リーパコ in 伊豆(Story 1)
2015年01月31日
☆土曜日☆
すでに一ヶ月前のことになりますが、

れ~ろの代から、毎年、年末年始は、河津七滝オートキャンプ場で過ごしています。

キャンプ場内には温泉が引かれ、管理人のおじさん手作りの露天風呂はいつでも自由に入れます。

れ~ろの時代は、河津桜祭りのときも利用していたので、れ~ろとは10回ほど来ています。
リーパコは4回め。
2年前のお正月には、猟師のおじさんが保護しているウリ坊と新年のご挨拶。

ウリ坊は立派な猪へと成長し、山に帰したそうです。
例年、1泊めの12/31は、クアコテージで過ごし、元旦にテントとタープを張って、キャンプ2泊・・・なんですが

情けなや・・・


Day 1(大晦日)
クアコテージは建物の2階。コテージとは名ばかりで、普通に建物の中の一部屋です。

食材はもちろんのこと、食器、調理器具、ポータブル冷蔵庫、寝具にいたるまで階段で運ぶのはけっこう・・いや、かなり大変


扉を開ければ、温泉三昧できる、露天風呂。

そして夜は、毎年同じメニューなしゃぶしゃぶ。

移動でお疲れなリーパコもしゃぶしゃぶとなれば、目が輝きます。

テレビもなく、雄大な大自然の静けさのなか。温泉入りまくりな大晦日。

そして2014年は静かに去っていったのでした・・・。

リーパコはワンズカフェクラブの手づくり☆年越しわんこそば。


細く長く生きたい


リーパコのほうが、健康的で上級なメニューであることは言うまでもない

*********************************************************************
いつも応援ありがとう
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです
クリック
クリック

***にほんブログ村ランキング参加中***


ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです

クリック





***にほんブログ村ランキング参加中***
非コメはコチラからお願いします⇒非公開コメント専用フォーム