風船が膨らんだ
2014年09月24日
☆水曜日☆
「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動に応援・協力しています。
秋フリマ参加日程決定しました。
10月18日(土)AM10時~PM4時 代々木公園
【ARCh掲示板からの転載です】
※デング熱のことも心配ではありますが、 今のところ主催者から中止の連絡はありませんし、フリマ会場は開けている場所ですので多少心配が少ないかなと思います。
みなさま、防蚊スプレー、長袖長ズボンでご参加ください!
尚、状況により変更の可能性もありますので、こちらのブログ(*)のチェックもよろしくお願いします。
(*)変更があったときは、当方ブログでもお知らせいたします。

フリマの売上はすべて保護犬の医療費・保護活動に使わせていただきます。
ご協力いただきたく、何卒よろしくお願いいたします。
ご支援に関するご連絡は、メールフォーム (クリックで飛びます)よりお願いいたします。
※ペットさんのお写真、お名前の非公表をご希望の方もたくさんいらっしゃいますので、その場合もきちんと対応させていただいております。事前にその旨をご連絡いただきますようお願いいたします。
募集要項専用ページを作りましたので、詳細はこちらをご覧ください。

当方ブログでのフリマ物資募集は今週末までとさせていただきます。
すでにごお申し出いただいている方、当方住所をご存じの方は、事前のご連絡いただかなくても大丈夫ですので、ご都合の良いときにお送りいただきますようお願いいたします。


メールの未着延着事故がたびたび起きておりますので、こちらの掲示板にてメールの送受信の確認のご連絡もさせていただいております(メールと内容が重複してしまいますが、無事送受信が出来ているときは読み流してください)。メールの送受信に事故があった場合はお知らせください。
※本来でしたらメールにて受領のご報告とお礼をすべきところ、こちらの掲示板からさせていただいております。大変申し訳ありません。
そら太郎ママさま・・・ご支援品受領させていただきました。いつもお気遣いのお言葉いただき恐縮しています。このたびも、いろいろなフリマ用物資・保護犬支援物資をありがとうございました。保護犬支援活動へのご理解ご協力に心よりお礼申し上げます。
kanaさま・・・ご支援品受領させていただきました。洋服はフリマ用に、フードは保護犬用として大切に活用させていただきます。ありがとうございました。保護犬支援活動へのご理解ご協力に心よりお礼申し上げます。
まひるまさま・・・ご支援品受領させていただきました。心温まるお手紙に新たに元気をいただいております。オムツや哺乳瓶は保護犬・保護猫用として、その他のたくさんのお洋服やグッズはフリマ用として大切に活用させていただきます。ありがとうございました。保護犬支援活動へのご理解ご協力に心よりお礼申し上げます。
terra0426さま・・・このたびは保護犬支援活動にご協力をお申し出いただき有難うございました。メールさせていただきました。どうぞよろしくお願いいたします。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援をきっかけに当ブログで立ち上げました。
秋フリマ参加日程決定しました。
10月18日(土)AM10時~PM4時 代々木公園

※デング熱のことも心配ではありますが、 今のところ主催者から中止の連絡はありませんし、フリマ会場は開けている場所ですので多少心配が少ないかなと思います。
みなさま、防蚊スプレー、長袖長ズボンでご参加ください!
尚、状況により変更の可能性もありますので、こちらのブログ(*)のチェックもよろしくお願いします。
(*)変更があったときは、当方ブログでもお知らせいたします。

フリマの売上はすべて保護犬の医療費・保護活動に使わせていただきます。
ご協力いただきたく、何卒よろしくお願いいたします。
ご支援に関するご連絡は、メールフォーム (クリックで飛びます)よりお願いいたします。
※ペットさんのお写真、お名前の非公表をご希望の方もたくさんいらっしゃいますので、その場合もきちんと対応させていただいております。事前にその旨をご連絡いただきますようお願いいたします。
募集要項専用ページを作りましたので、詳細はこちらをご覧ください。

当方ブログでのフリマ物資募集は今週末までとさせていただきます。
すでにごお申し出いただいている方、当方住所をご存じの方は、事前のご連絡いただかなくても大丈夫ですので、ご都合の良いときにお送りいただきますようお願いいたします。

拡散にご協力いただいたブロガーの皆様、ありがとうございました。
当方ブログでの支援物資募集は今週末で一旦締め切らせていただきます。
「〇〇さんのブログから来ました」とご支援をお申し出いただいた方も沢山いらっしゃいました。
ご協力に心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。
当方ブログでの支援物資募集は今週末で一旦締め切らせていただきます。
「〇〇さんのブログから来ました」とご支援をお申し出いただいた方も沢山いらっしゃいました。
ご協力に心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。

メールの未着延着事故がたびたび起きておりますので、こちらの掲示板にてメールの送受信の確認のご連絡もさせていただいております(メールと内容が重複してしまいますが、無事送受信が出来ているときは読み流してください)。メールの送受信に事故があった場合はお知らせください。
※本来でしたらメールにて受領のご報告とお礼をすべきところ、こちらの掲示板からさせていただいております。大変申し訳ありません。
※下線の入ったお名前はご支援者のブログに飛びます。
そら太郎ママさま・・・ご支援品受領させていただきました。いつもお気遣いのお言葉いただき恐縮しています。このたびも、いろいろなフリマ用物資・保護犬支援物資をありがとうございました。保護犬支援活動へのご理解ご協力に心よりお礼申し上げます。
kanaさま・・・ご支援品受領させていただきました。洋服はフリマ用に、フードは保護犬用として大切に活用させていただきます。ありがとうございました。保護犬支援活動へのご理解ご協力に心よりお礼申し上げます。
まひるまさま・・・ご支援品受領させていただきました。心温まるお手紙に新たに元気をいただいております。オムツや哺乳瓶は保護犬・保護猫用として、その他のたくさんのお洋服やグッズはフリマ用として大切に活用させていただきます。ありがとうございました。保護犬支援活動へのご理解ご協力に心よりお礼申し上げます。
terra0426さま・・・このたびは保護犬支援活動にご協力をお申し出いただき有難うございました。メールさせていただきました。どうぞよろしくお願いいたします。
中途半端に動き回らぬよう、丸5日間家に閉じこもり寝倒しました。
熱もやっと37度を切りました(ホッ) ご心配いただきありがとうございました。何とか復活できそうです。
そんななか、以前にもチラリと育成日記を書いた風船かずらが、窓際栽培で、こんなに育ちまして・・・

割箸とストローで支柱を何本か支柱を作ったんですが、全くもって無視して上に上にと成長し、小さなお花はいっぱい咲いては散りを繰り返すのですが、なかなか風船は出来ない。
やっぱり窓際栽培ではムリなのかぁ、と諦めていたら、なんと! なんと!
風船がー!!!

たった2個だけですけどね、されど2個!です!!
トーマス母さん、ついにやりましたよー!!!

かわいい風船に元気をもらった

*********************************************************************