fc2ブログ

【注意】悲惨な事故!ハクビシンに気をつけて!


2014年09月26日
☆金曜日☆

支援物資募集は今週末に一旦締め切らせていただきます。たくさんのご支援をありがとうございました。・・・・・・・・・手指リハビリ中のため音声入力実施ちゅう・・・

「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動に応援・協力しています。

「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援をきっかけに当ブログで立ち上げました。


秋フリマ参加日程決定しました。

10月18日(土)AM10時~PM4時 代々木公園

無題【ARCh掲示板からの転載です】

※デング熱のことも心配ではありますが、 今のところ主催者から中止の連絡はありませんし、フリマ会場は開けている場所ですので多少心配が少ないかなと思います。

みなさま、防蚊スプレー、長袖長ズボンでご参加ください!

尚、状況により変更の可能性もありますので、こちらのブログ(*)のチェックもよろしくお願いします。


(*)変更があったときは、当方ブログでもお知らせいたします。

line

フリマの売上はすべて保護犬の医療費・保護活動に使わせていただきます。
ご協力いただきたく、何卒よろしくお願いいたします。

ご支援に関するご連絡は、メールフォーム (クリックで飛びます)よりお願いいたします。


※ペットさんのお写真、お名前の非公表をご希望の方もたくさんいらっしゃいますので、その場合もきちんと対応させていただいております。事前にその旨をご連絡いただきますようお願いいたします。

募集要項専用ページを作りましたので、詳細はこちらをご覧ください。


line
当方ブログでのフリマ物資募集は今週末で一旦締め切らせていただきます。
発送は、その後もお受けさせていただきますので、お時間あるときになさってください。
すでにごお申し出いただいている方、当方住所をご存じの方は、事前のご連絡いただかなくても大丈夫ですので、ご都合の良いときにお送りいただきますようお願いいたします。
line

拡散にご協力いただいたブロガーの皆様、ありがとうございました。

当方ブログでの支援物資募集は今週末で一旦締め切らせていただきます。

「〇〇さんのブログから来ました」とご支援をお申し出いただいた方も沢山いらっしゃいました。
ご協力に心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。




line

【ご連絡掲示板】

メールの未着延着事故がたびたび起きておりますので、こちらの掲示板にてメールの送受信の確認のご連絡もさせていただいております(メールと内容が重複してしまいますが、無事送受信が出来ているときは読み流してください)。メールの送受信に事故があった場合はお知らせください。

※本来でしたらメールにて受領のご報告とお礼をすべきところ、こちらの掲示板からさせていただいております。大変申し訳ありません。

下線の入ったお名前はご支援者のブログに飛びます。


サブレママさま・・・ご支援品受領させていただきました。このたびもフリマ用・保護犬用にたくさん有難うございます。お薬も、同じものを服用している保護犬に使用させていただきます。保護犬支援にご理解ご協力いただき心よりお礼申し上げます。

POLCOママさま・・・ご支援品受領させていただきました。インパクト大なお財布に驚きました(^^)。ブログを拝見していて見るのが楽しみだったリメイクのワンコ服、想像以上に素晴らしい! フリマに保護犬に大切に活用させていただきます。保護犬支援にご理解ご協力いただき、ありがとうございました。 

terra0426さま・・・ご支援品受領させていただきました。フリマ用保護犬用に大切に活用させていただきます。アナちゃんのこれからも楽しみがいっぱいですね。このたびは保護犬支援活動にお声かけいただき、心よりお礼申し上げます。

マイメドリィ さま・・・ご支援品受領させていただきました。いっぱいのタオル、保護犬用にとても助かります。寄付金は責任持ってARChにお渡しいたします。このたびは保護犬支援活動にご理解ご協力いただきありがとうございました。 

ヴィッキーママさま・・・発送のご連絡ありがとうございます。受領いたしましたら、こちらの掲示板よりご報告させていただきます。

トト母さま  …発送のご連絡ありがとうございます。受領いたしましたら、こちらの掲示板よりご報告させていただきます。

ちょこびままさま  …発送のご連絡ありがとうございます。受領いたしましたら、こちらの掲示板よりご報告させていただきます。

リヨンママさま・・・募集締め切りは今週いっぱいですが、お受けするのはいつでも大丈夫ですので、発送はお時間あるときになさってくださいね。このたびもご支援にお申し出いただきありがとうございます。





image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


狭い狭い703△家、ただいまダンボールに埋もれています(笑
一日がかりでご支援品の写真撮り、仕分けをしましたが、一日ではムリでした(^^;)
本当に有難い限りです、このお気持ちを支えに、がんばります。

image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


事故、というべきか。。。 事件、というべきか。。。

オイルペイントのお友達つながりで、ブログで交流させていただいている板橋区のペットサロン『ぽち』のオーナー貴島千鶴 さんから、とてもショッキングなお話が。。。

一昨日の夜、何年もお付き合いしている、同じ板橋区にお住まいのお客様が、網戸を閉めようとしたのでしょうか、ちょっと窓を開けたら、庭からハクビシンが突然家に入ってきて、部屋にいたチワワのラッキーちゃんを襲ったそうです。

頭蓋骨が割れて脳に達するほどの大ケガで、治療の甲斐なくラッキーちゃんは亡くなってしまいました。
一瞬の出来事だったそうです。

ハクビシンといえば、何年か前、SARSの感染源としてにわかにクロースアップされた、ジャコウネコ科の動物です。
703△家の近くでも、ハクビシンの目撃情報が何件もあり、注意喚起されていました。
250px-Palm_civet_on_tree_(detail).jpg

本来なら日本には生息しない外来種ですが、飼育用として輸入されて放置され野生化したと言われるハクビシンが、都内全域に生息しているそうです。

夜行性で、住宅街では、民家の屋根裏や床下を棲家にしているらしいですが、マンションの高層階だからといって安心はできません。ハクビシンは運動能力に長けていて、電線も渡ってしまうし、木も塀も登ってしまうそうで、マンションのベランダにも簡単に出入り出来てしまうのです。

ハクビシンは、キバが鋭く、咬まれたらひとたまりも無いそうです。
犬、猫、そして小さなお子さんも気をつけなければなりません。

都内の住宅街の、しかも家の中でハクビシンに襲われたのです!
区役所には報告したそうですが、皆様も窓やドアの開け閉めのときなど、どうか、お気を付けください。


突然の出来事で、飼い主様ご夫婦は憔悴されているそうです。

o0800060013076989073[1]
ラッキーちゃんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。



*********************************************************************

いつも応援ありがとう。
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです

クリック   クリック

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング参加中***

非コメはコチラからお願いします⇒非公開コメント専用フォーム

コメントの投稿

非公開コメント

おはよう(^-^)/
ぇぇ~っ。ハクビシンが外から入ってきたんですね。本物をショップで数年前に見たことありますがゲージにいたのでそんなにも狂暴とは知らなかったです。
きっと飼えなくなって野外に離したんでしょうね。
でもそのおかげで、チワワちゃんが亡くなってしまうなんて…。
飼い主さんすごくショックだと思います。
ご冥福お祈り申し上げます。

『【注意】悲惨な事故!ハクビシンに気をつけて!』へのメッセージ

おはようです。
怖い話しですね。
我が家は片田舎でしょう?
天たん王国(羊山)にはハクビシンもたくさん住んでいて、
我が家の近所でもよくハクビシンは見かけるの。
でも、そんなことをするなんて・・・・。
ショックだったでしょうね。
ラッキーちゃんの御冥福を、心よりお祈りいたします。

驚きです

こんにちは
今朝のニュ-スでは確か背赤こけ蜘蛛が東京にって。
違ったかな?
日本の気候環境も変わり、安易な考えの人間も増え、怖いです
ラッキ-ちゃんの飼い主様の気持ちを思うと言葉もありません
ただただ安らかに。

『【注意】悲惨な事故!ハクビシンに気をつけて!』へのメッセージ

こんにちは。
まず、そのサロンは、クーたんがここ2回 トリミングに行ったサロンです!!!!お友だちなんですか!!
そして…えっ!!!ハクビシン!!!ビックリです!!!
そんなのが、区内にいるのですね。ショックです。
まだ、捕獲してないのでしょうか……😱

『【注意】悲惨な事故!ハクビシンに気をつけて!』へのメッセージ

こんばんは。

フリマ支援品無事に届いて良かったです。
インパクトありありのお財布…だれかにあげてくださいませ(笑)。

ハクビシン!!わんこが襲われるんですね!!!!!
実は以前に飼われているハクビシンと遊んだ時はとても可愛かったので、
そんなに攻撃的だとは思っておりませんでした(゚д゚)。
飼われていた(本当は飼ってはいけないみたいですが、
子供だったため放すこともできず飼っているということでした)
ハクビシンは犬歯も抜いて
ワクチン接種もしているとのことでした。
実家の近くの空家に住んでいるみたいなので、
実家に帰ったときは気を付けよう。

まさかこんなことでお別れになってしまうとは!
ご家族な方はとても混乱していることでしょう。心が痛みます。
ラッキーちゃんのご冥福をお祈りいたします。

『【注意】悲惨な事故!ハクビシンに気をつけて!』へのメッセージ

 ひーそんな事があるんですね><

 我が家も板橋からそんなに遠くないので気をつけなくては。。。

 私もミントとライムの散歩の途中にばったり鉢合わせしたことがあります。
まさか!襲ってくるなんてーーー><

 私たち危なかったのねーーー><

『【注意】悲惨な事故!ハクビシンに気をつけて!』へのメッセージ

こんにちは
ご無沙汰しております。
703△さん、体調大丈夫ですか?

ハクビシン、恐いですね。。。
亡くなったワンちゃん、とってもかわいそう。
都会でこんなことがあるなんて、信じられません><
ご冥福をお祈りいたします。

フリマ物資ですが、今回は少量でオムツの問い合わせもさせてもらったので
ARChさんに直接送らせていただきました。

ハクビシンって狂暴なんですね。
チワワちゃん、可哀想…(涙)

一応都会(笑)なミユキ宅の周囲でも
去年2回ほど目撃してるのですが、
今度から目撃したら
ベアミニー抱えてその場を離れた方が良さそうですね。

情報共有、ありがとうございます。


お返事です♪

コメント有難うございます。

ただ今山と積まれたダンボールの仕分け作業に必死な状況でお返事大変遅くなり申し訳ありません。



★あるみさま★

こんにちはv-348

ハクビシンってペットショップで売られているんですか!?

東京には野生として生息するハクビシンの数は数百頭とも言われています。

タヌキと違って運動能力が高いので都会でも棲みつくことが出来るそうです。

伝染病のキャリアとして注意喚起はされていましたが、私も、まさかそんな凶暴な動物だとは知りませんでした。でも人を恐れずに家の中に入ってくるなんて、想像もしないですよね。一瞬の出来事で防ぎようがなかったそうです。


★空天ままさま★

こんにちはv-349

私はまだ一度も見たことがないけど、我が家の近所でも目撃情報は多いです。電線を器用にスルスルと渡っているそうです。

でも、人を見ると逃げる、と聞いていたんですが、人がいるのに部屋の中に入ってくるなんて、怖くなくなっているんでしょうか。どうしてチワワちゃんを攻撃したのか・・・謎です。

想像だにしなかった出来事に、飼い主さまがどれほどショックだったことか・・・。

ままさんのところもお気をつけくださいね。


★よたろうママさま★

こんにちはv-350

東京でも庭にマムシがいたりするし、ちょっと前に、高速道路で運転中車にサソリがいることに気づき、あわてて飛び出した人が車に跳ねられて亡くなったことがありましたよね。

危険な生物を無責任に飼う人間は、本当に許せないです。


★クーたんママさま★

こんにちはv-351

えぇ、そうなんですか!?
オイルペイントの教室に通っていたとき、教室のリア友さんのブロ友さんで、ワンコ繋がりでなく、ハンドメイドのブログのほうに訪問していただいていたんですよ(今はハンドメイド休眠中なんですが)。

ハクビシンはおそらく、近くに10頭くらいはいるかと思います。必ずつがいがいて繁殖能力が高いので親兄弟子孫・・と同じ棲家で生息しているとのこと。

東京全域で少なくとも200頭はいるんではないか、という話です。普通は人間を見たら逃げるはずなのに、人間を恐れずに部屋に入ってきたことが、ただただ驚きです。人間慣れしてきたのでしょうか・・となると怖いですよね。


★POLCOさま★

こんにちはv-348

いやぁ、あのお財布を見たときは3分くらい凝視しました (笑)。
ご支援品ありがとうございます、今必死に作業しております(^^)

ハクビシンがそんなに攻撃的で凶暴だとは私も知らなかったので本当に驚きました。

自分のワンコがそんな目にあったらと思うと・・・飼い主さまご夫婦の悲しみがどれほど深いか・・・本当に一瞬の出来事だったようです。ラッキーちゃん、痛くて怖かったんだろうな、と思うといたたまれない気持ちになります。

ハクビシンを飼っている人、いるんですね。とにかく牙がえらく鋭いらしいです。

空家やお寺を棲家としていることが多い、という話です。出くわしたら、とにかくポルコちゃんを抱えて逃げてください!! それと、ドアや窓の開け閉めのときも注意してくださいね!


★cloverさま★

こんにちはv-349

我が家の近所でも目撃情報はあるけど、人間を見ると逃げるのと聞いていたので、そんなに攻撃的な動物とは知りませんでした。でも、散歩で出会うって・・・ハクビシンって夜行性なはずなのに・・・人間社会に生息していくうちに、生態も変わりつつあるのかも!?

2ワン抱えるのは大変だけど、見かけたときは、ダッコしてとにかく逃げください!


★くるみんさま★

こんにちはv-350

ありがとうございます、なんとか90%復調しています・・・歳のせいで、あと10%の治りに時間かかってます(^^;)

都会にハクビシンが棲むようになったのは無責任な人間が飼いきれなくなって捨てたのが発端だと思いますが、今や100頭とも200頭とも言われる生息数になっています。これからどんどん攻撃的になっていくのか、と思うと恐ろしいです。

このたびもご支援いただき有難うございます(^^)
お時間あったらフリマのほうにもぜひお立ち寄りくださいね!


★ミユキさま★

こんにちはv-351

一応都会・・・って、☆超☆都会なのに、東京の田舎に住んでいる者には皮肉にしか聞こえませんがな。(笑)

東京に住んでいて、窓を開けた途端にハクビシンが入りこんでくるるなんて想像もしないですよね。

都内には、目撃情報が100件以上あって、駆除数も一年間で10倍に増えて、今や200頭くらいが生息しているのでは、と言われているそうです。

都会に棲むうちに人間を恐れなくなってきたのか!? 

襲われたのが人間じゃないと、行政もただの「目撃情報」くらいにしか取り扱ってくれないから、ワンコ飼い主同志で情報を広めるしかありません。・・・見かけたら、とにかくダッコして逃げましょう!! (私、走れるか!?) 

東京の水源地域なので、ハクビシンたまに見かけて可愛い~まさか、、、襲ったり、家に入ってくる事なんか?
一度も考えたこと有りませんでした。注意します。
ブログいつも楽しく拝見してます。
小心者なので、フリーマーケットの協力をまだしてませんが、
我が家も10ワンコに毎日振り回されて大事なことすぐに忘れててんてこ舞いですが、、、近いうちに協力出来るように頑張ります。

お返事です♪

★10さま★

こんにちはv-510

ハクビシンってちょっとタヌキっぽくて、見た目は可愛く見えますよね~私もまさかそんなに攻撃的で凶暴とは知らず驚きました。家に入ってくるなんて想像もしていなかったので・・・我が家の近所にもしばしば目撃情報があるので、今はドアや窓を開けるときは注意しています。

10ワンコ!! すごいですね(^^)
狭い我が家ではとても考えられないけど、たくさんのワンコとの生活、憧れます。

2ワンコだけでも大変ですから、お言葉いただくだけでとても嬉しく感謝しています。
18日、もしお時間あったらぜひ、フリマにもいらしてください。
・・・10ワンコいっしょに、は無理ですね(^^;)・・・



Author: 703△

 703△

(れ~ろのおばーちゃん)
いくつもの病気を抱えても明るく楽しく生きたヨークシャテリアの男の子、れ~ろくんの14歳5ヶ月からの記録としてブログをはじめました。東京在住。


☆ ☆ ☆

東京都建設局により, ブログタイトルを名付けた木が府中街道の 街路樹に植樹されました。



☆ ☆ ☆


4年ぶりの花火大会
カウントダウンタイマー
☆ ☆ ☆
☆れ~ろくん☆

1996年3月18日~
~2011年3月29日
15歳と11日で天寿全う

NewYork生まれ
NewYork&東京育ちのやんちゃ坊主。
たくさんの病気を抱えても超元気な犬生全う!

☆りる☆ちゃん
☆れ~ろのママ☆

1990年8月24日
~2004年12月23日
14歳4ヶ月で天寿全う

Iowa生まれ NY育ち
超お嬢様のりるちゃん。
人工授精でれ~ろを産みました。
れ~ろはりるにべったりのマザコン息子でした。
パコ&りれら
☆パコ&りれら☆

パコの家の子記念日  7月5日

何度も奇跡の生還を果たした
☆ミラクルパコ☆

家に来て7年9ヶ月21日で天寿全う(2019年3月26日寂)


りれらの誕生日
2011年2月27日

保護犬のパコ&セレブな生まれのりれらは大の仲良し姉妹。

検索フォーム
お友だち募集中
☆お友達になってね☆

リンクフリーです♪
命のバトン
当ブログは、ペットショップ、ペットオークション、およびWeb(法人・個人共)での犬の生体展示販売に断固反対いたします。

埼玉鴻巣ブリーダー崩壊 犬54頭

ペットショップに行く前に…
ぜひ、保護犬の里親になることを検討してみてください。
いつでも里親募集

パコを助けてくれた保護団体。



ARChバナー

かわいい子たちが里親さんとの出会いを待ってます!
ご支援金 振込先
ゆうちょ銀行
記号 10170
口座番号 91645191
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

(他行よりお振込み)

店名 〇一八(読み ゼロイチハチ)
店番 018
預金種目 普通預金
口座番号 9164519
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

収支報告はこちらです⇒れ~ろと愛を届け隊収支報告
れ~ろ☆と愛を届け隊 2021/2022

00 all members Great Supporters 73わんこさん大集合! 温かいご支援をありがとうございます。
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
QRコード
QR