保護犬救助活動へのご支援に関するご連絡・お問い合わせ等は、
メールフォームよりお願いいたします。
今週の終わりは春を感じる暖かさになるそうです。
週始めと週の終わりでは10度以上の気温差になるとか。
でも天気は下り阪で、週末は雨になるかも・・・いつになったら初詣に行けるかなぁ?
リーパコは元気に走り回っています。

子供は風の子
っていってもりれらも来月5歳になるんだよね。
36歳と64歳のオバチャンコンビや・・・
。
先日はりれらがドアを開ける特技を紹介しましたが、今度は 『閉める』 編です。
防音ハウスの扉なので重いから体全部使ってます(^^)

さすがにパコが中にいるときに閉じ込めたりはしません

ドアは「開けたら閉める」、だよね。
Tea Timeっとな。。未だ2015年ネタ(//>ω<)。。
大晦日に年越しそばを食べるリーパコ(↓)が着ていた素敵なお洋服を作ってくださった
くるみんさんから、お洋服といっしょに、美味しいチョコパイをいただきました。
めちゃ素敵♪と大好評なお洋服、野生児リーパコもお嬢様に見える

2015年ネタがまだまだ続く当ブログでございますが、備忘録として、これから 9月に行った「パコ誕旅行」をのアップの予定です。
今頃やっと写真の整理をしているんだけど・・・すでに記憶が曖昧になっている・・・あれ、このドッグカフェどこだっけ? みたいな・・・(^^;)・・・やっぱり写真整理はすぐにしないとダメですなぁ・・・。

秋のご支援報告☆
『121ワンコがティーカップに入って大集合』の動画は
コチラ(←クリック)から。
こんにちは!りれらちゃん、天才!!👏👏
ほんとに賢いですね💕
お洋服、とっても素敵💕似合ってますよ💕
昨年秋の旅行記、ずっと楽しみにしてますからo(^▽^)o
ゆっくりでいいので、思い出して(笑)アップして下さいね。✨
わ〜りれらちゃん
ドアも閉められるんですね〜
本当凄〜いです。
とってもお利口さんですね。
お洋服も〜
メッチャクッチャ
似合ってますね〜
とっても素敵です♩
こんばんは。二人とも、きもちい、走りっぷりですね。メグちゃんも、走らせてみたいな。ムックちゃんも、ドンちゃんも、ドアを開けることは、出来ましたが、閉めることは出来ませんでした。難技です。すご〜いリーちゃん。しっぽちゃん、体重も、600g増えました。たんと、ご飯食べてくれますが、寝かしつけるまでが、一苦労です。寝顔は、とっても、かわいいです。
こんばんは(*^-^*)
りれらちゃん、ちゃんとパコちゃんがいるかいないか確認して閉めるのね
両手で体を使って閉めてるー
一生懸命さが可愛いね
2ワンで走る姿見ているこちらも気持ちいいです
走ってる2ワンはもっと気持ちいいかな(^^)/
コメントいただき有難うございます
★クーたんママさま★ こんにちは

りれらは悪知恵が次から次へと浮かんでくるんでしょうね(^^) いつも裸族なリーパコもお上品なお洋服着るとそれなりに見えますね、あ、りれらが吠えなければ、ですけど(汗 やっと旅行の写真の整理が出来ました。カメラ3台にスマホ、枚数はすごく多いのにロクな写真がない("^ω^)・・・それと、やっぱりどうしてもひとつのカフェ、思い出せない・・・
★kanaさま★ こんにちは

うーん、お利口なら吠えまくったりはしないと思いますが(^^;) 吠えなきゃ可愛いいんだけどなぁ・・・。
★メグちゃんさま★ こんにちは

何だかんだいっても、ワンコは走っているときがいちばん楽しくて幸せ満喫していますよね、走っている姿と寝ている姿でごはん3杯いけます(笑 パコは、ドアを押して開けることは出来ます(って、どんなワンコでも出来るけど 爆) りれらは器用な子なんかな?
しっぽちゃん、どんどん体重増えているんですね(^^) あれ・・・しっぽちゃんって男の子? 女の子?
★よたろうさま★ こんにちは

いっくら生意気でエラそうにしていても、しょせんチビッコ、特に防音ハウスのドアはものすごく重いのでドアを閉める時も全身運動です。 私もリーパコといっしょに野原を全速力で走ったら気持ちいいだろうなぁ、と思うけど・・・5mで息切れします(^^;)