いよいよフリマ物資大募集です!
2015年04月06日
☆月曜日☆
「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
いよいよ、フリマ物資の募集を開始いたします!!
(怒涛のダンボール屋敷になることを夢見ております^^
今回はメガネは壊さないけどね
)
昨年のフリマでは、
売上 650,896円 募金 215,300円 計 866,196円
が集まりました。皆様のご協力のお蔭です。
当ブログを通じても本当にたくさんの方にご支援ご協力いただき、感謝と感動と元気をいっぱいいただきました。
今年も「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトとして、当ブログよりフリマ物資を大募集 させていただきます。
一枚でも一個でも、もしお手元に使わないものがありましたらご寄付いただきますよう何卒よろしくお願いいたします。

募集中のフリマ用グッズ
■ペットグッズ全般 ■一般雑貨 ■バッグ、小物類 ■タオル、毛布類、贈答品など ■食器類(※箱入り未使用品のみ) ■その他雑貨類 (※未使用品またはある程度状態のよいもの)
勝手なお願いではありますが、諸々事情により募集をしていないものがありますので、ご寄付を検討いただくにあたっては、以下のお品についてはお手元に残していただきますようお願いいたします。
×人間用洋服(婦人服、子供服を含む) ×フランド小物 ×箱なしの食器
フリマ物資の募集と共に、保護犬のフード、処方食、薬、サプリ、ペットシーツ等も募集いたします。
犬グッズにつきましては、保護犬またはフリマ に活用させていただきます。保護犬の状況に応じて仕分けさせていただきますが、ARCh 「保護犬・猫一覧」掲載より、「ぜひ、この子に」とのご希望がありましたら、お知らせください。

詳細はこちらの専用ページにてご確認ください⇒『2015春 フリマ物・保護犬用支援物資の募集要項』
ご支援に関するご連絡はこちらのフォームよりお願いいたします。⇒メールフォーム
※寄付金詐欺防止、保護活動を広く知ってもらうためのアピールを兼ね、当方ブログにてご支援品とペットさんのお写真を紹介させていただいております。また、支援品写真不可、および、匿名ご希望の場合も、きちんと対応させていただいております。事前にその旨をご連絡いただきますようお願いいたします。

「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。
![fleema-7[1]](http://blog-imgs-74.fc2.com/l/e/r/lerokun/201504020335175a6.jpg)
(怒涛のダンボール屋敷になることを夢見ております^^
今回はメガネは壊さないけどね

昨年のフリマでは、
売上 650,896円 募金 215,300円 計 866,196円
が集まりました。皆様のご協力のお蔭です。
当ブログを通じても本当にたくさんの方にご支援ご協力いただき、感謝と感動と元気をいっぱいいただきました。
今年も「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトとして、当ブログよりフリマ物資を大募集 させていただきます。
一枚でも一個でも、もしお手元に使わないものがありましたらご寄付いただきますよう何卒よろしくお願いいたします。

募集中のフリマ用グッズ
■ペットグッズ全般 ■一般雑貨 ■バッグ、小物類 ■タオル、毛布類、贈答品など ■食器類(※箱入り未使用品のみ) ■その他雑貨類 (※未使用品またはある程度状態のよいもの)
勝手なお願いではありますが、諸々事情により募集をしていないものがありますので、ご寄付を検討いただくにあたっては、以下のお品についてはお手元に残していただきますようお願いいたします。
×人間用洋服(婦人服、子供服を含む) ×フランド小物 ×箱なしの食器
フリマ物資の募集と共に、保護犬のフード、処方食、薬、サプリ、ペットシーツ等も募集いたします。
犬グッズにつきましては、保護犬またはフリマ に活用させていただきます。保護犬の状況に応じて仕分けさせていただきますが、ARCh 「保護犬・猫一覧」掲載より、「ぜひ、この子に」とのご希望がありましたら、お知らせください。

詳細はこちらの専用ページにてご確認ください⇒『2015春 フリマ物・保護犬用支援物資の募集要項』
ご支援に関するご連絡はこちらのフォームよりお願いいたします。⇒メールフォーム
※寄付金詐欺防止、保護活動を広く知ってもらうためのアピールを兼ね、当方ブログにてご支援品とペットさんのお写真を紹介させていただいております。また、支援品写真不可、および、匿名ご希望の場合も、きちんと対応させていただいております。事前にその旨をご連絡いただきますようお願いいたします。

ブロガーの皆様へのお願い
当方の地味なブログだけでは、募集活動をしていることを多くの方に知っていただくことは出来ません。
支援募集がひとりでも多くの方の目にとめていただけるよう、フリマ物資支援および保護犬への支援品のお願いを、皆様のブログでもご紹介ください。
募集要項を記した専用ページを作りましたので、リンク先は、
http://lerokun.blog102.fc2.com/blog-entry-764.html
にてお願いいたします。
物資支援募集情報の拡散にご協力いただきますよう、何卒よろしくお願いいたします。
当方の地味なブログだけでは、募集活動をしていることを多くの方に知っていただくことは出来ません。
支援募集がひとりでも多くの方の目にとめていただけるよう、フリマ物資支援および保護犬への支援品のお願いを、皆様のブログでもご紹介ください。
募集要項を記した専用ページを作りましたので、リンク先は、
http://lerokun.blog102.fc2.com/blog-entry-764.html
にてお願いいたします。
物資支援募集情報の拡散にご協力いただきますよう、何卒よろしくお願いいたします。
ちょいとマイブームな錯視ネタですが、フリマ物資&保護犬支援物資募集が始まり、これから怒涛の忙しさになると思うので、今回が(たぶん)最後(^^;)。
【白黒写真が一瞬カラーに見える錯覚】
カラーに見えた?
ご心配・お見舞いのメッセージをたくさん有難うございます。
まだ耳鳴りと耳痛はありますが、徐々に回復にむかっています。

いっぱい寝て、頑張ります

*********************************************************************


我が家のパコ(保健所センター収容時)です。


4年前、鴨川で放浪していたところを捕獲されセンターに収容されました。
殺処分されるところをARChに保護され、我が家の里子になりました。
虐待されていたようで、そのトラウマからなかなか抜け出せない子ですが、先住犬りれらとも仲が良く、
毎日アクティブに健康に過ごしています。
保護活動を一人でも多くの方に知ってもらえるよう、可愛くなったパコにポチっとお願いします(↓)

クリック





***にほんブログ村ランキング参加中***
非コメはこちらです⇒非公開コメント専用フォーム