fc2ブログ

辛いクリスマス&体温低下


2010年12月27日
☆月曜日☆



[12月26日(日)])]    【14歳と283日めのれ~ろくん】
---------------------------------
体重 2.80キロ   体温 37.7℃
---------------------------------
朝食~    0g  (腎臓処方食 ドライフード)     ロイヤルカナン
                                               
夕食    10g   (腎臓処方食 ウェットフード)    animonda インテグラ(ニーレンプロテクト) 
   
飲水量  45cc

投薬 ウルソ(胆汁分泌促進剤) エナカルド(ACE阻害剤) ビオフェルミン(整腸剤)

点滴 乳酸リンゲル "フソー”  200cc
 
栄養剤 アルキチャンプ(漢方薬)ChargeK 活性ビタミンB6 蜂蜜(粉末) ハッカウェイ    

---------------------------------
今日の摂取カロリー 0 Kcal
----------------------------------
今日の総合給水量  45 cc (食事中の水分含む)
----------------------------------

23日…リルの法要のあとドッグカフェで食事をして、夕食はいつもより多め。
DSCF1090のコピー

24日…午前中ASCで受診。甲状腺ホルモン機能低下症の症状が悪化していないため、腎臓への負担を軽減することを優先し、試験的にチラージンの投与をやめることにする。
夕方につつじヶ丘動物病院で点滴。病院のはしごでちょっとお疲れ。

夜はクリスマスディナー(腎臓処方食に少々加える形)&ケーキで大喜び。
どれがれ~ろのケーキかわかるかな。
 2つあるよDSCF6002.jpg


25日…前日・前々日と続いたハードスケジュールが原因か、日頃食べていないものを多めに食べたことが原因か、本日のお留守番が12時間と長かったことが原因か、おなかがゆるくなる。 夜になり粘膜便。かなり調子悪そう。 ビオフェルミン一錠投与。

26日…軟便・粘膜便が一日続く。潜血はなし。 
病院でを調べてもらったところ異常は見られず。
朝の点滴のあと、すっと寝ている。辛そう。ごはんはいっさい食べない。ビオフェルミン一錠投与。

…足をあげようと3かいほど頑張っていました。
おなかをこわしたのは、腰の痛みから生じる精神的ストレスが原因ではなさそうです。

点滴で一日に必要な水分を採っているので脱水症状を起こす心配はないと思いますが、今日は一日何も食べていないので、このまま治らず食べないようだったら、明日の点滴に栄養剤を入れてもらおうと思います。

嘔吐はしていないので、腎不全の悪化によるものではなく、一過性の下痢であることを願うばかりです。

****************************************

引き続き気になるのは、体温の低さです。

犬の平熱は、

①小型犬の場合、38.6℃~39.2℃。 ②大型犬の場合、37.5℃~38.6℃

れ~ろも昔は 38℃後半でしたが、ここのところずっと37℃台です。
体温が低くなると新陳代謝が悪くなり、免疫力も低下します。
チラージン(甲状腺ホルモン機能低下症治療薬)をやめたことで新陳代謝が悪くなることは必至なので、何とかいっぱい食べて体力つけて頑張ってもらいたいです。

れ~ろが一日いる部屋は暖かくて人間は気付かないのですが、床のほうは窓からの冷気が漂っているようです。
れ~ろ用に窓際を暖める暖房機を買いました。シニア犬・シニア猫を飼っている人は、体温維持に苦労するって話をよく聞きます。この冬の寒さ、乗り切ってほしいです。

****************************************

この夏に血液検査の結果を聞いたときは、クリスマスをいっしょに過ごせることは無理だと思ってました。
本当にれ~ろは頑張ってくれてます。
DSCF1057.jpg

今はおなかこわしてちょっと辛いけど、まだまだ頑張ってくれると思います
それを信じて、明日も病院に行くぞ~

****************************************
【プレ企画】のご連絡

メールフォームは閉じましたので、B賞該当の、
cloverさん、
美沙さん、
コメントより鍵つきでご連絡ください待ってます

****************************************
いつも応援ありがとうございます
れ~ろ頑張れ!のクリックをポチっと押していただけたら嬉しいです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***↑上のロゴをクリックして、にほんブログ村に飛んだら、投票完了です***

テーマ : ペットの健康・病気・怪我
ジャンル : ペット

コメントの投稿

非公開コメント

No title

れ~ろくん大丈夫かなぁ?
ここの所の冷え込みで具合が悪くなっちゃったのかな?
ほんと、年をとると体調管理が難しいですもんね~
でも、れ~ろくんよく頑張ってるね!
はやく良くなりますように。

>colonママさま

ありがとうございますv-286
寒さはやっぱり関係してると思いますよ~。
今日はだいぶ元気になりました。
この小さい体から発する生命力の強さには本当に驚きます。
何とか新年も迎えられそうです…元旦から病院ですけど(^^;)
colonちゃんも頑張ってね~!
Author: 703△

 703△

(れ~ろのおばーちゃん)
いくつもの病気を抱えても明るく楽しく生きたヨークシャテリアの男の子、れ~ろくんの14歳5ヶ月からの記録としてブログをはじめました。東京在住。


☆ ☆ ☆

東京都建設局により, ブログタイトルを名付けた木が府中街道の 街路樹に植樹されました。



☆ ☆ ☆


Happy Holloween
カウントダウンタイマー
☆ ☆ ☆
☆れ~ろくん☆

1996年3月18日~
~2011年3月29日
15歳と11日で天寿全う

NewYork生まれ
NewYork&東京育ちのやんちゃ坊主。
たくさんの病気を抱えても超元気な犬生全う!

☆りる☆ちゃん
☆れ~ろのママ☆

1990年8月24日
~2004年12月23日
14歳4ヶ月で天寿全う

Iowa生まれ NY育ち
超お嬢様のりるちゃん。
人工授精でれ~ろを産みました。
れ~ろはりるにべったりのマザコン息子でした。
パコ&りれら
☆パコ&りれら☆

パコの家の子記念日  7月5日

何度も奇跡の生還を果たした
☆ミラクルパコ☆

家に来て7年9ヶ月21日で天寿全う(2019年3月26日寂)


りれらの誕生日
2011年2月27日

保護犬のパコ&セレブな生まれのりれらは大の仲良し姉妹。

検索フォーム
お友だち募集中
☆お友達になってね☆

リンクフリーです♪
命のバトン
当ブログは、ペットショップ、ペットオークション、およびWeb(法人・個人共)での犬の生体展示販売に断固反対いたします。

埼玉鴻巣ブリーダー崩壊 犬54頭

ペットショップに行く前に…
ぜひ、保護犬の里親になることを検討してみてください。
いつでも里親募集

パコを助けてくれた保護団体。



ARChバナー

かわいい子たちが里親さんとの出会いを待ってます!
ご支援金 振込先
ゆうちょ銀行
記号 10170
口座番号 91645191
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

(他行よりお振込み)

店名 〇一八(読み ゼロイチハチ)
店番 018
預金種目 普通預金
口座番号 9164519
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

収支報告はこちらです⇒れ~ろと愛を届け隊収支報告
れ~ろ☆と愛を届け隊 2021/2022

00 all members Great Supporters 73わんこさん大集合! 温かいご支援をありがとうございます。
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
QRコード
QR