シーズー牧場~里親会レポ(前)~
2015年10月28日
☆水曜日☆
「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。

みんなで フリマにGO!
11月23日は柏の葉公園のフリマに出店予定。
売上は保護犬の医療費として活用させていただきます。
お近くの方、ぜひお寄りください(^^)
フリマ物資・保護犬支援物資の募集に、全国より70名を超える方からご協力いただきました。
そして、多くのブロガーさんに拡散のご協力をいただきました。
ご支援者さまの皆様に心よりお礼申し上げます。
ねこうさぎさま…かわいい切手を受領させていただきました。私も、郵便局に買いに走ります(^^) いつも有難うございます。保護犬救助活動へのご理解ご協力に心よりお礼申し上げます。
ゴエ ちゃん、お誕生日おめでとう
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。
動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。

みんなで フリマにGO!
11月23日は柏の葉公園のフリマに出店予定。
売上は保護犬の医療費として活用させていただきます。
お近くの方、ぜひお寄りください(^^)
ありがとうございました。
フリマ物資・保護犬支援物資の募集に、全国より70名を超える方からご協力いただきました。
そして、多くのブロガーさんに拡散のご協力をいただきました。
ご支援者さまの皆様に心よりお礼申し上げます。
※下線の入ったお名前はご支援者さまのブログに飛びます。
ねこうさぎさま…かわいい切手を受領させていただきました。私も、郵便局に買いに走ります(^^) いつも有難うございます。保護犬救助活動へのご理解ご協力に心よりお礼申し上げます。
お誕生日
(ご支援者さまのペットさんのお誕生日)
(ご支援者さまのペットさんのお誕生日)
ゴエ ちゃん、お誕生日おめでとう

2時から試合、里親会は11時から・・・ということで、トンボ返り状態でしたが、浅草の里親会に行ってきました。
会場は、4年前、パコと初めて出会った、というか、パコにうまいこと騙された(笑)、浅草エリール。
浅草、4年前とはちょっと雰囲気変わってしまっていまして。。。土曜日の午前中でも観光客がいっぱい、そして、みんな中国人。
日本人観光客はどこにいったのだ!?
さて、フリマと卒オフ会の挟間ということもあり、今回の参加犬は19頭と少なめ。
お世辞ヌキで、みんな本当に可愛い。そして、人にも犬にもフレンドリーで愛敬があって、

ほんっとに、一度、里親会に来てみてください。
里親に今なる予定はなくても、保護犬たちの頭を撫でに来てみてください。
それが、保護犬にとっても社会化の勉強になるのです。
さて、夏の多頭飼い崩壊でひどい姿で保護されたシーズーさんたちも、少しずつ里親さんが決まっているようですが・・・今回はなんと、半分がシーズー。 シーズー牧場状態でした(^^;)

全部のワンコを撮りきれてませんが、いっぱい紹介したいので、2回に分けてレポしますね。
そして、里親会の3日後の昨夜18時20分、先輩シーズーの黙花ちゃんが仮ママさんの腕に抱かれて天国に旅立ちました。

ARChで引き取り後、3年半、アポクリン腺癌と闘ってきた黙花ちゃん。
いっぱい手術して頑張ってきました。天国ではもう痛くないね。
病気だからって、簡単に飼育放棄する飼い主は許せない。
黙花ちゃんは3年半、十分な医療を受け、穏やかな時間を得ることが出来ました。
スタッフの方、仮ママさんの深い深い愛情で、再び生きる力を得たのです。
黙花ちゃんが医療を受けることが出来たのもご支援者さまの協力のお蔭です。
黙花ちゃん永眠のご報告と共に、保護犬救済にお力添えいただきましたことに深くお礼申し上げます。
*********************************************************************


ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです

クリック





***にほんブログ村ランキング参加中***
非コメはコチラからお願いします⇒非公開コメント専用フォーム