fc2ブログ

「犬肉フェスティバル」 どう思う?


2015年06月20日
☆土曜日☆

梅雨は憂鬱だなぁ。。・・・・・・ u-nn・・・

「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

   れ~ろと愛を届け隊ロゴ-のコピー
フリマに保護犬に、沢山のご支援をいただき有難うございました。


下線の入ったお名前はご支援者さまのブログに飛びます。

お誕生日
 (ご支援者さまのペットさんのお誕生日)

ミントちゃん、お誕生日おめでとう

2015-06-19みんとちゃん(4歳)誕生日

(あられママさんのはコッチだよelegance


お誕生日
 (ご支援者さまのペットさんのお誕生日)

そら太郎 ちゃん、お誕生日おめでとう

2015-06-20そら太郎くん(4歳)

(そら太郎くんの はコッチだよ招き犬 そら太朗


ご支援報告 (ドッグサロン ニコさま

110ニコ様ご支援報告




image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


今年の夏至は6月22日、つまり来週の月曜日である。

中国の広西チワン族自治区玉林市(ユーリン市)には、夏至の朝に生きた犬を購入し、夕食に皆集まって犬肉を食べる習慣がある。

中国で犬肉が食べられていることを知っている人は多いだろう。
中国人の「宇宙飛行士第1号」である楊利偉氏が執筆した「天地九重」の中にも、宇宙飛行士のメニューに「犬肉」が含まれていたことが書かれている。楊氏は、2009年のある週の水曜日の昼食のメニューが「花江狗肉」だったと紹介。。「花江狗肉」は貴州省花江鎮で生まれた犬肉と朝鮮人参などの煮込み料理。「冬に食べれば体が温まり、夏に食べれば暑さがしのぎやすくなる」らしい。

さて、ここで問題とされるのは、他国の食文化についてではなく、このユーリン市で夏至の日に盛大に開催される

「犬肉祭」

である。

この祭りの存在が3~4年前からネットを通じて世界中に広がり、欧米はもとより、中国国内からも大批判を浴びるようになった。今年も中止を求める運動が広がっている。

【閲覧注意】 中国の犬肉祭 食べないで ぼくはともだち

地元民や業者は、「犬食は伝統文化だ!」「生業を否定するのか!」と反発する。

彼らの主張は、

牛や豚はよくて、ナゼ犬はダメなのか。

犬肉を食べるのは伝統ある食文化である。

である。

犬はね、犬は違うのよ。
完全に人間社会に馴染み、救助犬として盲導犬として介助犬として警察犬として、そして、そこまで優秀じゃなくても愛玩犬として古くから人間社会と融合し生きてきている動物なわけで、他の動物とは違う。だから、「牛肉や豚肉は食べるくせに」といった論争には辟易とするものがある。原理からずれてるっていうか、論点ずれてるよって。まぁ、そんなこと言うと、また新たな論争になるから、ここではやめとくけど。。。

「食文化論争」に関しては、なんといってもフォアグラが有名。
殺すことだけが目的の狩猟や、人間の虚栄心を満たす毛皮製品を作るために残虐極まりない屠殺を繰り返すことには反対して然りではあるが、「食べる」ことが目的の場合は・・・「伝統ある食文化」なのか、動物虐待の「悪しき風習」なのか。 これも、もはや、終わりなき論争に化しているので、他国の食文化に関する論争はここでは置いておく。

再び言うが、問題は、「食文化」云々ではなく、「犬肉フェステイバル」の存在である。

「犬肉祭り」に供されるべく玉林市に続々と運ばれてくる犬の数、1万頭。

食用犬の出どころについて、アジア動物基金は、

「法定の免疫処置やを受け、衛生基準を満たしている大規模な養殖場からやってきたものではない。盗まれたり毒殺されたりしたペットや野良犬である可能性が極めて高い」

と指摘。

英BBCも

「犬肉は大多数が盗まれた飼い犬、という同基金創始者のコメントを紹介。2013年に中国本土で実施した調査で「771の村において70%以上の人が『犬がいなくなった』と語り、失踪事件の73%は冬に起きており、犬肉の需要が高まるシーズンと関連していることは明らか」

と報道している。

(自分の家のワンコが盗まれて殺されて食用にされる。。。)

そして、「苦しめて殺すほど肉が美味しくなる」との考えから、屠殺の方法は「感電死・焼き殺す・生きたまま皮を剥ぐ」などの残酷なものが多いという。

3年前までは、イベントとして、各店舗が店先の客の目の前で、犬を殺して食用加工の処理を行っていたが、その残酷な場面がネットに投稿され全国から非難が殺到したため、一昨年より中止された。

犬の「撲殺・解体ショー」なんて、、もう「食分化」を主張する域を超えている。。。

066.jpg

同じように「犬肉祭」を開催していた浙江省金華市・乾西郷政府は、2年前に中止を発表している。
現地には犬肉を食べる習慣があり、多くの人が集まる「犬肉祭」は交易の場所でもあったが、政府が住人の考えを調査したところ、会場で犬を殺すことに反対する人が大部分であることが判明、、交易会についても「物流が発達した現在、もはや必要ない」との声もあった。

かつては地域の住民が、自分が育てた犬を持ち寄ったが、現在では外部の業者が多くなったという。
古くは、犬肉祭りで供する犬の由来ははっきりしており、品質を保証できたが、現在増えた「業者」が扱う犬は別の地域から持ち込んだもので 「野犬や病気の犬も多く、食べる人の健康を保証できない」。
伝統の保存と全国的な非難への対応策を巡って激論となったものの、乾西郷湖頭村の共産党委員会書記は、「伝統はすでに変質してしまった」と主張し、犬肉祭については、「今後も行わない」 ことが決定された。

同書記は、地元に伝わる「犬肉食」は禁止しないとの考えを示した。
祭りが予定されてた時期に
「通りで犬を殺すことは認めない。しかし、犬肉を食べることを禁止する法律はない。従って禁止はできない」
と述べ、住民に対して環境衛生や食品安全への注意を促すよう訴えた。


066.jpg

金華市に続き、ユーリン市の「犬肉フェス」もやめるべき、と思う。
開催は明後日に迫っている。








img56851615.gif

は、犬を食べること自体もやめてほしい、とは思ってますけどね。

食文化? 伝統? そんなの関係ない、理由はただひとつ、

犬が好きだから!




*********************************************************************
いつも応援ありがとう
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです
クリック   クリック
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング参加中***

非コメはコチラからお願いします⇒非公開コメント専用フォーム

コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんにちは(〃^ー^〃)

たしかソウルオリンピックの時にも犬肉を食べる事が
問題になりましたよね。
伝統文化なのは仕方ない事ですがそれを祭りにしている事は
ホントやめて欲しいですね。
動画も観ましたがあまりにも惨すぎて目を背けたくなりましたよ。


No title

確かに…牛や豚も同じ命。
でも…
犬は違う。
犬肉際…聞いただけでも
怒りと涙が溢れます。
ユーリン市の犬肉フェス
私もやめるべき。と想います、

残酷すぎですね・・

こんにちは。

見てしまいました。動画。
涙が止まりません。
ワンコの表情、つらいです。
残酷すぎます。

中国の人だって、愛犬家はいますよね。

犬はやはり豚や牛と一緒にできないです。
感情がありますよ、家族が大好きなのに。

No title

こんばんは。

「犬肉フェスティバル」、とんでもないイベントがあったものですね。
中国に犬を食べる食文化がある事は知ってましたが、「犬肉フェスティバル」なんてイベントが存在してるとは知りませんでした。
しかも、飼い犬を食用としてるばかりか、残酷な殺し方をするなんて、本当に酷いです。
明後日に開催されるというユーリン市での「犬肉フェスティバル」、中止になって欲しいと、心から思います。
もちろん、「犬を食べる」なんて食文化も、この世から消え去って欲しいです。
私も犬が大好きですから。

No title

初めて知りました。涙が止まりません。
なぜ、、、人間と友達の犬食べれるの、、、?
日本で、イルカ食べる処が、有るの知った時より、、、今回びっくりした。人間と暮らすことが、嬉しい犬。
それ、、、平気で食べるなんて、信じられない。
まだ、、、涙止まりません。
初めて、知った残酷なこと。辛いです。

No title

またおそろしくて、記事読む事できません。聞いた事あります。犬食べちゃうなんて、信じられなーいです。食文化の違いですかね。ほかにも、ありますね。でも、お犬様は、食べないでほしいです。

No title

ここ数年、これらの”祭り”の反対運動に署名しています。

そう、問題は残虐性であって、
食文化 ましてや「牛豚鶏を食べるのはいいのか」などというのは、全く論点がずれているのです。

他の生命を奪う残忍な行為を 現代で不必要に行う伝統や文化の正当性など、どこにもないと思います。

複数の署名サイトに登録しているので 様々な情報を目にしますが、
中国の毛皮産業でも 犬たちが犠牲になっていますね。
近隣の国々からも犬を攫ってきて、生きたまま毛皮を剥ぎ、キツネなどの毛皮と偽って輸出する、と。

ここを炎上させるわけにもいかないし、ここまでにしますが・・・

地球上で最も非道なのは人間だなー、とつくづく思います。。

ショックですぐにコメント出来ませんでした

おはようございます
犬を食べる国があるとは聞いた事ありましたが
その現状は知りませんでした
動画を見てすごくショック
ほんとは目をそむけてはいけないのだろうけれど
何と言っていいのか動揺してしまいました
それぞれの国の食文化、日本でも捕鯨やいるか漁の事問題にされますよね
でもペットとして飼っている身には、受け入れがたい現実です
神様、世の中で苦しんでいる生き物すべてを救う方法は無いのでしょうか?

No title

こんばんは

中国は犬を食べる国って事は聞いた事はありましたが
今 現在も続いているなんて・・
ましてそれのお祭りがあって
1万頭も残虐に殺されてるなんて知りませんでした

今日だったんですよね。。

ごめんなさい、私は どうしても動画を見る事はできませんでした
家族として暮らしている犬を食べるなんて考えられないです
絶対やめて欲しい
伝統や食文化、時代と共に変わって行って然るべきなのでは。

おはよう(*^.^*)
中国人が犬を食べることは知っていたけれど・・でもやめてほしいよね。
食べてる犬が盗まれた犬だとしたら犯罪に
ならないのかなぁ。昔からの風習でもよその国もやってないことをずっとこれからも
やるなんてちょつと変わった国だね。
私も703さんとおなじように犬が大好きだからやめてほしいです。

結局、開催されちゃいましたね(涙)

つい最近私も、この事実を知り、
charg.orgの署名をしたり、
インスタやFacebookで呼び掛けしてたのですが、
同じ人間が犯した罪として、心優しい犬達に申し訳ない気持ちでイッパイです。

酷い恐怖心やストレスを与える方が美味しくなる、なんて馬鹿馬鹿しすぎて本当に腹立たしい。
そんなに惨いことが好きならば、自分達同士でやりあってくれ!!

私の大好きなアメリカの女優のヒラリーダブなど、世界中の有名人も反対の声を挙げているし、もっともっと多くの人にこの惨劇を知ってもらい、世界中からの批判を受けて、来年は中止してほしいです。

野蛮人よ、恥を知れ!
とりあえず私は、こいつらが1年間腹痛で苦しむ呪いをかけてやる(ノ-o-)ノ

お返事です。

★ トト母さま★ ★kanaさま★  ★ねこうさぎさま★  ★ちびまろんママさま★  ★10ヨーキーママさま★  ★メグちゃんさま★  ★さま★  ★ プーママン さま★よたろうママさま★  ★きーちゃんさま★ ★あるみさま★  ★ ミユキさま★ 

コメントいただき有難うございますv-354
残念ながら開催されてしまいましたが・・・この惨状をひとりでも多くの人に知ってもらい、署名を集めることしか出来ませんが、それが大きな圧力となって、来年こそ廃止させたいです。犬は食用動物ではなく愛玩動物、人間は犬を盲導犬や救助犬などとして利用し助けてもらっているのに、平気で犬を殺し、平気で犬を食べる、おかしい世の中。路上で犬を殺しているのを、子供が笑いながら見ている写真にはぞっとしました。すると、「牛を食べるのは平気なのか!?」という議論になるループ。。。。溜息。。。6/24記事に続きを書きました。


Author: 703△

 703△

(れ~ろのおばーちゃん)
いくつもの病気を抱えても明るく楽しく生きたヨークシャテリアの男の子、れ~ろくんの14歳5ヶ月からの記録としてブログをはじめました。東京在住。


☆ ☆ ☆

東京都建設局により, ブログタイトルを名付けた木が府中街道の 街路樹に植樹されました。



☆ ☆ ☆


4年ぶりの花火大会
カウントダウンタイマー
☆ ☆ ☆
☆れ~ろくん☆

1996年3月18日~
~2011年3月29日
15歳と11日で天寿全う

NewYork生まれ
NewYork&東京育ちのやんちゃ坊主。
たくさんの病気を抱えても超元気な犬生全う!

☆りる☆ちゃん
☆れ~ろのママ☆

1990年8月24日
~2004年12月23日
14歳4ヶ月で天寿全う

Iowa生まれ NY育ち
超お嬢様のりるちゃん。
人工授精でれ~ろを産みました。
れ~ろはりるにべったりのマザコン息子でした。
パコ&りれら
☆パコ&りれら☆

パコの家の子記念日  7月5日

何度も奇跡の生還を果たした
☆ミラクルパコ☆

家に来て7年9ヶ月21日で天寿全う(2019年3月26日寂)


りれらの誕生日
2011年2月27日

保護犬のパコ&セレブな生まれのりれらは大の仲良し姉妹。

検索フォーム
お友だち募集中
☆お友達になってね☆

リンクフリーです♪
命のバトン
当ブログは、ペットショップ、ペットオークション、およびWeb(法人・個人共)での犬の生体展示販売に断固反対いたします。

埼玉鴻巣ブリーダー崩壊 犬54頭

ペットショップに行く前に…
ぜひ、保護犬の里親になることを検討してみてください。
いつでも里親募集

パコを助けてくれた保護団体。



ARChバナー

かわいい子たちが里親さんとの出会いを待ってます!
ご支援金 振込先
ゆうちょ銀行
記号 10170
口座番号 91645191
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

(他行よりお振込み)

店名 〇一八(読み ゼロイチハチ)
店番 018
預金種目 普通預金
口座番号 9164519
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

収支報告はこちらです⇒れ~ろと愛を届け隊収支報告
れ~ろ☆と愛を届け隊 2021/2022

00 all members Great Supporters 73わんこさん大集合! 温かいご支援をありがとうございます。
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
QRコード
QR