガウリッこしたりれらと、プロレスごっこで遊べるようになるかも

トトちゃんのブログはコッチだよ  トトだより


絶妙なコンビ、リーパコ

1407395302W98V6vb1FPeDXxi1407395286.gif室内ドッグランの雰囲気に慣れっこのリーパコは、人にも犬にも「かまってちゃん」連発のりれらと、マイペースでお散歩したり、りれらが遊ぶのを見ているパコ、という、保育園でのいつもの光景。

一度ロックオンしたワンコには永遠に吠え続けるので、ギリギリまでりれらを連れて来るべきか悩んだけど、この日のりれらは実に余裕たっぷりに遊んでいたのでビックリ。

穏やかで楽しい雰囲気に上手く乗れたんですね。そんな雰囲気を作ってくれた参加者・参加犬のみんなに感謝!です。




誰がどれを描いたかは、「絶対に公表しちゃダメェー!」という強い要望がありましたので(笑)、想像してみてくださいね。

ご参加の皆様、無謀な企画に快くご参加いただきありがとうございました。

あ、でも、進行役としてタイムキーパーを務めた703△の代理としてが描いた絵はバラシちゃうぞ。
おじーちゃんが描いた絵だよ
P1160612.jpg


ええ、ケンカを売っているわけでも、ウケを狙ったわけでもございませんのよ。
極めて☆超☆真面目に一生懸命描いたので、皆さん、許してやってね






*********************************************************************

いつも応援ありがとう。
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです

クリック   クリック

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング参加中***

非コメはコチラからお願いします⇒非公開コメント専用フォーム

コメントの投稿

非公開コメント

おはようございます(^-^)/
文字つき写真、とっても面白いです(^^;
ハッピーはうちでもかなーり自由気ままな
行動をとってます笑
似顔絵の企画を提案してもらいそれが飼い主さんとわんこをリラックスできることを
考えていたなんて、703さんスゴいです!
(^^;
自分の描いた似顔絵は小学生よりも下手くそで飼い主さんには、ぇ?…って思えたかもです(^-^;
思い出にのこるイラストをいただき記念に
アルバムに貼ろうと思ってます(^-^)/
監事をやっていただきありがとうございましたぁ~(*^^*)
ほんと楽しかったです(^-^)v

Re: 画伯たちの作品ご紹介(東京オフ会・アートタイム)

703△様のブログ、最高!!
楽しくて、何度も見てしまいました。
特に似顔絵が、面白すぎます。
リーパコ画伯のアートな作品と、703△様のコメントに爆笑してしまいました。
優しくてジェントルマンのパパ様は、703△様の相棒として、オフ会を支えていただいたと感謝しています。
パパ様にもお会いできて、とっても嬉しかったです。
東京オフ会のプロデュースも素晴らしくて、初めてのオフ会で、POLCOちゃん共に大感激でございました。
大変お世話になりまして、ありがとうございました。
そして、写真を共有するという素敵なアイデアで、皆さまのブログに生かされて2度楽しめます。
臣ちゃん先生でお会いしたのがご縁で、こんなに素晴らしいオフ会にお招きいただいたことを感謝しています。
これからも、よろしくお願い致します。
いただいたボールペンは家宝になっております。


おはようございます(*^^*)
おちこちで紹介されている似顔絵、ひとまとめで見られて幸せです!
パパさんの似顔絵に関しては…プッ(笑
ノーコメントでお願いします♪
そういう私も、同じレベルなんで(≧∇≦)

オフ会はとても楽しかったようですね!

Re: 画伯たちの作品ご紹介(東京オフ会・アートタイム)

こんにちは~^^

毎回のことながら703△さんの記事には脱帽です(^o^)
こんなに面白く?まとまられるなんてやっぱり
名プロデューサーは違いますね。

うふふ^m^皆さん画伯でしたね。
チームトト家も迷画伯揃いで・・・(^^ゞ
娘なんて美術部所属なのにお恥ずかしい絵を描いて
皆さんの怒りを買わないか心配していましたよ。

潤くんやすらかに

こんにちは
笑っちゃいました、ごめんなさい
私も絵心は無いので、描いたらとんでもない事に
それなのに、皆さんの絵を見てプッ(失礼)
とっても楽しい雰囲気が伝わってきました
いいなあ、どこでもドアで行きたかったなあ

シ-ズ-の潤くんやすらかにお眠りください

素晴らしいです!

こんにちは。

ポルコのお誕生日カードありがとうございます!
めっちゃラブリーなお洋服着てる~。
普段持っていないラブリ~なお洋服で嬉しいです。
ありがごうございました!

ブログ凄いです!!
さすが人気ブロガーさん!!
写真のまとめ方も皆さん画伯の絵も素晴らしい!
703△さんのブログを見て、
さらに自分のブログがだめだめなのが・・・(+_+)。

我が家を美男美女なんて説明嬉しいです。
めったに言われ慣れていないので恥ずかしい・・・。
ポルコパパはイケメンではありませ~ん!!って皆様に言っておかないと
本当にあったらみんな幻滅しちゃいます(笑)。
703△さんパパさんもとってもダンディな方です。
画伯としては・・・面白かったです!
パパさんの前では「トルコ」で良いです(笑)。
トルコ好きですし(^◇^)。

とっても企画満載のオフ会でそら太朗ままさんと楽しませていただきました。
ありがとうございました!!!

楽しかった〜(^∇^)

おはようございます(*^^*)
ホント、703△さんのブログって楽しいですよね〜(*^o^*)
自分もその場に居たのに、気付いたら
純粋に読者になって楽しく読ませて頂いちゃってました♪

明るくて華のあるv-510と、
v-510をそっと見守る優しいv-509
素敵なご夫婦ですね〜v-344
…トルコ、にはBlog見て吹き出しちゃいましたが(笑)

短時間で、あんな素晴らしい企画を立て実行出来るなんて
本当に凄いです☆
そして、そんな素晴らしい会に
幽霊ブロガーの私なんかを誘ってくださり、
感謝感激でございます☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


↑私も、POLCOパパママの美男美女に一票(^-^)/

こんにちは
そうだったんですね。
潤君、飼い主さんの持ち込みだなんて・・・・
言葉が出ないけれど、
きっと預かりママさんのもとで過ごした5年間は幸せだったよね。
心よりご冥福をお祈りいたします。

703△さん。
私、やっぱ7そのオフ会、
参加しないで正解だったかも・・・・汗
イラスト、描けませぇ~んっ
45秒でなんでそこまで皆描けるん?
私、無理ぃ~っ

こんにちは。
楽しいオフ会ですね。
でも似顔絵は私だったらパスしちゃうかも。笑
ヨーキーの似顔絵って難しいですよ。
似顔絵のお陰でワンコも人もリラックスできたんですね。
企画は大成功でしたね。

リアンに応援のコメントありがとうございました。
まさかの結果に愕然としましたが
リアンが明るく元気な子なので救われてます。
先の事は考えないで今を楽しんでいこうと思ってます。

★お返事です★

コメントいただきありがとうございました。

毎度のことながら、お返事遅くなり申し訳ありませんv-356

似顔絵をアップしたところ、ブログを見たv-509 は、「恥ずかしくて、もう二度と人前に出られない」と強力な削除願いを出しています(笑


★あるみ さま★

こんにちはv-348

あれ、いつのまにかここに!って感じで、ハッピーちゃんは本当に自由気ままでしたね。とても楽しそうで見ているだけでニンマリしてしまいました(^^)

え!? 磯野波平もアルバムに貼っちゃうんですか!? (笑


★そら太郎ママさま★

こんにちはv-349

なかにはとってもユニークな似顔絵もあって、思わず顔がほころびますよね(^^)

似顔絵を描くことに得意・不得意、慣れ・不慣れの違いはあっても、さすが、ワンコ好きな皆さん、それぞれ特徴をちゃんと捉えていてすごいなぁ、と思いました。

プロデュース・・(笑・・そんなすごいことしてませんって(^^;)
こちらこそ、お世話になりありがとうございました♪
写真の共有は、私もすごーく助かりました。自分の視点以外のものを残していただき共有させていただいてより素敵な思い出を残すことが出来ました。

指の炎症が落ち着いたら、またぜひ、臣ちゃん先生のところでお会いしたいです♪

あ、だから、そんな大したもんじゃないので、ボールペンは使い倒してくださいなー。


★ アガサママさま★

こんにちはv-350

・・・・デター、ノーコメント発言―!!!!・・・・(笑

ずっと強力な削除依頼が出ていますが、無視しております(^^)

幹事どころか、オフ会自体が初めてだから、ドキドキでしたが、わんこたちがそれぞれ楽しみ、学び、成長してくれたみたいで、それがすごく嬉しかったです(どこまでも、ワンコ中心に考えるv-510です)。


★トト母さま★

こんにちはv-351

おっと、いつの間にか「プロデューサー」になってるし(笑

名画泊・迷画伯の皆様の活躍、素晴らしかったです(^^)
一生懸命描いてくださって、皆さまのご協力に感謝・感謝です♪


★よたろうママさま★

こんにちはv-348

ほんとに! 
どこでもドアがあれば~(願
よたちゃんの名前もお話のなかで出てきたんですよ♪

潤くん、いったい前の飼い主はどんな神経も持っているのでしょう・・・。
看取り覚悟で5年間お世話してくださった預かりママさん、末期だったのに5年も幸せに過ごせた!
パオパオくんのこともあったから、それだけが大きな救いになっています。


★POLママさま★

こんにちはv-349

お誕生日カード、よろしかったらお持ち帰りくださいませ~♪
オフ会のときの、ママさん手作りのポルコちゃんのお洋服も、とってもラブリ~でしたよv-343

人気ブロガーって。。。(思わず、笑)  私、3日に一度しか更新しないショボブロガーですからぁ!!

忘れた頃に更新してますが、これからも、ときどき覗いていただいて、「あ、やっと更新した」とチェック入れてくれたら嬉しいです(^^)

POLママさまのブログ、とっても楽しいですv-341 
もう、オフ会のあとの部分は、丸投げさせてもらう予定ですので、ヨロです(^^)

今や、「トルコ」の一声で、v-509は落ち込みます(笑


★ミユキさま★

こんにちはv-350

なんといってもよしもと狙いをしているワンコの飼い主なので、笑いをとってナンボなので。。。って、

セレブなお嬢様犬とハイソな飼い主目指したはずが、どこでどう間違った?。。。(遠い目)

ほとんど、自分の備忘録になっているブログですけど、これからも細々更新していきますのでヨロシコです(^^)

華どころか、枯草でもしぶとくかろうじて生きているv-510 と、絵が下手クソなだけのv-509ですが、皆様のおかげで、オフ会は本当に楽しませていただきました。。 あ、トルコは我が家では禁句になりました(笑


★空天ままさま★

こんにちはv-351

潤君、全身毛玉だらけの下の皮膚はただれにただれ、目やにがたまった眼もただれ、爪は伸びきって肉球にさされ・・それを見て何も感じず、平気でセンターに持ち込むという飼い主の神経、私には理解不能です。

そんな状態からとってもかわいいシーズーさんに変身し、末期がん宣告から5年も幸せな時間を過ごすことが出来、預かりママさんには感謝しかありません。

アホな飼い主、みんな地獄に放り込むことが出来る魔法があればいいのになぁ・・・。

あらら、「イラストなら私に任せて!」でしょ!?(^^)
みんな、ワンコの特徴をうまくとらえていてすごいよね!  
さすがワン好き! と思いました。


★リアンママさま★

こんにちはv-348

似顔絵は、最初、「ギョエー」と皆さん、悲鳴あげてましたよ(笑

45秒なので、上手い下手もなく、とにかく、ワンコさんをじっくり見てね! って企画でした。そうすると、それぞれのワンコさんに対する印象も深くなって親しみも湧くでしょ。

いや、みなさん、必死でしたけどね・・・無謀な企画に楽しく協力していただいて感謝の気持ちでいっぱいです(^^)

でも、人間から離れて、ワンコたちが自主的に自分たちの世界をつくりはじめたのはちょっと感激でしたよ。

リアンちゃん、このまま元気に現状維持が続くことをお祈りしています。
Author: 703△

 703△

(れ~ろのおばーちゃん)
いくつもの病気を抱えても明るく楽しく生きたヨークシャテリアの男の子、れ~ろくんの14歳5ヶ月からの記録としてブログをはじめました。東京在住。


☆ ☆ ☆

東京都建設局により, ブログタイトルを名付けた木が府中街道の 街路樹に植樹されました。



☆ ☆ ☆


もう、そろそろ・・・
カウントダウンタイマー
☆ ☆ ☆
☆れ~ろくん☆

1996年3月18日~
~2011年3月29日
15歳と11日で天寿全う

NewYork生まれ
NewYork&東京育ちのやんちゃ坊主。
たくさんの病気を抱えても超元気な犬生全う!

☆りる☆ちゃん
☆れ~ろのママ☆

1990年8月24日
~2004年12月23日
14歳4ヶ月で天寿全う

Iowa生まれ NY育ち
超お嬢様のりるちゃん。
人工授精でれ~ろを産みました。
れ~ろはりるにべったりのマザコン息子でした。
パコ&りれら
☆パコ&りれら☆

パコの家の子記念日  7月5日

何度も奇跡の生還を果たした
☆ミラクルパコ☆

家に来て7年9ヶ月21日で天寿全う(2019年3月26日寂)


りれらの誕生日
2011年2月27日

保護犬のパコ&セレブな生まれのりれらは大の仲良し姉妹。

検索フォーム
お友だち募集中
☆お友達になってね☆

リンクフリーです♪
命のバトン
当ブログは、ペットショップ、ペットオークション、およびWeb(法人・個人共)での犬の生体展示販売に断固反対いたします。

埼玉鴻巣ブリーダー崩壊 犬54頭

ペットショップに行く前に…
ぜひ、保護犬の里親になることを検討してみてください。
いつでも里親募集

パコを助けてくれた保護団体。



ARChバナー

かわいい子たちが里親さんとの出会いを待ってます!
ご支援金 振込先
ゆうちょ銀行
記号 10170
口座番号 91645191
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

(他行よりお振込み)

店名 〇一八(読み ゼロイチハチ)
店番 018
預金種目 普通預金
口座番号 9164519
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

収支報告はこちらです⇒れ~ろと愛を届け隊収支報告
れ~ろ☆と愛を届け隊 2021/2022

00 all members Great Supporters 73わんこさん大集合! 温かいご支援をありがとうございます。
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
QRコード
QR