fc2ブログ

椎間円板炎の痛み再発


2011年01月11日
☆火曜日☆



[01月11日(月)])]    【14歳と298日めのれ~ろくん】
---------------------------------
体重 2.92キロ   体温 37.6℃
---------------------------------
朝食~   18g  (腎臓処方食 ドライフード)     ロイヤルカナン
                                                      
夕食    140g   (腎臓処方食 ウェットフード)    animonda インテグラ(ニーレンプロテクト)    
飲水量  30cc

投薬 ウルソ(胆汁分泌促進剤) エナカルド(ACE阻害剤) リマダイル(非ステロイド性消炎痛剤)

点滴 乳酸リンゲル "フソー”  250cc
 
栄養剤 ChargeK 活性ビタミンB6 蜂蜜(粉末) ハッカウェイ  アルキチャンプ(漢方薬)  

------------------------------------------------------------------
今日の摂取カロリー 324 Kcal     今日の総合給水量  137 cc (食事中の水分含む)
-------------------------------------------------------------------

…通常。

…病院から帰宅後腰が痛くなりはじめたらしく、足あげず。おすわり、ふせ、が出来ず立ちすくんだまま動けず。リマダイルを飲ませる。

…今は一日1-2回 + 興奮したときに咳こみます。もう少しだけ様子見です。



おばーちゃんは、親知らず抜歯後に青アザに引き続きリンパ腺が腫れて唾をのみこむのも辛くなっています。
しびれもとれないし、顔の腫れもまだひかず、しかも心なしか右のみならず左も腫れてきているような…。
痛いので3時間ごとのロキソニンは手放せません。
近所のケーキ屋さんが親知らずを抜いたときは、「一年間具合が悪くなる人もいる」と歯医者さんに脅かされたらしいけど…もしそんなことになったらどうしよう・・・

連休最後の日も、れ~ろはおじーちゃんと病院に行きました。

DSC_0049.jpg

診療室をのぞき見。

****************************************

前夜は夕食も食べず具合悪そうでしたが、朝になって夕食の残りを食べていたので「復活したかな」、と一安心したのも束の間、病院から帰宅後、再び 痛みが出たようです。

おしっこも足をあげず、おすわりやふせが出来ず、立ちすくんだまま動けません。
歩くのもトボトボと辛そうです。

夕食も全く食べないので、リマダイル(消炎鎮痛剤)を飲ませました。

その後薬が効いたらしく、少し歩き方も戻り、さすがにたまごちゃんで遊ぶ元気や食欲はなくごはんは食べませんでしたが、そのまま寝てしまいました。
腰が痛くなると寝ることも出来なくなるので、手元にリマダイルが残っていて良かった
真夜中に起きてきて、夕食も完食しました。

今は落ち着いていますが、鎮痛剤の効果が切れたときにどうなるかが心配です。

背骨の椎間円板炎は3か所ありますが、どこをさわっても唸って怒りだすので以前と同じ場所なのか別の場所なのかはわかりません。腎臓に悪影響を与えることだけは確かなので、これ以上ひどくならないことを祈るのみです。

※おばーちゃんはまた痛みが出てきたのでこれからロキソニンを飲みます

****************************************
いつも応援ありがとうございます
れ~ろ頑張れ!のクリックをポチっと押していただけたら嬉しいです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***↑上のロゴをクリックして、にほんブログ村に飛んだら、投票完了です***

テーマ : ペットの健康・病気・怪我
ジャンル : ペット

コメントの投稿

非公開コメント

No title

レーロ君辛そうですね・・・・・


でも、全然関係ないのですが、ものすごっく毛艶良くないですか?
ちょっと遠目ですが、綺麗に黒色だし・・・・

ミントは七歳でもう白髪があちこち入ってきてMIXなんだけど、スッコッチとヨーキーで綺麗な黒がもうでなくなってしまって・・・・

純粋ヨーキーは十歳すぎても毛艶が良いんですね。
ってことは他のわんこよりも若いってこと!?

頑張れ!頑張れ!レーロ君と703△さん!

No title

初めまして…。
れ~ろちゃん…とっても頑張り屋さんですね。
我が家にも現在ヨーキーがいます。
その前のヨーキーは本当に根性犬でした。
ヨーキーってそんな子が多いですね!
れ~ろちゃん!頑張れ!

りるちゃんのお墓…とっても立派ですね!
きっとりるママちゃんはれ~ろちゃんをしっかり見守ってくれたいますね!

これからも応援にきます!
頑張れ!

No title

小さな体で痛みに耐えてると思うと胸がいたくなりますv-406
お薬が効いて良かったです。
その後の様子はいかがですか?


歯の痛みは本当に辛いですよねv-406
おばぁちゃんとれ~ろ君は一心同体なんですねv-398

抜歯の痛みもれ~ろ君の痛みも落ち着きます様に・・・


>clover さま

れ~ろ、無事復活しました。

病気が原因で毛の量や長さは若い時の半分くらいになったけど、他のヨーキーに比べても動物病院でも驚かれるくらい歳のわりにれ~ろの毛艶は良いみたいです。毎日飲んでいるお水の効果ではないか、と、勝手に解釈してますが、母親のリルも毛艶が良かったので遺伝かもしれないですね。

でも鼻や目のまわりは白髪いっぱいで「おじーちゃん顔」。白髪の顔でおもちゃくわえている姿はなんともアンバランス。

ミントちゃん、外見はほとんどスコッチに見えますね。。黒が多いからヨーキーより白髪が目立つのかなぁ~? 
今では7歳って聞くとすごく若い気がしちゃうv-290

>Club Thomasの母 さま

初めまして!

おチビちゃん3名、どの子もすごーくかわいいですね(^^)
リロちゃんという名前、リルとれ~ろのMIX になってます(笑
リルがいたときは、「リル、れ~ろ」と呼ぶのが面倒で「リ(略)ロ」と呼んでいたことを思い出しました。

れ~ろの生命力には本当に驚いてます。
本人がこれだけ頑張っているのだから、やれるだけのことはやってあげたいです。
りるのお墓まで見ていただき有難うございます。
れ~ろはときどき空をじ~っと見ていることがあって、
「りると通信しているのかな」なんて思ったりしてます。

また遊びにきてください。
Club Thomasさまのブログにもちょくちょくおじゃまさせていただきますね(^^)

>emiさん

れ~ろは無事プチ復活しました。
早く薬を飲ませたのが良かったようです。
あまり薬は飲ませたくないけれど、痛いのが一番辛いですからね…。

犬って人間と違って歯はなくても食べられるみたいですね。
奥歯はなくても、ドライフードも普通に食べています。

*******

親知らずの抜歯は…まだ痛みも腫れもひいてないのに、明日は抜糸…れ~ろと違い、おばーちゃんは撃沈されたまま(><)
Author: 703△

 703△

(れ~ろのおばーちゃん)
いくつもの病気を抱えても明るく楽しく生きたヨークシャテリアの男の子、れ~ろくんの14歳5ヶ月からの記録としてブログをはじめました。東京在住。


☆ ☆ ☆

東京都建設局により, ブログタイトルを名付けた木が府中街道の 街路樹に植樹されました。



☆ ☆ ☆


4年ぶりの花火大会
カウントダウンタイマー
☆ ☆ ☆
☆れ~ろくん☆

1996年3月18日~
~2011年3月29日
15歳と11日で天寿全う

NewYork生まれ
NewYork&東京育ちのやんちゃ坊主。
たくさんの病気を抱えても超元気な犬生全う!

☆りる☆ちゃん
☆れ~ろのママ☆

1990年8月24日
~2004年12月23日
14歳4ヶ月で天寿全う

Iowa生まれ NY育ち
超お嬢様のりるちゃん。
人工授精でれ~ろを産みました。
れ~ろはりるにべったりのマザコン息子でした。
パコ&りれら
☆パコ&りれら☆

パコの家の子記念日  7月5日

何度も奇跡の生還を果たした
☆ミラクルパコ☆

家に来て7年9ヶ月21日で天寿全う(2019年3月26日寂)


りれらの誕生日
2011年2月27日

保護犬のパコ&セレブな生まれのりれらは大の仲良し姉妹。

検索フォーム
お友だち募集中
☆お友達になってね☆

リンクフリーです♪
命のバトン
当ブログは、ペットショップ、ペットオークション、およびWeb(法人・個人共)での犬の生体展示販売に断固反対いたします。

埼玉鴻巣ブリーダー崩壊 犬54頭

ペットショップに行く前に…
ぜひ、保護犬の里親になることを検討してみてください。
いつでも里親募集

パコを助けてくれた保護団体。



ARChバナー

かわいい子たちが里親さんとの出会いを待ってます!
ご支援金 振込先
ゆうちょ銀行
記号 10170
口座番号 91645191
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

(他行よりお振込み)

店名 〇一八(読み ゼロイチハチ)
店番 018
預金種目 普通預金
口座番号 9164519
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

収支報告はこちらです⇒れ~ろと愛を届け隊収支報告
れ~ろ☆と愛を届け隊 2021/2022

00 all members Great Supporters 73わんこさん大集合! 温かいご支援をありがとうございます。
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
QRコード
QR