新技を練習中のりれらですが、ヨーキーにはちょっと難しいかな・・というものなので、あと少しなんだけど、決めきれない。
お披露目まで、まだまだ時間がかかりそう。
なので、箸休め(?)に、いつものリーパコのちょっと笑える、りれらの得意なことを動画で撮ってみました。
毎日のことなんですが、いつのまにかりれらの役割が決まっているところが面白い。
パコは全く何もしようとはせず、りれらが開けるまでじっと待っています。
[広告] VPS

相変わらず、全く感謝されていないりれらです。
Tea Timeっとな。。未だ2015年ネタ(//>ω<)。。
cloverさんから美味しいクッキーをいただきました。
でもでも、メインでいただいたのは・・・
手作りのお散歩バッグ!
プレ企画でカフェマットやマナーポーチをいただいたばかりだったのですが、またまた素敵グッズを作ってくださいました。
一個一個名前のアルファベットが入った、感動の一品!

秋のご支援報告☆
『121ワンコがティーカップに入って大集合』の動画は
コチラ(←クリック)から。
お久しぶりです〜
こちらこそいつも、ミントとライムにかわいいコスプレ!ありがとうございます。
しっかり作ったつもりでしたがよく見ると歪んでますね〜まだまだ伸びしろありますから〜あきれず見守ってくださいね
りれらちゃんは、とっても賢いこですね。ちゃんとパコちゃんと意思疎通ができててパコちゃんのことちゃんと思いやってるようにみられます。
我が家のわんことは全然違います。。。。うらやましい。。。
わ〜
りれらちゃん〜
凄いです
ドアを開けられるなんて〜
パコちゃん
ちゃ〜んと待って居ますね。
りれらちゃんもパコちゃんも
とってもお利口さんですね
名前入り
バッグ〜とっても素敵です。
なかなか使えない気持ち〜
とっても良くわかります
りれらちゃん、かしこーーい‼️
ドアを開けられるなんて、すごいです‼️
おはようございます(*^-^*)
りれらちゃんはスケボーに真剣白羽取りにと技がたくさんありますね
賢いねー、でもそれを待つ(利用する)パコちゃんの方が一枚上なのかもー
今日の記事で寒中見舞いの紹介させて頂きました
親ばかですが可愛いよたを何回も見ています
ありがとうございました(^^)/
おはようございます
りれらちゃんお利口さん!
ドア開けも自ら出来るようになったのですか
学習能力が高いので、教えればもっと色々な
事が出来そうですね
雪の心配いただきありがとうございます
山間部は大雪みたいですが、うちの周辺は数センチ
で大したことないんですよ
でもとっても寒くて外出できません
家で大人しくしています
りれらちゃん、ドアも開けられるなんて、すごいですね。私も703さんに、メグちゃんグッズ作って頂くたびに、とっても嬉しいです。しっぽちゃん、ごはん頑張って食べてまーす。
コメントいただき有難うございます
★cloverさま★ こんにちは

文字化けしたメールの内容が気になる~(笑 今頃の紹介で大変失礼いたしました

え、どこも歪んでないよ! もう、ほんとに勿体なくてフツーに使えない(^^;)見てニヤニヤしてます。 リーパコは絶妙なコンビです、どちらかと言うとりれらの一方通行が多いけど、パコもりれらにだけは意思表示するので、「絆」みたいなものがあるのでしょう。ミントちゃんとライちゃんは「大人な付き合い」な関係ですよね。
★kanaさま★ こんにちは

パコもりれらの仕事、と思っているのか、ずっと待っているんですよ、やろうと思えば自分でも出来るのに、不思議な関係ですよね。本当にステキなバッグで、縫製がしっかりしているから使い心地がいいのも想像出来るけど。。。やっぱり使えない(^^)
★クーたんママさま★ こんにちは

悪知恵だけは働くりれらです(^^)
★よたろうさま★ こんにちは

パコは完全にりれらを「使って」ます(笑 りれらも仕切り屋だから自分がやらないと気が済まないみたいで、バランスがとれている関係ですね。あ、あと、ドアを閉める、という笑える芸もあります(^^) 寒中お見舞いメールの写真は、もう、私のアホ満載(^^;)
★ジュリアンママさま★ こんにちは

りれらは「ノリ」で覚えるので、教えたら10分から15分もあれば覚えます。でも、「のらない」と全く覚えようとしません、少しガンコなところがあります。でも、実はパコのほうが相当ガンコなんですが(^^;) 週末はまた荒天気になりそうですね。
★メグちゃんさま★ こんにちは

しっぽちゃん、ごはん食べているんですね! うんうん、ごはんを食べて体力をつけることが一番だから、嬉しいなぁ。愛されていることがわかるから頑張れるんだよね。。犬も人間もいっしょ!