fc2ブログ

リーパコの飛行機の旅は・・・?


2014年09月02日
☆火曜日☆

秋のフリマに向けて物資募集を開始させていただきます。ご協力をよろしくお願いいたします。・・・・・・・・・手指リハビリ中のため音声入力実施ちゅう・・・

「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動に応援・協力しています。

「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援をきっかけに当ブログで立ち上げました。


NEW

春のフリマでは沢山のご協力をありがとうございました。
このたびも秋のフリマに向けて沢山のお声かけをいただき心よりお礼申し上げます。

まだ参加日程は決まっておりませんが、本日ARChにて秋のフリマ物資の募集を開始いたしました。

ご協力いただきたく、何卒よろしくお願いいたします。

フリマの参加日程はArchより連絡があり次第当ブログでもお知らせいたします。

line

ご支援品の送り先は、ARCh事務局に直接送っていただいても、当方に送っていただいても、どちらでも大丈夫ですが、ARChスタッフも全員ボランティアであり、保護犬の引き出しとケア、里親会開催等、人出と時間の足りない状況で活動されておりますので、スタッフの負担を軽くするためにも、出来るかぎり当方に送っていただきますようお願いいたします。


【ARCh に直接送っていただく場合】

ヤマト便の利用をお願いいたします(他社利用の場合は、ARChにお問い合わせください)。

ARChへ直接お送りいただく場合は、問い合わせ等を含めまして、ARChスタッフ担当者と直接連絡を取るようにお願いいたします (物資到着確認、ご支援報告等は当方ブログではいたしませんのでご了承ください)。    

詳細は、 ArchのHPをご覧ください。


【当方に送っていただく場合】 (フリマ物資の受付は10月上旬まで)

ご支援に関するご連絡は、メールフォーム (クリックで飛びます)よりお願いいたします。

※ペットさんのお写真、お名前の非公表をご希望の方もたくさんいらっしゃいますので、その場合もきちんと対応させていただいております。事前にその旨をご連絡いただきますようお願いいたします。

当方にて、保護犬・フリマ物資を仕分けさせていただき、まとまった時点でARCh事務所に責任を持ってお届け致します。

ご支援品につきましては、当方ブログ および ARChの掲示板にてご報告させていただきます。

※メーカーより直送の場合は、ARCh事務所へ直接送っていただくようお願いする場合がありますが、その際も事前に当方にご連絡いただきますようお願いいたします。

line
春のフリマ物資救援をお願いした際は、当方にお送りいただく送料を着払いでお願いいたしましたが、ほとんどの方が発払いをされておりましたので、今回より、申し訳ありませんが、発払いとさせていただき、一件500円換算で、私個人で保護犬処方食、医薬品、サプリを購入させていただく形を取らせていただきます。ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。
line


フード、医薬品、サプリ は保護犬に使わせていただきます。

犬グッズにつきましては、保護犬またはフリマ に活用させていただきます。保護犬の状況に応じて仕分けさせていただきますが、ARCh 「保護犬・猫一覧」掲載より、「ぜひ、この子に」とのご希望がありましたら、お知らせください。

line

NEW 

フリマ用グッズは以下の要領にて募集させていただいております。

(ARCh掲示板より転載)

■ペットグッズ全般
犬服、ベッド、キャリー、カート、おもちゃ、首輪リード、餌器など犬猫グッズ全般
※新品、中古問いません。ある程度状態のよいもの。

■一般雑貨
・靴下、肌着、ルームウエアなど
※新品のみ。袋入りでなくても構いませんが未使用品に限らせていただきます。
※お洋服は受け付けておりません。

・バッグ、小物類 
※未使用品または状態のよいもの
バッグなどに関しまして「新品ではないですがブランド物でよいものなのでいかがでしょうか?」というご質問を度々いただきます。
お気持ちは大変ありがたいのですがフリマの場合、高価な物でも本来の価値に見合うお値段をつけることはなかなか難しいところでございますので百円~数百円での販売ではもったいないようなお品物につきましてはどうぞお手元にお残しください。
よろしくお願いいたします。

・タオル、毛布類、贈答品など 
※新品のみ。箱・袋入りでなくても構いませんが未使用品に限らせていただきます。
フリマ用ではなく、保護犬に使用するためのご支援はお洗濯済み古タオルも大変助かります。

・食器類 
※箱入り未使用品のみ

・その他雑貨類 
※未使用品またはある程度状態のよいもの


フリマ売上は保護犬猫の医療費および保護活動費として使わせていただきます。
皆様のお力をいただけますようどうぞよろしくお願いいたします。

line

現在、処方食を必要としている仔たちです。
処方食が必要な保護犬たち(8-2014)

小さな命を一つでも多く救うために、ご協力をお待ちしています。


line


【ご連絡掲示板】


すでに当方住所ご存じの方は、事前のご連絡いただかなくても大丈夫ですので、ご都合の良いときにお送りください。

ご支援をお申し出いただいた方には、追ってメール、もしくはブログのコメ欄にてご連絡さしあげます。
(ご連絡後に、確認のため、ご連絡した旨、こちらの掲示板にてお知らせさせていただきます)





image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif




リーパコの飛行機旅行のお話の続きです  



1パコが飛行機の免許を取ったよ


02りれらは大喜び のコピー


リーパコ、はじめての2ワン旅。



りれらは大はしゃぎだったのですが・・・。



03ひとり乗りなの のコピー


あ、誰かが手を振っているよ。


04こっちよ

朝霧高原で待っていてくれたのは、クーたん( 「ヨーキー♡クーたんといっしょ♫」)でした。




前回、代々木公園のフリマで会ったときは、吠えまくりりれらが大さく裂してたっけ・・・06こんにちは のコピー

クーたん、クッキーを作ってくれたんだって。

07お茶の葉クッキー のコピー
(クーたんのク-ルマットを使ったことは、見ないフリしておこうね


このクッキーね、一個一個に穴が空いているの。
07お茶の葉クッキーの穴

に、クッキーを宅配便で送ってくれたみたいだよ


r2.gif r2.gif r2.gif



それから、リーパコはクーたんとお魚釣りをしたそうです。

08魚釣り のコピー
りれらは、お魚のおもちゃをもらったんだって。

パコは・・・何故か釣れてしまった「リーパコロン」のデビューCDを、それからどうしたのかは教えてくれませんでした。


楽しかった時間はあっという間に過ぎ、帰る時間になりました。

09さよなら

今度はまた東京で会おうね。

代々木公園は、デング熱の媒体となる蚊がいるらしいので。。別の場所でね


さて、リーパコは次にどこへ行くのでしょうか・・・。

10リーパコの飛行機の旅はまだ続く

(続く)




line08_72.gif


無事クッキーが届いたので、 は優雅にティータイムっとな

teatimeでっす

おさかなさんも(^^)








りれらは、このお魚さんで、またもや
しょーもない「ウケ」芸を
マスターしてしまいましたが






クーたんママさま、ご馳走さまでした
bara-hako-thanks450_20140902184745024.gif

リーパコのおもちゃやおやつまで、有難うございましたありがとう

お仔さまのお写真で遊んでしまってすみません。
すみません
(平謝り)



*********************************************************************

いつも応援ありがとう。
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです

クリック   クリック

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング参加中***

非コメはコチラからお願いします⇒非公開コメント専用フォーム

コメントの投稿

非公開コメント

『リーパコの飛行機の旅は・・・?』へのメッセージ

こんにちは。
笑っちゃいました!!
面白く紹介してくださってありがとうございました💖
昨日、私の記事は、また大理石ネタです( ̄▽ ̄)
飛行機は、怖くないのかなあ(笑)
代々木公園、びっくりですよね…。
次回フリマは、どこであるのかしら……
昨日、支援品を、送る手配をしました。
またメールにて連絡させてもらいますね。m(_ _)m

『リーパコの飛行機の旅は・・・?』へのメッセージ

703△さま、こんばんは♡

ご無沙汰しておりまする(^_^;)
また、おサボりの神が…

パコちゃん号、りれらちゃんんが乗ってる方に傾かないと良いけど…
と心配しましたが、無事に帰宅できたようで何よりです(*^o^*)

お茶の葉クッキーのコメント、洒落てますね〜☆ステキ

芸達者りれらちゃんのお魚芸、楽しみにしております♪

お返事です♪

コメントいただき有難うございました(^^)


★クーたんママさま☆

こんにちはv-348

急に肌寒くなって、大理石の出番がなさそうですね。

今年は最初は冷夏と予測されていたのが、9月から涼しくなるとの予測に変わっていましたが、厳しい残暑は戻ってこないのかな・・・?

実は、天然大理石は蓄熱効果も高くて、日中に太陽に当てておくと、夜はポカポカがずっと続いて冬にも活躍するんですよv-354

代々木公園、ついに封鎖されましたね。11月までとか…?
代々木フリマは都内でも最大規模なので人もいっぱい来るんですが~フリマが開催されたイベント広場は閉鎖されないみたいですが、まぁ、あえて来る人はいないかと(^^;)

ARChも、今開催場所を探す最終段階に入っています。決まったらブログでお知らせしますね。このたびもご支援のお申し出いただき有難うございました!


★ミユキ さま☆

こんにちはv-349

おサボリの神様が舞い降りているようですが、毎日監視してますからv-403(笑

おデブのりれらが乗っている方にv-233大きく傾きそうですねv-408

実はまだ旅は続きます~が、ちょっとネタ切れのためただ今充電中v-193


お茶の葉クッキー、考えた人は、「自分って天才!」とかって自画自賛している姿が目に浮かぶ~!


あ、りれらのお魚芸、完全にお笑いに走ってますのでv-356

ルアー釣り 「釣ったら放す」たぶん、想像通りの「しょーもない」芸です(笑
Author: 703△

 703△

(れ~ろのおばーちゃん)
いくつもの病気を抱えても明るく楽しく生きたヨークシャテリアの男の子、れ~ろくんの14歳5ヶ月からの記録としてブログをはじめました。東京在住。


☆ ☆ ☆

東京都建設局により, ブログタイトルを名付けた木が府中街道の 街路樹に植樹されました。



☆ ☆ ☆


もう、そろそろ・・・
カウントダウンタイマー
☆ ☆ ☆
☆れ~ろくん☆

1996年3月18日~
~2011年3月29日
15歳と11日で天寿全う

NewYork生まれ
NewYork&東京育ちのやんちゃ坊主。
たくさんの病気を抱えても超元気な犬生全う!

☆りる☆ちゃん
☆れ~ろのママ☆

1990年8月24日
~2004年12月23日
14歳4ヶ月で天寿全う

Iowa生まれ NY育ち
超お嬢様のりるちゃん。
人工授精でれ~ろを産みました。
れ~ろはりるにべったりのマザコン息子でした。
パコ&りれら
☆パコ&りれら☆

パコの家の子記念日  7月5日

何度も奇跡の生還を果たした
☆ミラクルパコ☆

家に来て7年9ヶ月21日で天寿全う(2019年3月26日寂)


りれらの誕生日
2011年2月27日

保護犬のパコ&セレブな生まれのりれらは大の仲良し姉妹。

検索フォーム
お友だち募集中
☆お友達になってね☆

リンクフリーです♪
命のバトン
当ブログは、ペットショップ、ペットオークション、およびWeb(法人・個人共)での犬の生体展示販売に断固反対いたします。

埼玉鴻巣ブリーダー崩壊 犬54頭

ペットショップに行く前に…
ぜひ、保護犬の里親になることを検討してみてください。
いつでも里親募集

パコを助けてくれた保護団体。



ARChバナー

かわいい子たちが里親さんとの出会いを待ってます!
ご支援金 振込先
ゆうちょ銀行
記号 10170
口座番号 91645191
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

(他行よりお振込み)

店名 〇一八(読み ゼロイチハチ)
店番 018
預金種目 普通預金
口座番号 9164519
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

収支報告はこちらです⇒れ~ろと愛を届け隊収支報告
れ~ろ☆と愛を届け隊 2021/2022

00 all members Great Supporters 73わんこさん大集合! 温かいご支援をありがとうございます。
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
QRコード
QR