fc2ブログ

トドメは鳥取砂丘


2015年08月06日
☆木曜日☆

毎月の定期検査後、すごーく体がダルくなって、体調不良でございます・・・・・・溜息・・・・ただいま音声入力ちゅう・・ u-nn・・・

「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

   れ~ろと愛を届け隊ロゴ-のコピー
フリマに保護犬に、沢山のご支援をいただき有難うございました。

下線の入ったお名前はご支援者さまのブログに飛びます。

ご支援報告 (すももママさま


142すももママ様ご支援報告




お誕生日
 (ご支援者さまのペットさんのお誕生日)

ポルコちゃん、お誕生日おめでとう

2015-08-10POLCOちゃん♀(11歳)誕生日

 はコッチだよ POLCO de TENCHO



image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


【動く間違い探し☆脳トレ☆(最終日)】

前回の問題は、消えた物は前々回の庭石より小さかったのですが、正解者がいっぱいいました(^^)
消えたのは、一番右のピンクの建物の窓でした♪

探そうとする行為は脳にとても良い刺激なのだそうです。
そして、わかったときに脳は最大限に活性化するそうです。
たとえ自分で見つけられなくても、答えを知ったうえで画像を見て確認するだけでも効果があるそうなので、再度画像を見て答えを確認してみてね。 「わかったぁ」と思うたびに脳が活性化します


正解者続出の前回もわからなかった方のために、超☆超☆簡単なサービス問題です。

==脳の活性化レベルは『超・超・簡単級』♪==

画像が30秒間流れる間に、一か所だけ変化しています。
[広告] VPS


「わかんねー!」な人、右のリーパコの絵にポインターを置くと、ヒントが出ます色鉛筆の色が変わるよ!




==脳の活性化レベルは『ちょっと難しいかも級』♪==

前回の答えがわかった方はこちらに挑戦してください(^^)
変化するのは2ヶ所です。たぶん一か所は簡単に見つかりますが、もう一つがけっこう難しいかも、です。
[広告] VPS


わかった?

正解は、↓の「続きを読む」にあります(^^)



==脳の活性化レベルは『普通級』♪==

このシリーズ最後の問題は「鳥取砂丘」の画像です。
変化するのは3ヶ所。 一つ一つはかなり簡単レベルですが、一度で3つ探すのは大変かも。
一度で全部わからなかったら、ひとつひとつチェックしてみてね(^^)
[広告] VPS


わかった?

正解は、↓の「続きを読む」にあります(^^)

脳を老化させないために、脳トレがんばろー!

そんなは、何かを探している間に、何を探しているのか忘れることがよくある(^^;)・・・



image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



は体調不良ですが、リーパコは元気です
ひまわりがきれいだね






「白雪姫んず48」 
ヨーキー神セブン、メンバー募集中!

白雪姫んず48
あと4女子ヨーキーズ♪




image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


teatimeロゴ


クローバーさんはコッチだよクローバーさんちのわんこ達
)からDaisey というお店のクッキーをいただきました

clover様 (2)



埼玉に住んでいる人だったら
み~んな知っている! という
有名なお店なんだって。





ほっと一息、teatimeっとな。
cloverさんからクッキーをいただきました

クローバーさん、ごちそうさまでした♪10082775.gif



*********************************************************************
いつも応援ありがとう
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです
クリック   クリック
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング参加中***

非コメはコチラからお願いします⇒非公開コメント専用フォーム



【踏切編の答えだよ】
踏切問題の答え




【鳥取砂丘編の答えだよ】
鳥取砂丘問題の答え



コメントの投稿

非公開コメント

No title

むっずかしかったです。踏切の問題、赤く点灯するのは、わかったけど、もうひとつは、答え見てもわかりませんでした。どうしよう。

No title

こんばんは。
眠くなってから、ボーっと見てると、全くわからないですね。
見方にコツがあるような気もします。
色鉛筆は、すぐにわかりました。
踏切は、1つはギブアップ。
砂丘も、2つギブアップ。
答え見て、ええっ!そんな簡単だったのに、わからなかった〜〜
緑になっていくのはわかったんですけど…。
いい脳トレになりました。ありがとうございました。
703△さん、調子悪いんですか?お大事にしてくださいね。

No title

最初の問題
全くわかりません(笑)
でも…2問目は信号機
そして3問目は雲が消えた〜
はわかりましたが…
私全然ダメです〜v-356

ひまわり〜
元気が出る花〜
見ると元気に成りますね♩

埼玉の有名なお菓子〜
美味しい贈り物ですねv-290

それぞれ一か所だけ

おはようございます。
体調いかがですか?
それぞれ、信号と空だけわかりました。
ここ数日で、脳年齢少し若返ったかなぁ・・・
昨日、中国で絶滅危惧種の「オオサンショウウオ」を食べる→お金になるので一般人が養殖する→自然体系が壊れる、みたいな番組を見ました。
どこかで聞いたことあるような構図ですね。

やっとわかった

こんにちは
りれらちゃんパコちゃん、そんなヒント当たり前でしょう
色鉛筆しか無いんだから
薄いピンクが白になったのですね
やっと分かりましたヽ(^。^)ノ
あとは空だけ
脳トレだけど脳が疲れて仕事のやる気が出ません
そういう問題では無いって!?
703△さんお大事に(^^)/

No title

こんにちは。
うーん、残念(>_<)
鉛筆は分かりました(^O^)/
踏切は信号が赤になったのは直ぐわかったのですが、
何回か見て、左の電柱に付いてるものが上に上がったのを発見(^O^)/
砂漠は、芝生は正解でしたが、あとの二つは分かりませんでした。
スッキリしたとは感じましたが・・・

いい脳トレになりましたね(^O^)/

No title

こんにちは。

お誕生日カードありがとうございます。
とっても可愛いカード嬉しいですe-265
前回はご支援できなかったのに・・・・すみません。
次回はお洋服を作ってお送りしたいなぁっと思っていますe-257

踏切の電灯以外出来ました〜!
アハ体験大好きです。
考えることが大切なんですよね!
って、できなくても気楽に考えてる私(笑)。

703△さん体調大丈夫ですか?
お大事にしてくださいね。

No title

こんばんわ(^^)/
毎日暑くって、、、脳もバテバテ、、、
難しいですぅ~脳が拒否反応しちゃって、
今年の夏が終わったら、私の脳はものすご~~~く使えないものになっていそう~(^_^;)

703△さん!無理せずボチボチと過ごして下され~
涼しくなったら遊んでね♪

*[白雪姫んず48]リヨンも入りた~い!!い・れ・て!!(*^_^*)

おはよう(*^.^*)
色鉛筆の動画もまったくわからなかったです(^_^;)これってパソでみるとわかるのかなぁ~。703さん体調大丈夫?体が不調のときは動くのも辛いんだよね。
特にこの暑さだと、暑いだけでも辛くなるね。
パコちゃんとりれらちゃんは元気になのね
(*^-^*)
夏のひまわりは私も大好きです。
無理をしないで体調がわるいときはゆっくり休んでね。

No title

コメントいただき有難うございますv-354
3度に渡っての脳トレにお付き合いいただき有難うございました♪

わかったとき(アハ体験と言う)、0.1秒ほどの短い時間に、脳の神経細胞がいっせいに活動して、世界の見え方が変わってしまいます。神経細胞がつなぎかわって、「一発学習」が完了し、今までと違った自分になってしまうのです。


なのだそうですよ、他にも脳トレ用に静止絵の間違い探しなどもあるので、お時間あったら、こちらもどーぞ(^^)
-> SONYのHP http://msc.sony.jp/member/enjoy/ahap/index.html
(コメ欄にURLは張れない設定なので・・・hを小文字にしてね!)

★メグちゃんさま★  こんにちはv-348 電燈はほんの少しだけ動いているので、そこだけに全神経を集中させて見続けていないとわからないくらいの、かなり難易度高いです(^^)

★ クーたんママさま★  こんにちはv-349 全体をぼ~っと見て、何かしら違和感を感じることで脳神経が活発に動き始めるそうです。砂丘はひとつひとつはびっくりするほど簡単だけど、全体を見ているようで、こんな小さな絵でも全部を見ていないんですよね。 私は、世間がお盆でにぎあう間、ちょっぴり大人しくしております(^^;)

★kanaさま★  こんにちはv-350 薄いピンク色の色鉛筆を注目して見てね~白色に変わります(^^) 答えがわかってから見ても、脳神経が活発化するそうなので、おさらいしてみてくださいな♪

★レディママさま★  こんにちはv-351 オオサンショウオ、食べちゃうのかぁ・・・サンショウウオって綺麗な水でしか住めないんですよね。確か日本のサンショウウオと中国のサンショウウオは種類が違って、外来種である中国のサンショウウオが増えて、純粋な日本のサンショウウオが絶滅寸前、という話も聞きました。えっと、私は・・・しばらく大人しくしております。

★よたろうママさま★  こんにちはv-348  (笑)・・いやいや、中には、鉛筆が短くなったり太くなったりすると思って見ている人もいるんじゃないかと・・・(^^;) 生まれ変わった脳神経でお仕事頑張ってくださーい♪♪ 私はとりあえず不調の原因がわかったので、大人しくしておこうと思います。

★龍さま★  こんにちはv-350 電燈の位置が上がったことがわかったのはスゴイ!! 答えがわかっても、わかりづらいくらいに微妙な動きですもんね。
じーやとばーやはこれからも脳を鍛えてがんばろー(^^)

★ POLCOさま★  こんにちはv-351 どーぞ、ご自由にお持ち帰りくださいね~ポルコちゃん、毛がのびたよね(^^)鳥取砂丘の問題、一度で3つ出来ちゃったの!? あっぱれ、です(^^) ご支援は、一年に一度でも、二年に一度でも、余裕があるときにね、それが私からの唯一のお願いです(私は単なる中継ぎ屋ですので、私へのお気遣いとか全く無用ですから!)。私は、ウチで大人しくしています(^^;)
 
★ リヨンママさま★  こんにちはv-348 私の脳は春夏秋冬使い物になってませんねん、引き出し開けてから、何で開けたか忘れてます(~_~;) オッケー、お時間あるときに、リヨンちゃんの振り向きポーズの写真送ってねー(角度は↑の写真と同じでお願します^^)♪♪ 涼しくなったらあ・そ・ぼ(^^)

★あるみさま★  こんにちはv-349 色鉛筆編は色が変わるだけだから、スマホでもIpadでもきちんと見られるよ~薄いピンクが白に変わるから、そこに集中して見てみてね(^^) リーパコは元気だけど、この暑さなので、保育園はしばらくお休みしたほうが良いのかなぁ、とちょっと悩んでいます。お散歩は、暑い時間帯を避けて、冷え冷えバンダナつけたり、バッグに保冷剤入れたり、アスファルトの上は歩かせない、等色々気をつかってはくれていますが、それでも、この暑さですもんね。

Author: 703△

 703△

(れ~ろのおばーちゃん)
いくつもの病気を抱えても明るく楽しく生きたヨークシャテリアの男の子、れ~ろくんの14歳5ヶ月からの記録としてブログをはじめました。東京在住。


☆ ☆ ☆

東京都建設局により, ブログタイトルを名付けた木が府中街道の 街路樹に植樹されました。



☆ ☆ ☆


Happy Holloween
カウントダウンタイマー
☆ ☆ ☆
☆れ~ろくん☆

1996年3月18日~
~2011年3月29日
15歳と11日で天寿全う

NewYork生まれ
NewYork&東京育ちのやんちゃ坊主。
たくさんの病気を抱えても超元気な犬生全う!

☆りる☆ちゃん
☆れ~ろのママ☆

1990年8月24日
~2004年12月23日
14歳4ヶ月で天寿全う

Iowa生まれ NY育ち
超お嬢様のりるちゃん。
人工授精でれ~ろを産みました。
れ~ろはりるにべったりのマザコン息子でした。
パコ&りれら
☆パコ&りれら☆

パコの家の子記念日  7月5日

何度も奇跡の生還を果たした
☆ミラクルパコ☆

家に来て7年9ヶ月21日で天寿全う(2019年3月26日寂)


りれらの誕生日
2011年2月27日

保護犬のパコ&セレブな生まれのりれらは大の仲良し姉妹。

検索フォーム
お友だち募集中
☆お友達になってね☆

リンクフリーです♪
命のバトン
当ブログは、ペットショップ、ペットオークション、およびWeb(法人・個人共)での犬の生体展示販売に断固反対いたします。

埼玉鴻巣ブリーダー崩壊 犬54頭

ペットショップに行く前に…
ぜひ、保護犬の里親になることを検討してみてください。
いつでも里親募集

パコを助けてくれた保護団体。



ARChバナー

かわいい子たちが里親さんとの出会いを待ってます!
ご支援金 振込先
ゆうちょ銀行
記号 10170
口座番号 91645191
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

(他行よりお振込み)

店名 〇一八(読み ゼロイチハチ)
店番 018
預金種目 普通預金
口座番号 9164519
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

収支報告はこちらです⇒れ~ろと愛を届け隊収支報告
れ~ろ☆と愛を届け隊 2021/2022

00 all members Great Supporters 73わんこさん大集合! 温かいご支援をありがとうございます。
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
QRコード
QR